https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/08/a6cb17c17272769c8238ba1c645f5c54.pdf
本文を読むmuraonの執筆一覧
お江戸舟遊び瓦版851号/服 部 之 総「 明 治 維 新 」
著者: 中瀬勝義服 部 之 総「 明 治 維 新 」 朝文社 中学生歴史文庫 2010.4.16 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/08/422474c76e5e
本文を読むお江戸舟遊び瓦版851号/西村一郎 『広島・被爆ハマユウの祈り』
著者: 中瀬勝義西村一郎 『広島・被爆ハマユウの祈り』 同時代社 2020.7.20 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/08/674805350b748580f8
本文を読むお江戸舟遊び瓦版850号/『コロナ危機と未来の選択』 パンデミック・格差・気候危機への市民社会の提言
著者: 中瀬勝義アジア太平洋資料センター編 『コロナ危機と未来の選択』 パンデミック・格差・気候危機への市民社会の提言 コモンズ 2021.4.25 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/up
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2021年7月
著者: 星野弥生梅雨がいつの間にか終わっていて、連日30度以上の猛暑。それに加えて台風まで・・・。もちろんコロナはずっと居座り中。なんでもありのこの国で、オリンピックが始まってしまいましたね。「福島はアンダー・コントロール」との大嘘で
本文を読むお江戸舟遊び瓦版849号/『『江戸無血開城』の真実』
著者: 中瀬勝義水野靖夫 『『江戸無血開城』の真実』 星雲社 2021.6.30 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/08/0f1226acb7fbb902ae34
本文を読む「性の商品化」の行方・そのⅠ 『限界から始まるー鈴木涼美・上野千鶴子、往復書簡』から
著者: 池田祥子書名『限界から始まる』とは? 鈴木涼美氏とは、本書の著者紹介から概略を掲げておこう。 ― 1983年生まれ。作家。慶応大学、東京大学大学院修士課程修了。大学在学中にキャバクラのホステス、AV女優などを経験。その後日経新
本文を読む江東屋上菜園瓦版173号/コ ロ ナ 禍 第 5 波 、オ リ パ ラ を 襲 う ! 市民科学講座「ゼロメートル地域に注目―東京大水害に備える」
著者: 中瀬勝義「コ ロ ナ 禍 第 5 波 、オ リ パ ラ を 襲 う !」を紹介します。 なお、市民科学講座 8月9日(月)19:00~20:30にZOOMで話題提供します。 「ゼロメートル地域に注目―東京大水害に備える」 首都圏
本文を読む8/6 被爆76周年 原水禁世界大会〔原水禁国民会議〕(7/31~8/9)8/6:国際シンポジウム(YouTube配信あり)
著者: 石田敬子核も戦争もない平和な21世紀に!被爆76周年 原水爆禁止世界大会福島大会 7月31日(土) パルセいいざか 開会行事、分科会 広島大会 8月5日(木)~6日(金) 平和行進~開会行事、分科会、閉会行事 広島県
本文を読むお江戸舟遊び瓦版848号/PARC講座 近代の民衆暴力 日比谷焼き打ち事件を考える 野外集会の変遷を中心に
著者: 中瀬勝義PARC講座 近代の民衆暴力 日比谷焼き打ち事件を考える 野外集会の変遷を中心に を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/4c5d9ccb3c1
本文を読むお江戸舟遊び瓦版847号/オンライン首長連携交流会 「空き家問題と多拠点ライフを考える」
著者: 中瀬勝義オンライン首長連携交流会 「空き家問題と多拠点ライフを考える」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/6d241a993e9843f43788d0
本文を読む7/31 オンラインシンポジウム 学者の会×Choose Life Project 「ハルマゲドン日本?!のオリンピック」(YouTube13:00〜)
著者: 石田敬子新型コロナウイルスの脅威以上に、科学を軽視した場当たりの政策により、いのちが失われ、市民的自由が奪われ、経済も政治も文化も教育も委縮し衰退しています。 日本社会が崩壊の道を突き進む真っただ中、金儲けファーストで開催される
本文を読むお江戸舟遊び瓦版846号/「魂の発電所 負けねど福島 オレたちの再エネ十年物語」
著者: 中瀬勝義池尾伸一 「魂の発電所 負けねど福島 オレたちの再エネ十年物語」 徳間書店 2021.2.28 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/59414
本文を読むお江戸舟遊び瓦版845号/ツヴェタン・トドロフ編 小野潮訳 『善のはかなさ』 ブルガリにおけるユダヤ人救出
著者: 中瀬勝義ツヴェタン・トドロフ編 小野潮訳 『善のはかなさ』 ブルガリにおけるユダヤ人救出 新評論 2021.7.15 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/0
本文を読むお江戸舟遊び瓦版844号/江東区議会傍聴 「ゼロメートル地域に注目」
著者: 中瀬勝義江東区議会傍聴 「ゼロメートル地域に注目」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/3d051f400ee22b1ab78aab7260b7d193
本文を読む現金給付の速やかな実施、富裕層と大企業への課税強化を ――総選挙に向かって、菅政権との対抗軸は何か
著者: 白川真澄菅政権は、人びとの不安と関心が新型コロナ感染の問題に引きつけられている隙に、火事場泥棒を働き、次々に悪法を強行成立させた。デジタル庁創設等6法、改正国民投票法、重要土地利用規制法、医療制度改革関連法などである。そして国
本文を読むお江戸舟遊び瓦版843号/島嶼コミュニティ学会 第11回年次大会(10周年記念大会)
著者: 中瀬勝義島嶼コミュニティ学会 第11回年次大会(10周年記念大会) を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/51d6ea9645cb8eaf1e60ffd2
本文を読むお江戸舟遊び瓦版842号/世界資本主義フォーラム ZOOM「米中対立の激化と中国の世界戦略」
著者: 中瀬勝義世界資本主義フォーラム ZOOM「米中対立の激化と中国の世界戦略」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/b98813bec15d8d7ea55c
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2021年6月
著者: 星野弥生梅雨に入ったと思ったら、台風、ですか?雨と思えば、晴れるし、予報が追い付かないほど、気候は変動しているんでしょうか・・・。もう一年の半分が終わってしまいますね。月刊で出そうと思うと、同じことを繰り返してしまいそう。それ
本文を読む「いにしへの‟恋ふ”」を想う ―「愛」や「性」の困難な時代に
著者: 池田祥子コロナ禍の時代である。首都圏では、7月に向けて第5波の警告も出されている。しかし一方では、東京オリンピック・パラリンピックは、詳細は不確定なまま、ともかくも「決行」に向けて動いている。 「まずは、コロナを抑えよう!」
本文を読む江東屋上菜園瓦版172号/コ ロ ナ 禍 第 5 波 、 オ リ パ ラ を 襲 う ?
著者: 中瀬勝義コ ロ ナ 禍 第 5 波 、オ リ パ ラ を 襲 う ? を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/26af2b4b22193b9a0199f67
本文を読むくらしを見つめる会つーしん NO.215から 2021年6月発行
著者: 村山起久子「家畜の福祉」を考える 2021年1月、吉川元農水相が収賄で起訴された。18年9月、動物福祉(AW)の向上をめざす国際機関(OIE)が採卵鶏のストレス軽減のため止まり木や巣箱などを義務づける案を出し、各国に意見を求めた
本文を読むお江戸舟遊び瓦版841号/上保晃平著、堀利和監修 『重度障害者が国会の扉を開く!』
著者: 中瀬勝義上保晃平著、堀利和監修 『重度障害者が国会の扉を開く!』 社会評論社 2021.4.20 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/610c0de5
本文を読むお江戸舟遊び瓦版840号/枝野幸男 『枝野ビジョン 支え合う日本』
著者: 中瀬勝義枝野幸男 『枝野ビジョン 支え合う日本』 文藝新書 2021.5.20 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/7783632d76b8963e1
本文を読むお江戸舟遊び瓦版839号/小沢隆一・田中隆・山口真美 『市民に選挙をとりもどせ!』
著者: 中瀬勝義小沢隆一・田中隆・山口真美 『市民に選挙をとりもどせ!』 大月書店 2013.6.20 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/0ebd0ccbc
本文を読む6/19 いのちと暮らしと人権守れ!オリンピックよりコロナ対策を!自民党改憲4項目反対!菅自公政権退陣!6・19国会議員会館前行動
著者: 石川愛子#命くらし人権まもれ #オリンピックより命を守れ #オリンピックよりコロナ対策 #学術会議任命拒否撤回 #日本学術会議への人事介入に抗議する #改憲手続法強行するな #改憲反対 #敵基地攻撃能力反対 #個人情報保護を軽視
本文を読むお江戸舟遊び瓦版838号/「米国のコロナ・ワクチン知財免除で世界はどう動く!?」
著者: 中瀬勝義「米国のコロナ・ワクチン知財免除で世界はどう動く!?」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/ee4ec8db7ea17f370e728e061d
本文を読む6・26オンライン・島々シンポジウム 第3回奄美ー種子島から琉球弧の要塞化を問う!
著者: 小西誠日米軍隊の南西シフト下、急ピッチで進行する奄美のミサイル基地と馬毛島(種子島)の航空要塞化――これに抗して、厳しいながらも必死に闘い続ける、奄美大島ー種子島の住民たちの、現地からの声を聞こう! 日時 6月26日(土)
本文を読むお江戸舟遊び瓦版837号/樋口英明 『私が原発を止めた理由』
著者: 中瀬勝義樋口英明 『私が原発を止めた理由』 旬報社 2021.3.11 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/fd08fc6081c7533bc51ac1
本文を読む江東自転車エコライフ通信号外34号/第 18 回 身近な水環境の全国一斉調査 2021
著者: 中瀬勝義第 18 回 身近な水環境の全国一斉調査 2021 に参加しました。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/6276d02640d528d319205a4eafe
本文を読む