江口千春のメール通信 Let’s Join Hands/★オリンピック強行は、社会の分断をもたらす ほか評論・紹介・意見2021年6月28日 正治安岡 No comments著者: 江口千春 本文を読む
【要申込】社会主義理論学会第87回研究会「中国市場資本主義の現状をどう評価するか――中間層と階級問題、ナショナリズムと民族問題にも触れて――」催し物案内2021年6月28日2021年6月28日 正治安岡 No comments著者: 紅林 進 本文を読む
7月17日(土)オンライン被ばく学習会(第68回) 水俣病に学ぶ 甲状腺がんの因果関係/講演:津田敏秀さん催し物案内2021年6月27日2021年6月27日 正治安岡 No comments著者: 温品惇一 本文を読む
江口千春のメール通信 Let’s Join Hands/◎天皇は、思いを語らず無言を貫くべきと要求すればよいのか? ほか評論・紹介・意見2021年6月27日2021年6月27日 正治安岡 No comments著者: 江口千春 本文を読む
江口千春のメール通信 Let’s Join Hands/★香港「リンゴ日報」発行停止に ニュース(下記動画)を見ました。無言で。 ほか評論・紹介・意見2021年6月25日 正治安岡 No comments著者: 江口千春 本文を読む
•未来を語る コモンとは? 共有 財産 は 商品化 せず 市民が 経営 ・管理 する 斉藤幸平氏の提起 •コモンを実現する スペイン バルセロナ 女性市長 アダ・クラウ 評論・紹介・意見2021年6月23日2021年6月25日 正治安岡 No comments著者: 江口千春 本文を読む
NATO大空爆の肯定(善)と否定(罪)で分かれる二人のチェコ大統領――リベラリスト純文化人と元「スターリニスト」実文化人の国際外交――評論・紹介・意見2021年6月23日2021年6月23日 正治安岡 No comments著者: 岩田昌征 本文を読む
まず国家意思を形成し、これを国民意識に刷り込む。ー 戦争もオリンピックも同じ手口だ。評論・紹介・意見2021年6月21日2021年6月21日 正治安岡 No comments著者: 澤藤藤一郎 本文を読む
「国家の威信を発揚する」五輪だけでなく、「大観衆が一心となってアスリートを鼓舞する」五輪も無用である。評論・紹介・意見2021年6月19日2021年6月19日 正治安岡 No comments著者: 澤藤藤一郎 本文を読む
けっして、濠が埋められ落城が近くなったわけではない。 ー 「改憲手続き法」改正成立の意味と今後評論・紹介・意見2021年6月16日2021年6月16日 正治安岡 No comments著者: 澤藤藤一郎 本文を読む