皆さんの参加をお待ちします 花角知事は先週21日に柏崎刈羽原発の再稼働容認を表明しました。14年前に福島第一原発事故を起こした東京電力が再び原発を動かす危険性が高まっています。 しかし私たちに原発電気はいりません。柏崎刈
本文を読む催し物案内の執筆一覧
11/29 第5回荒川流域防災住民ネットワークのご案内
著者: 中瀬勝義明治大学平和教育登戸研究所資料館が企画展
著者: 「リベラル21」わたしたちは戦うことを命じられた 明治大学平和教育登戸研究所資料館(注)が,第16回企画展「その時、わたしたちは戦うことを命じられた―登戸研究所と本土決戦体制―」を11月26日(水)から2026年5月30日(土)まで開催
本文を読む「Cの会」の呼びかけ/全中闘集まれ・二部学評集まれ・みんな集まれ!
著者: 曾澤伸憲短い秋が終わり急に寒さが厳しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてこの度、下記の通り中央大学「Cの会」を開催することになりました。ご存じのように60年安保闘争世代を中心とした「Cの会」も高齢化が進み
本文を読む風の会・会報「鳴り砂」2025年11月号が発行されました&12.13学習会のお知らせ
著者: 舘脇章宏風の会のたてわきです 会報「鳴り砂」2025年11月号が発行されたので、ご紹介します https://miyagi-kazenokai.com/ ※目次はこのメールの最後にあります また、講演会のご案内です(zoomあり
本文を読む集会とデモの情報
著者: 「原発通信」●集会・デモ/横田基地にオスプレイはいらない11・23東京大集会 時間: 13時 30分 ~ 場所:多摩川中央公園 横田基地にオスプレイはいらない11・23東京大集会11月23日(日)13:30~(13:0
本文を読む11.25官邸前緊急行動 高市発言撤回!日中戦争を煽るな!
著者: 石川愛子総がかり行動実行委員会の高田健さんが、フェイスブックで呼びかけられました。 官邸前緊急行動 高市発言撤回!日中戦争を煽るな! 日時 11月25日(火)18:30~ 場所 首相官邸前(地下鉄丸ノ内線国会議事堂前駅2分、有楽
本文を読むフェスティバル ラティノアメリカーノ2025
著者: 「リベラル21」11/23 ラテンアメリカ諸国がチャリティーバザー 日本ラテンアメリカ婦人協会は、11月23日(日)午前11時から午後3時まで、東京プリンスホテル(東京都港区芝公園3丁目,地下鉄三田線「御成門駅」から徒歩1分)2階の「
本文を読む12/6 上関中間貯蔵施設と原子力燃料サイクルの破綻
著者: 村尾知恵子日 時:12月6日(土)14時~16時講 師:湯浅一郎さん(環瀬戸内海会議共同代表・ピースデポ理事)会 場:渋谷商工会館5階第1会議室 渋谷区渋谷1-12-5資料代:800円共 催:ふぇみん婦人民主クラブ、 上関原
本文を読む海渡雄一氏講演会「脱原発運動の現状と課題」のお知らせ
著者: 漆原牧久原発訴訟の第一人者である海渡雄一氏をお迎えし、原発政策をめぐる日本の現状と、その変革に向けた具体的なアプローチ手段を問う講演会を開催します。 エネルギー基本計画の大幅な方針転換、情報メディアの領域におけるSNSの普及に
本文を読む学習討論集会『脱原発カフェ』にご参加を‼
著者: 漆原牧久第4回:放射能汚染土のバラ撒きを許すな 東京電力福島第1原発事故に伴い福島県内を除染し発生した放射能汚染土が今、全国にバラ撒かれようとしています。政府は今年7月、東京・永田町の首相官邸に汚染土を運び込み、前庭の植栽で再利
本文を読む琉球弧の戦場化を許さない! 11月行動
著者: 琉球弧の戦場化を許さない実行委員会日本政府は、「台湾有事」への「不安と恐怖」を煽りつつ、“琉球弧の戦場化”を想定した自衛隊増強を進めています。与那国島(2016年)、宮古島、奄美大島(2019年)、石垣島(2023年)と、相次いで軍事基地を建設し、沖縄
本文を読む土・日連チャンの講演と映画「パレスチナ問題勉強会」です
著者: 松元保昭イスラエルは停戦合意後も220人の殺害と家屋破壊・人道支援物資の搬入を阻み続けています。人類はイスラエル国家をどのように「解決」するのでしょうか? 講演と映画で共に勉強しあう時間です、先着20名、資料代のみ。 ◆会場:両
本文を読む【12月5日(金)】令和7年度 武蔵野母の会 ドキュメンタリー映画 上映会トーク
著者: 大井 有日 時 :令和7年12月5日(金) 午後1時30分~午後3時30分(開場1時) 場 所 :武蔵野芸能劇場 2階 小ホール(三鷹駅北口 徒歩1分) テーマ : 『隣(とな)る人の贈り物 ~ 共に寄り添う』 定 員
本文を読む集会とデモの情報
著者: 「原発通信」●集会・デモ/子どもを被ばくから守ろう!家族も、自分も!第22回新宿デモ 時間: 13時 00分 ~ 場所:新宿駅東口駅前広場 子どもを被ばくから守ろう!家族も、自分も!第22回新宿デモ11月8日(土)新宿
本文を読む明日‼ 「柏崎刈羽原発動かすな」官邸前行動にご参加を
著者: 漆原牧久皆様 おはようございます。 「柏崎刈羽原発動かすな」官邸前行動第1回は10月24日に行いました(報告別添)。 10月31日の第2回に引き続き明日、11月7日(金)18:15~19:15に第3回行動を行います。 皆さんの参
本文を読む琉球弧の戦場化を許さない! 11月行動
著者: 琉球弧の戦場化を許さない実行委員会日本政府は、「台湾有事」への「不安と恐怖」を煽りつつ、“琉球弧の戦場化”を想定した自衛隊増強を進めています。与那国島(2016年)、宮古島、奄美大島(2019年)、石垣島(2023年)と、相次いで軍事基地を建設し、沖縄
本文を読む11月集会等のお知らせ(新潟県) + オンライン署名
著者: 桑原三惠《オンライン署名にご協力ください》電力消費地域に住む私たちは東電柏崎刈羽原発の電力は要りません。東京電力による柏崎刈羽原発6号機の再稼働を止めてください。【署名サイト】https://x.gd/Is1fi再稼働阻止全国ネ
本文を読むトランプの『ガザ停戦』計画後のパレスチナ
著者: 大賀英二―12月14日時点における 被占領パレスチナ民衆解放闘争報告- 藤 田 進 2025年 12・14 講 演 会 トランプの『ガザ停戦』計画後
本文を読む集会とデモの情報
著者: 「原発通信」●集会・デモ/1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動 action18 時間: 19時 00分 ~ 20時 00分 場所:新宿駅南口 1923関東朝鮮人大虐殺を記憶する行動 action18#1923アクシ
本文を読む【11月29日(土)】第32回 ヘーゲル研究会のお知らせ
著者: 野上俊明現代の強い課題意識をもって、ヘーゲルの「法権利の哲学」を読み込んだ秀作といえる福吉勝男「現代の公共哲学とヘーゲル」(未来社 2010年)。氏はヘーゲルの「法権利の哲学」のテーマを、達意の一文で次のようにまとめている。「
本文を読む明日‼ 「柏崎刈羽原発動かすな」官邸前行動にご参加を/10.24報告
著者: 漆原牧久おはようございます。 「柏崎刈羽原発動かすな」官邸前行動第1回は10月24日に行いました(報告別添)。 第2回は明日、10月31日(金)18:15~19:15に行います。 皆さんの参加をお待ちします。 漆原牧久 *
本文を読む10/28東京集会:今すぐやめろ! 辺野古新基地建設~代執行に屈しない
著者: 「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲実行委員会11/2[2025参議院選]沖縄についての政党アンケートをぶった切る
著者: 長谷川りゑ子11月2日(日)13:30~17:00 開場13:15 交流会は16:30から30分程度(自由参加・茶菓子あり) cocobunjiプラザリオンホールB 東京都国分寺市本町3-1-1 入場料 1000円 ※学生以下、障
本文を読む第110回労働映画鑑賞会(11/13)
著者: 「リベラル21」~仕事、暮らし、そして家族……~ 「労働」に関する映画の上映活動をしているNPO法人働く文化ネットは、以下の要領で第110回労働映画鑑賞会を開きます。 ◆開催日:11月13日(木)18:00 ~(17:45開場) ◆会場
本文を読む集会とデモの情報
著者: 「原発通信」●集会・デモ/パレスチナの子どもたち 追悼と抗議 時間: 18時 00分 ~ 20時 00分 場所:渋谷 ハチ公前 パレスチナの子どもたち 追悼と抗議Palestine Memorial and prote
本文を読む柏崎刈羽原発を動かさないで!
著者: 再稼働阻止全国ネットワークベネズエラ情勢に関する公開研究会開催へ
著者: 「リベラル21」10月22日(水)、明治学院大学白金キャンパスで 南米のベネズエラの情勢が世界的な注目を集めていますが、明治学院大学国際平和研究所が以下の要領で「ベネズエラ情勢とコムーナ(共同体):国家による戦争の時代に地域共同体はいか
本文を読む【12月6日(土)】2025年度「集い」第3回 沖縄・ハンセン病 二つの国策差別に抗すーー奥間正則さんの映像を観てーー
著者: 大井 有11/3 改憲NO!軍拡NO!差別NO!誰もが安心して暮らせる社会を!今こそ平和といのちと人権を!11.3憲法アクション
著者: 総がかり行動実行委員会日時:11月3日(月・休)13:45~15:00 13:45 オープニングLIVE 14:00 本集会場所:国会議事堂正門前内容:・スピーチ 和田靜香
本文を読む












