政府は、5月12日、土地等利用状況審議会に対し、第2回目指定候補対象として、 沖縄をはじめとする1都9県の注視区域121カ所、及び特別注視区域40カ所を提示 し、審議会はこれをすべて了承しました。2024年秋ごろまでに全
本文を読む催し物案内の執筆一覧
新宿御苑汚染土持ち込み反対デモ
著者: SATO Daisuke6/27 深海採掘の実態を描く「青の危機(Blue Peril)」日本語版完成記念上映 +トーク
著者: 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC) 担当:高橋人類は様々な用途で鉱物を採掘して文明のために活用してきましたが、今日までに地上での鉱物採掘は限界が見え始めています。そんな中、次のフロンティアとして注目されはじめているのが深海採掘です。 ところが、人類は深海の環境につい
本文を読む若者憲法集会
著者: リベラル216/11 東京・有楽町で 若者向けの憲法集会が次の要領で開かれます。もちろん、護憲を目指す集会です。 ◆主催:若者憲法集会実行委員会(原水爆禁止日本協議会、首都圏青年ユニオン、 全国労働組合総連合青年部、日本科学
本文を読む【本日】最後まで異議あり!軍需産業強化法案 あたらしい戦前にしないための座り込み
著者: 杉原浩司連投失礼します。恐るべき悪法成立ラッシュの流れです。「軍拡財源確保法 案」と一体の大軍拡2法案の1つ「軍需産業強化法案」の成立が目前です。 寸前のご案内となり恐縮ですが、可能な方は本日6月1日の抗議行動に駆けつけ てくだ
本文を読む新宿御苑汚染土持ち込み問題
著者: 平井玄皆さん 6月4日に新宿駅東口広場から 東口をぐるりと回る「セイブ ザ 御苑デモ」を行います。 放射能汚染土持ち込みだけではありません。 神宮外苑再開発に連動する電通がらみの樹木伐採が進んでいます。 ぜひデモに参加を❗️
本文を読む【6月24日(土)】第5回 ヘーゲル研究会のお知らせ
著者: 野上俊明先月の第4回例会では、「法(権利)哲学」の「第2章 市民社会」§182~§185の講読を行ないました。「市民社会の創造は現代世界に属する」としたへーゲルですが、近代(現代)世界を国家―市民社会という構造を有するものとし
本文を読む6月社会批評研究会案内
著者: 柏木 勉6月の社会批評研究会を以下ご案内します。 記 1,日時 2023年6月17日 14時から17時 2,場所 本郷会館 A会議室 東京都文京区本郷2-21-7 TEL・NO 03-3817-6618 3,報告者 髭 郁彦氏
本文を読む【GX反対行動案内】 【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対! + 原子力基本法・炉規法・電事法を改悪するな!参議院議員会館前連続行動(29,30日、31日13時~) Fwd: 【原発GX法】30日にも委員会採決?/29、30日は参議院議員会館前へ!
著者: 満田夏花いいよ本日です。 再稼働阻止全国ネットワークの行動案内とともに、FOEジャパンからの行動案内を転送します。 一部重複をお許し願います。 □【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対! ~原子力基本法・炉規法
本文を読む【講演会】「侵略」に「抵抗」するウクライナ民衆から考える(加藤直樹さん)
著者: 杉原浩司私も呼びかけ人の一人となった、ウクライナの「社会運動(ソツィアルニィ・ ルフ、Sotsialniy Rukh:SR)」への募金活動の中心を担った加藤直樹さんの 講演会が、28日(日)午後に開催されます。ぜひご参加ください
本文を読む参議院で止めよう!軍需産業強化法案 あたらしい戦前にしないための座り込みへ
著者: 杉原浩司悪法の影に隠れた危険な「軍需産業強化法案」(=軍需工場国有化法案=武器 輸出支援法案=企業版秘密保護法案)は、明日5月26日(金)午前10時から90 分程度、参議院本会議での法案の趣旨説明・質疑で審議入りします。30日の
本文を読むHOWS講座 全人代後の中国の対外政策を考える ──ウクライナ・台湾・日米韓同盟をめぐって
著者: HOWS受講生HOWS講座シリーズ この人に聞く ご案内 全人代後の中国の対外政策を考える ─ウクライナ・台湾・日米韓同盟をめぐって 講師=岡田 充(ジャーナリスト) 日時=2023年6月10日? 13時00分~16時00分 中国は2
本文を読む【再送】5.27討論集会「日韓『政治決着』のその先へ-強制動員問題の解決を求めて」にご参加を
著者: mitsunobu nakata▽11・30集会▽1・16声明▽3・30「韓国政府『解決策』と日韓首脳会談に関する声明」にご賛同・ご協力いただいた皆様へ開催日が近くなりましたので改めてお送りしています。 ———
本文を読む【案内】【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対!対経産省(29日11時~) + 原子力基本法・炉規法・電事法を改悪するな!参議院議員会館前連続行動(29日~31日13時~)
著者: 木村雅英参議院でGX推進束ね法案の審議が行われ、 昨日(23日)には、多くの野党議員(辻元清美(立憲民主・社民)、岩渕友(日本共産党)、山本太郎(れいわ新選組)、ながえ孝子(各派に属しない議員)ほか) が原子力規制委員会、経産省
本文を読む■6.24オンライン下斗米「ウクライナ戦争」のご案内
著者: 矢沢国光下斗米教授には、昨年10月の「プーチン戦争の論理」に続いて、ウクライナ戦争の性格についてのより立ち入った理解と、世界中の人民が望む早期の停戦実現の可能性について、語ってもらうことにしました。 下斗米教授は、紛争の原因
本文を読む5月28日(日)13時30分〜 「侵略」に「抵抗」するウクライナ民衆から考える
著者: 小塚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〜加藤直樹講演会〜 「侵略」に「抵抗」するウクライナ民衆から考える ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⚫︎講演 加藤直樹 (募金運動の報告と映像上映も) ⚫︎
本文を読む【ギャラリータカオ】コンサート情報:馬頭琴と筑前琵琶のコラボレーション 美炎(馬頭琴) × 室井三紀(筑前琵琶) 〜馬頭琴は大草原を吹き渡る風、琵琶は時空を超えて響く音〜
著者: 高尾裕子2023/06/04/Sun 14:00-16:00 馬頭琴と筑前琵琶のコラボレーション 美炎(馬頭琴) × 室井三紀(筑前琵琶) 〜馬頭琴は大草原を吹き渡る風、琵琶は時空を超えて響く音〜 【内容】 馬頭琴
本文を読む神奈川第一抑留所を語り継ぐ集い 開催のお知らせ
著者: 山本規雄太平洋戦争中多くの外国人が日本各地の「敵国人抑留所」に抑留され、辛く不自由な生活を強いられたことはあまり知られていません。全国各地に置かれた抑留所のなかでも「神奈川第一抑留所」には、長年横浜に住みついた貿易商など50人以
本文を読む【18→19日に変更】異議あり!軍拡財源確保法案の衆議院採決強行 新しい戦前にさせない座り込みへ
著者: 杉原浩司5月16日、衆議院財務金融委員会で、軍拡財源確保法案の採決強行が予定されて いましたが、立憲民主党が鈴木財務相の不信任決議案を提出し、流会となりまし た。18日に不信任決議案が本会議で否決され、19日午前に委員会採決、早
本文を読む異議あり!軍拡財源確保法案の衆議院採決強行 新しい戦前にさせない座り込みへ
著者: 杉原浩司異次元の大軍拡を財源の面で支えようと目論む「軍拡財源確保法案」の衆議院 財務金融委員会での審議が明日5月16日の午前9~10時で打ち切られ、採決が 強行されようとしています。 採決後になりますが、13時から抗議行動を行い
本文を読む5月社会批評研究会開催のご案内(直前再掲載)
著者: 柏木 勉記 1,日時 5月20日(土) 14時―17時 2,場所「本郷会館」 A会議室 東京都文京区本郷2-21-7 TEL・NO 03-3817-6618 3,テーマ「労働の過去・現在・未来」第2回 報告者 野上俊明 氏 「労
本文を読むNNAFJおしらせ
著者: ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局■5・16(火)「汚染水を海に流すな! 東京行動」 10:30 東京電力本店要請行動 12:00 国会議員とともに「汚染水を海に流すな!国会前集会」 (衆院第2議員会館前) 14:00 政府と国会に要請
本文を読む【6月2日(金)~7月2日(日)】「ラテンアメリカ探訪アート展nosotros6 ラテンアメリカの壁」
著者: 土方美雄会期 6月2日(金)~7月2日(日)10:00~18:00 会場 JICA横浜2階回廊 横浜市中区新港2-3-1 みなとみらい線・馬車道駅下車、赤レンガ倉庫・ワールドポーターズ隣接 主催 ラテンアメリカ探訪 出展者 安藤
本文を読む5.13ウクライナ戦争を知る~チェチェンから始まったプーチンの戦争を読み解く 講演会
著者: ヌーク5月13日(土)午後6時30分~ 講師:林克明さん(ジャーナリスト) 会場:府中・市民活動センター プラッツ第7会議室(京王線府中駅南口1分 ル・シニューニュ6階) 資料代:500円 ※定員36名 主催:ウクライナ連帯・
本文を読む【動画紹介】院内ヒアリング集会原子力基本法改悪〚7日) + #原発GX法の廃案を!参議院議員会館前に結集しよう!
著者: 木村雅英昨日開催した原子力基本法改悪についてのヒアリングの動画案内 と 本日夕刻の国会前行動の転送案内です。 5月8日再稼働阻止全国ネットワークが原子力基本法改悪について内閣府からヒアリングした。 〇多くの原発推進の為の「国の責
本文を読む【公開討論会】5/11 大軍拡に歯止めをかける~戦争ではなく平和の準備を
著者: 杉原浩司◆この間、開催した公開セミナーの動画はこちらからご覧になれます↓ 【第1回】憲法の視点から安保3文書を読み解く:青井未帆さん http://heiwakosoken.org/2023/01/23/seminar/ 【第2
本文を読む【6月8日(木)@東京地裁】現役自衛官によるセクハラ被害国賠訴訟 第1回期日(裁判)のご案内
著者: 西岡 まゆみ【拡散歓迎】 6/8(木)に行われる東京地方裁判所での傍聴支援をお願いします。 ===== ◎現役自衛官によるセクハラ被害国賠訴訟◎ 第1回期日(裁判)2023年6月8日(木)のご案内 2013年に隊員からセクシャル・ハ
本文を読む【案内】本日午後 【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法などの改定束ね法案の問題点~
著者: 木村雅英再稼働阻止全国ネットワークから院内ヒアリング集会の案内です。 GX推進束ね法案が衆議院を通過しましたが、何としても廃案にしたいですね。 それで、ヒアリング第二回を連休明け5月8日午後に開催します。 残念ながら経産省が厳し
本文を読む立憲議員は賛成しないで!5.9衆院本会議採決に抗議する国会前座り込みへ
著者: 杉原浩司5月7日午後に行われた高円寺での入管法改悪反対デモは、どしゃぶりの中、1500 人を超える多くの人々が参加しました。立憲民主党が賛成に回った軍需産業強化法案はさらに困難な情勢ですが、最悪 の事態を回避するための努力を続け
本文を読む【5月14日(日)】第94回 NO WAR!八王子アクション
著者: 大井 有https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230507_0001.pdf
本文を読む