会期 6月2日(金)~7月2日(日)10:00~18:00 会場 JICA横浜2階回廊 横浜市中区新港2-3-1 みなとみらい線・馬車道駅下車、赤レンガ倉庫・ワールドポーターズ隣接 主催 ラテンアメリカ探訪 出展者 安藤
本文を読む催し物案内の執筆一覧
5.13ウクライナ戦争を知る~チェチェンから始まったプーチンの戦争を読み解く 講演会
著者: ヌーク5月13日(土)午後6時30分~ 講師:林克明さん(ジャーナリスト) 会場:府中・市民活動センター プラッツ第7会議室(京王線府中駅南口1分 ル・シニューニュ6階) 資料代:500円 ※定員36名 主催:ウクライナ連帯・
本文を読む【動画紹介】院内ヒアリング集会原子力基本法改悪〚7日) + #原発GX法の廃案を!参議院議員会館前に結集しよう!
著者: 木村雅英昨日開催した原子力基本法改悪についてのヒアリングの動画案内 と 本日夕刻の国会前行動の転送案内です。 5月8日再稼働阻止全国ネットワークが原子力基本法改悪について内閣府からヒアリングした。 〇多くの原発推進の為の「国の責
本文を読む【公開討論会】5/11 大軍拡に歯止めをかける~戦争ではなく平和の準備を
著者: 杉原浩司◆この間、開催した公開セミナーの動画はこちらからご覧になれます↓ 【第1回】憲法の視点から安保3文書を読み解く:青井未帆さん http://heiwakosoken.org/2023/01/23/seminar/ 【第2
本文を読む【6月8日(木)@東京地裁】現役自衛官によるセクハラ被害国賠訴訟 第1回期日(裁判)のご案内
著者: 西岡 まゆみ【拡散歓迎】 6/8(木)に行われる東京地方裁判所での傍聴支援をお願いします。 ===== ◎現役自衛官によるセクハラ被害国賠訴訟◎ 第1回期日(裁判)2023年6月8日(木)のご案内 2013年に隊員からセクシャル・ハ
本文を読む【案内】本日午後 【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法などの改定束ね法案の問題点~
著者: 木村雅英再稼働阻止全国ネットワークから院内ヒアリング集会の案内です。 GX推進束ね法案が衆議院を通過しましたが、何としても廃案にしたいですね。 それで、ヒアリング第二回を連休明け5月8日午後に開催します。 残念ながら経産省が厳し
本文を読む立憲議員は賛成しないで!5.9衆院本会議採決に抗議する国会前座り込みへ
著者: 杉原浩司5月7日午後に行われた高円寺での入管法改悪反対デモは、どしゃぶりの中、1500 人を超える多くの人々が参加しました。立憲民主党が賛成に回った軍需産業強化法案はさらに困難な情勢ですが、最悪 の事態を回避するための努力を続け
本文を読む【5月14日(日)】第94回 NO WAR!八王子アクション
著者: 大井 有https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2023/05/IMG_20230507_0001.pdf
本文を読む【5月27日(土)】第四回ヘーゲル研究会のお知らせ
著者: 野上俊明滝口先生は、後期ヘーゲル哲学のモチーフを「近代とは何かの問いかけ」とされています。デカルトやスピノザ、ホッブスやロック、そしてカントやルソーらの思想的エッセンスを批判的に凝縮して自己の哲学体系に組み入れ、ポスト・モダン
本文を読むルネサンス研究所(2023年5月定例研究会)のお知らせ
著者: 中村勝己「統一地方選挙を振り返る――この結果は未来を示唆しているのか?」 「つい先日、統一地方選挙が行なわれた。道府県議選、政令指定市議選、一般市議・東京23区議選などを通じて、自民党・公明党の議席は横ばいあるいは微減、立憲はや
本文を読む【案内】5月8日 【院内ヒアリング集会】原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法などの改定束ね法案の問題点~
著者: 木村雅英再稼働阻止全国ネットワークから院内ヒアリング集会の案内です。 GX推進束ね法案が衆議院を通過しましたが、何としても廃案にしたいですね。 それで、ヒアリング第二回を連休明け5月8日午後に開催します。 残念ながら経産省が厳し
本文を読む【オンライン講演会】5/31「徴用工問題」を考える連続講演会第3回:「1965年体制」の民主化のために―朝鮮植民地支配にいかに向き合うか – ゲスト:吉澤文寿さん
著者: ピースフィロソフィーピース・フィロソフィーセンターが協力団体となっているイベントです!以下、「ダーバン+20:反レイシズムはあたりまえキャンペーン」より: 日韓間の懸案問題として混迷が続く「徴用工」問題とは何なのか。1965年の日韓請求権
本文を読む【ギャラリータカオ】写真展「Y字路のあいだ 」と「コンサート&トーク」( 弾き語り:横手ありさ、トーク:菊池和子「私の街歩き」)
著者: 高尾裕子/ギャラリータカオ★菊池和子写真展「Y字路のあいだ 」観覧無料 2023/5/5(金)〜7(日) 12(金)〜14(日) 12:00〜17:00 コロナ禍にY字路を探して街歩きを楽しみました。 最近撮った雑司が谷のY字路も展示します! ★
本文を読む5.19 オンライン被ばく学習会 飯田哲也さん、明日香壽川さん 「GX脱炭素電源法案、GX推進法案を問う」
著者: 温品惇一現在、GX脱炭素電源法案、GX推進法案が参議院で審議中です。 福島第一原発核惨禍などなかったかのように「原発大転換」を強行しようとしています。GXはグリーントランスフォーメーションの略とされていますが、「気候変動対策
本文を読む【PARC50周年記念・特別オープン講座】 鼎談 水俣⇒福島:「生存」の叫びと「希望」の呼びかけ
著者: 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC) 担当:高橋【PARC50周年記念・特別オープン講座】 鼎談 水俣⇒福島:「生存」の叫びと「希望」の呼びかけ https://www.parcfs.org/minamata-fukushima 戦後、水俣病をはじめとした公害の被害者
本文を読む5月6日、6月3日の世界資本主義フォーラム延期のお知らせ
著者: 矢沢国光玉木俊明「商業と国家の世界史―なぜイギリス・アメリカが、資本主義世界の覇権国家となったか」(前編5月6日、後編6月3日)は、玉木俊明先生のお母さま入院のため、中止となりました。日程の再設定については、決まり次第、ちきゅう
本文を読む5/3 あらたな戦前にさせない!守ろう平和といのちとくらし 2023憲法大集会(5/3 11:00~ 東京・有明防災公園)
著者: 総がかり行動実行委員会私たちは ・改憲発議を許さず、憲法をいかし、平和といのちとくらしと人権を守ります。 ・軍拡と敵基地攻撃能力保有の閣議決定を撤回し、外交努力での平和を求めます。 ・辺野古新基地建設と南西諸島へのミサイル基地配備の中止を求め
本文を読む講座 :『経済学・哲学草稿』を読む
著者: 田上孝一2023年度オンライン・プレ講座 ──『経済学・哲学草稿』を読む── 講師:田上孝一 講座回数:月2回全5回 講座日時:2023年5月~2023年7月 第二・第四木曜日19時~20時30分 第1回2023年5月11日 第
本文を読む【明日】軍需産業強化法案の委員会採決強行に反対する 4.27緊急アクションへ
著者: 杉原浩司撤退企業の軍需工場の一部を国有化し、武器輸出経費などに税金投入を行うと 同時に、「企業版秘密保護法」という側面も合わせ持つ悪法である軍需産業強 化法案(防衛生産基盤強化法案)の衆議院安全保障委員会での採決が、いよい よ明
本文を読む5・13(土)第Ⅱ期・島々シンポジウム 『沖縄文書』としての安保関連3文書を読み解く
著者: 小西誠2022/12、政府は、安保関連3文書を策定し、戦後最大の5年間で軍事費の2倍という凄まじい決定を行った。 この歴史的な超大軍拡の核心は、政府・自衛隊が、対中国戦争態勢へ大きく舵を切った「沖縄文書」、つまり、琉球列島の
本文を読む【本日】勝手に決めるな!武器輸出協議を中止しろ!4.25自公党本部申し入れ
著者: 杉原浩司4月24日午後、13人が参加して、立憲民主党本部と篠原豪衆院安保委員会筆頭 理事、伊藤俊輔理事、長妻昭政調会長、安住淳国対委員長の国会事務所に「立 憲民主党は軍需産業強化法案に賛成するな」と申し入れました。事務所では 「
本文を読むNNAFJおしらせ
著者: SATO Daisuke■4・29(土)「関電よ 老朽原発うごかすな! 高浜全国集会」 と き:14:00〜15:00すぎ ※集会後、町内デモ。16:30解散 ところ:高浜町文化会館 主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会 <前段行動・高浜原発
本文を読む5.20 白川真澄「脱成長のポスト資本主義」出版記念の集い
著者: 大井 有https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2023/04/aa076f0efc674dcd3217328cb36dbe11.pdf
本文を読む【案内】 【院内ヒアリング集会】+【緊急抗議行動】 原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法などの改定束ね法案の問題点~
著者: 木村雅英来週月曜日の行動案内です。重複送信をご容赦願います、拡散を歓迎します。 よろしければご参加願います。 【院内ヒアリング集会】 原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法などの改定束ね法案の問題点~
本文を読む【報告と呼びかけ】大軍拡2法案を廃案に 4.18院内集会&立憲に反対するよう声を!
著者: 杉原浩司「大軍拡2法案を廃案に 4.18院内集会~軍拡財源確保と軍需産業国有化・輸出 拡大・機密管理のための法案はおことわり!」に55人が参加しました。大石あ きこ衆院議員(れいわ)、田村貴昭衆院議員(共産)、福島みずほ参院議員
本文を読む【案内】 【院内ヒアリング集会】4.24原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法・炉規法・電事法など束ね法改定案の問題点~
著者: 木村雅英【院内ヒアリング集会】 原発政策の大転換・運転期間延長反対!院内ヒアリング集会~原子力基本法・炉規法・電事法など束ね法改定案の問題点~日時 4月24日(月)15時45分~19時 会場 参議院議員会館B105会
本文を読む4/30 茨城アンダークラスメーデー in 取手
著者: 茨城アンダークラスメーデー実行委員会物価メーデー2023 賃上げなんて関係ない(絶望) 4月30日(日) ◆デモ 14:00スタート 取手駅西口ペデ上集合 ◆茶話会 15:30-17:00 取手ウェルネスプラザ・セミナールームA (取手市新町2-5-25、
本文を読む大軍拡2法案を廃案に 4.18院内集会へ
著者: 杉原浩司審議入りした大軍拡2法案=「軍需産業強化法案」と「軍拡財源確保法案」に ついて、合わせて問題にする形で、取り急ぎ18日に以下のような院内集会を設 定しました。 軍拡財源確保法案は、政府が「重要広範議案」に位置づけているこ
本文を読む小生の講演ツアー/国際原子力ロビーを糾弾する
著者: コリンコリン/フランスです。 19日の福島講演を皮切りに全部で7回のレクチャーを行います。 日程は以下のごとくです。 近くにお住みの方でお時間の調整可能な方、ぜひ来場をお待ちいたします。 =========== コリン日本滞在
本文を読む【5.6】玉木俊明「商業と国家の世界史―なぜイギリス・アメリカが、資本主義世界の覇権国家となったか(前編)」オンライン・フォーラムのご案内
著者: 矢沢国光●主催 世界資本主義フォーラム ●日時 2023年5月6日(土) 午後1時30分~4時 *後編は、6月3日(土) 午後1時30分~4時です ●開催方式 zoomによるオンライン ●テーマ 「商業と
本文を読む