全国の裁判闘争勝利のために「バイバイ原発・京都」なみの賛同団体・個人(3桁)を目標にぜひ賛同をお願いいたします! 全国の地裁で「原爆症訴訟」と同じような連戦連勝の原発再稼動差し止め勝利判決を勝ち取り再稼動勢力の息の根を止
本文を読む交流の広場の執筆一覧
たんぽぽ舎から:No2200
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2200】 2014年6月16日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.川内原発の再稼働阻止めざして多くの活動 3日間、多彩な行動をやりぬいて充
本文を読むテント日誌6月15日…そういえば今日は6月15日である/戦争国家化を憂える
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1009日 商業用原発停止270日 そういえば今日は6月15日である 今朝は太陽ぎらぎら、でも高原を思わせる涼しい風が吹いていて気持ちよい。10時過ぎテントに着いたら泊まり開けの人二人、誰が来てくれる
本文を読む薩摩川内に立った「原発反対」の大看板、遠征参加者を元気づけてくれました。
著者: 橘 優子6月13日から始まった鹿児島県議会で、再稼働の容認をしないで!と迫る勢いで120人が東日本から遥か空海を超えて鹿児島に飛んだ3日間の「川内原発動かすな!東日本決起集会実行委員会(東日本実行委員会)」の遠征に参加、最終日1
本文を読むテント日誌6月13日…山王祭の行列が楽しませてくれたが
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1007日 商業用原発停止268日 山王祭の行列が楽しませてくれたが… 今日はテント経由で衆議院議員会館前の集団的自衛権容認反対集会に行った。 11時半ごろ着くと泊まり開けのMさんとHさんが居たのみ、
本文を読むたんぽぽ舎から:No2199
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2199】 2014年6月14日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「金曜デモ」の全国への広がりは30都道府県36グループ 「川内原発再稼働
本文を読むマルクスの魅力と現代階級分析と格差論
著者: 武田 明2014年も6月。半年が過ぎようとしています。 後半、六カ月を走り続け、それぞれの研究、学習を協働へと結集するにはどの様にインターネットを活用していくべきであるのかを常々考えていたものを書き出していきます。
本文を読むたんぽぽ舎から:No2198
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2198】 2014年6月13日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.6月24日(火)講座案内 脱原子力、世界平和のためのアジア市民の役割 市
本文を読むテント日誌6月12日…多くの人が川内原発再稼動阻止に向かっている/テント外伝12
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1006日 商業用原発停止267日 多くの人が川内原発再稼動阻止に向かっている テントは間、設置1000日の記念集会などを行いました。多くの方にお集まりいただき、どこまで続くか分からないが今後もテン
本文を読むSWASH
著者: 熊王信之某国某所に有るSWASH(Super Wicked Air Shooting Hector) なる研究機関の一室で、研究員の緒母と、その上司の胡麻刷、所長の夢脳が何事かを、緊迫した表情で相談している。 やがて、耐え切れな
本文を読むたんぽぽ舎から:No2197
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2197】 2014年6月12日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.カギを握る大地震がじつは別のものではないかという論争が始まっている 伊豆
本文を読む樺美智子さんを偲び1960年6月15日を想起するために
著者: 9条改憲阻止の会2014年6月10日 連帯・共同ニュース第330号 ■ 今年もまた6月15日(日)午後1時から国会南門前で「樺さん追悼の会」を開きます。これは既に告知したことですが、日も近づいていますから友人たちにお知らせください。
本文を読む国際武器見本市「ユーロサトリ」出展中止を!の声を企業に届けよう!
著者: 杉原浩司★「死の商人」にならないで! 「国際武器見本市『ユーロサトリ』出展中止を!」の声を企業に届けよう! 4月1日に武器輸出禁止三原則が撤廃され、「防衛装備移転三原則」なるも のが閣議決定で決められてしまいました。 これ以降、
本文を読むたんぽぽ舎から:No2196
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2196】 2014年6月11日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.九州電力川内原発の再稼働阻止へ全国から続々と…6月13日(金) 東京12
本文を読む((メール転送です) (1)(イベント情報)環境影響評価書の不備を質す、国土交通省・環境省交渉のお知らせ、(2)(必見) リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん(甲状腺検査評価部会)
著者: 田中一郎以下はメール転送です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.(必見)リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー http://
本文を読むたんぽぽ舎から:No2195
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2195】 2014年6月10日(火)その2地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.6月・7月の学習会・デモ案内 参加歓迎 ★2.規制委員人事案に見る
本文を読むたんぽぽ舎から:No2194
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2194】 2014年6月10日(火)地震と原発事故情報-2つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ 特集号 (人民新聞 6月5日号 No.1517 より) ★1.小出裕章さん(京
本文を読むたんぽぽ舎から:No2193
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2193】 2014年6月9日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.テントが1000日を迎えた。その集会が盛況に! 「STOP再稼働!テント1
本文を読む6月15日(日)午後1時から樺さん追悼の会(国会南門前)
著者: 9条改憲阻止の会2014年6月8日 連帯・共同ニュース第329号 ■ いつのまにか梅雨になってしまいました。長雨に閉じ込められる鬱陶しい時期ですが、紫陽花がきれいな季節で好きな人も多いようですね。この時期は季節とは無関係なのでしようが、
本文を読むテント日誌6月8日…テント留守番記/「福島の祈り」に涙、テント1000日の怒り
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1002日 商業用原発停止263日 テント留守番記 3日連続の雨、梅雨だから仕方ないかと思いながら家を出る。今日はテント1000日の集会があるので泊まり開けの人、宮崎から上京したUさんなど昼ごろから
本文を読むレイバーネットTV第71号 特集「3.11以後の映画と現実」
著者: 松原 明11日(水)放送のレイバーネットTV番宣です。ぜひご覧ください。特集では、 3.11以降の映画をめぐってディスカッションがあります。あなたの一押し映画を ツイッターで投稿してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本文を読む原子力学会プレスリリース(5/27)、福井地裁判決に反論 福島事故の原因全解明済み???
著者: chiba5/27付けで原子力学会が以下のようなプレスリリースを出したそうなので、 URLとテキスト版を送ります。 「福島事故は根本原因まで解決済み」だそうです。原子力業界の中枢は未だ 果てしなく裸の王様です。その「原因を解明した
本文を読むたんぽぽ舎から:No2192
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2192】 2014年6月7日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.新版の「テントを守ろう」ハガキでき上がり! テント1000日目を期して改訂
本文を読むテント日誌6月6日…霞ヶ関に降る雨は1000日の文字を濡らしていた
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1000日 商業用原発停止261日 霞ヶ関に降る雨は1000日の文字を濡らしていた 昨日からの雨は深夜になってもテントを打つ。テントで雨の音を聞くのもいいものだが、それにしても肌寒い。真夏日といわれた
本文を読むテント日誌6月6日…今日はテントを建てて1000日目
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1000日 商業用原発停止261日 今日はテントを建てて1000日目 生憎激しい雨で残念!2時ごろ着いたらやはりテント前はひっそりしていた。でも中に入るとこの日をめざしてはるばる宮崎から上京してきた
本文を読む自民党政権の電力自由化のインチキにだまされるな (電力全面自由化の大前提 「広域機関」に潜む大きな罠( 『週刊ダイヤモンド 』)記事より)
著者: 田中一郎少し前の『週刊ダイヤモンド』に掲載された電力自由化に関するコメント記事です。あれだけ原子力ムラの代理店業務を忠実に遂行し、福島第1原発事故を経てもなお、原発再稼働を強引に推し進めてはばからない自民党や経済産業省などが進め
本文を読む『労働情報』889号は、「特集 使える! 労契法20条」
著者: 『労働情報』の浅井真由『労働情報』889号(2014年6月15日号)を、6月10日(火)に発売します。 この号だけでもお買い求めいただけます。(申し込み方法は下記に) ■□■□■□■ 2014年6月15日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評
本文を読むたんぽぽ舎から:No2191
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2191】 2014年6月6日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.政府事故調査委員会の調書公開請求へ 吉田昌郎所長(故人)ら772人分の調書
本文を読むたんぽぽ舎から:No2190
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2190】 2014年6月5日(木)地震と原発事故情報 -6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.STOP再稼働!テント1000日!6.8集会 (経産省まえテントひろば)
本文を読むテント日誌6月4日…テント1000日も近づいて
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば998日目 商業用原発停止259日 テント1000日も近づいて 「分け入っても分け入って青い山」は山頭火の俳句の中でももっともよく知られているものだが、駄洒落風に連想すれば「いつ来てもいつ来てもある
本文を読む