日本は、八尾万の神の国と云われるからでしょうか。 過去から現在まで、それこそ嫌と云う程に「神話」が多い国です。 最近では、例の映画のせいで、またもや「零戦神話」の復活です。 第二次大戦初期の最強戦闘機。 その設計者の堀越
本文を読む交流の広場の執筆一覧
自民党が「東電解体」って何だよ!
著者: ootomi akira電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times 2013年10月14日号 転送/転載/拡散歓迎 天下の原発推進政党・自由民主党が、「東電解体」を検討しているのだという。悪い予感がぞくぞくする。 たかが
本文を読むたんぽぽ舎から No.1988
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1988】 2013年10月12日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力総合防災訓練」(第1日)の監視報告 3.11以降に初めて国が鹿
本文を読むテント日誌10月12日特別版~10月13日(日)原発ゼロ★統一行動へ参加を
著者: 経産省前テントひろば日比谷公会堂集会(13時)巨大デモ(14時)国会議事堂周辺抗議行動(17時~19時》主催;首都圏反原発連合、共催:さよなら原発1000万人アクション、原発をなくす全国連絡会。協力:経産省前テントひろば ■ 原発をめぐる動
本文を読む【署名延長】汚染水緊急国際署名・期間延長します!
著者: OHTA, Mitsumasaみなさまへ<拡散希望> ご協力いただいている福島原発事故汚染水事故緊急国際署名ですが、期間を延長 し、10月31日を第三次集約とすることとしました。引き続きご協力のほどお 願いいたします。 http://fukurou.
本文を読むたんぽぽ舎から No.1987
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1987】 2013年10月11日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.汚染水問題は全ての原発で起きる 汚染水(放射能猛毒水)対策なくして、原
本文を読む『労働情報』873号(2013年10月15日号)、好評発売中です
著者: 『労働情報』浅井真由美■□■□■□■ 2013年10月15日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 労組の社会的責任 …… 鎌田 慧(ルポライター) ●『レッドマリア それでも女は生きていく』 ◎キョンスン監督インタビュー …… 聞き手・構成
本文を読むたんぽぽ舎から No.1986
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1986】 2013年10月10日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発再稼働は日本を滅ぼす <連載1> 福島事故を繰り返さないために、警
本文を読む踏切で人を救った後逃げ遅れて死亡した女性の国を挙げての英雄化はおかしい
著者: 「ピースフィロソフィ―」自分のツイッター@PeacePhilosophyより転載します。 踏切の死亡事故に責任を取るのは鉄道会社である。踏切で危ない状況にあった人を救って死んだ人に対し謝罪、補償をすべきも鉄道会社。遺族は鉄道会社を相手取って訴訟
本文を読むテント日誌10月9日 経産省前テントひろば760日目~むかし話に花も咲き
著者: 経産省前テントひろばテントにと泊ってもいいと言う人が二人程見えて何となく雰囲気が和んだ。今回は一人だけ泊って頂いたのだが、福島から避難している方で今後も継続していただけそうである。もう一人はいつから泊り込みに加わるか決めてもらうことになるの
本文を読む緊急【自民党合同会議 秘密保護法案を了承】
著者: 寺島栄宏記 自民党合同会議 秘密保護法案を了承 2013.10.9 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015157951000.html NHKニュース 自民 特定秘密保護法
本文を読むたんぽぽ舎から No.1985
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1985】 2013年10月9日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.重要!12/1松山大集会への参加呼びかけ みなさんの最大の能力を発揮して
本文を読むたんぽぽ舎から No.1984
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1984】 2013年10月8日(火)その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.汚染水をとめよ!再稼働反対!原発ゼロ! 10月11日(金)官邸と
本文を読むたんぽぽ舎から No.1983
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1983】 2013年10月8日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電福島第一原発の排気筒倒壊の危険。すさまじい汚染 「4号機倒壊の危険」
本文を読む五輪会場の放射能汚染(『アエラ 2013.10.14』 記事より)
著者: 田中一郎今週号の『アエラ』(2013.10.14)に「五輪会場の放射能汚染」と題して,「オリン ピック候補会場の放射線を測る会」の測定結果に関する記事が掲載されました。(下 記に一部抜粋引用) 『アエラ』(2013.10.14)
本文を読むテント日誌10月6日 経産省前テントひろば757日目~テントには雀さんの指定席も…
著者: 経産省前テントひろば金曜日官邸前に向かう途中で突然甘い香りがしてきて、アッ金木犀だ!季節はちゃんと巡ってくるのだなと思いながら通り過ぎました。今朝、玄関を開けたら我が家の金木犀も負けずに良い香りを放っていたので気分良くテントへ向かったのです
本文を読む事実に基づいた日本の将来像と対応を(続)
著者: とら猫イーチ前投稿では、「日本の地域別将来推計人口(平成25年3月推計)」を引いて、主に経済的側面に関わり、少子高齢化の及ぼす影響に触れたのですが、どうも日本の国と地方の行政も、日本人自身もが真剣に考えていない、と言うか、課題なり問
本文を読む10/27(日)は千駄ヶ谷区民館で集会・原宿渋谷へデモ
著者: 高木章次原発とめよう!東京ネットワークはチェルノブイリ原発事故と 10月26日の反原子力の日にちなんで集会とデモを毎年行ってきました。 ぜひ、参加してください。チラシ添付します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月27
本文を読むトラテロルコの日、惨殺の事実は繰り返される
著者: 山端伸英http://www.youtube.com/watch?v=EpI-dh2wzsE&feature=share 10月2日の若者たちに対して新聞は68年を繰り返している。エル・ウニベルサル紙の使っている「アナー
本文を読むたんぽぽ舎から No.1981
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1981】 2013年10月5日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.40年ではじめての安心~原発の傍で生きるということ 原発停止2年 これが
本文を読む事実に基づいた日本の将来像と対応を
著者: とら猫イーチ世上(一部だけと思いますが)では、アベノミクスとオリンピック開催地決定で景気が上向くかの期待が膨らんでいるのでしょう。 株屋と土木・建設業関連の鼻息が荒くなっているようです。 でも、私は、長年に渡り保有していました日本株
本文を読む東電に賠償金を請求しよう!
著者: ootomi akira================================== 電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times 2013年10月5日号 転送/転載/拡散歓迎 ==================
本文を読むたんぽぽ舎から No.1980
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1980】 2013年10月4日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.福島原発事故の研究 秋の物理学会(高知会場、徳島会場)、木村俊雄氏の講演
本文を読むテント日誌10月2日 経産省前テントひろば753日目…原発をめぐる様々の動きから
著者: 経産省前テントひろば前夜の疲れもあって、テントで早くから仮眠をしていた。仮眠というよりは疲れを取るために横になっていたのだが、少し眠り込んでいたらしい。騒がしい声がしたので起きてきたらEさんの誕生日祝いが始まるところだった。Eさんは僕より年
本文を読む被告人ら3名を強制排除、審理打ち切り…【2.9竪川弾圧裁判】怒りの抗議声明
著者: 園 良太★☆★☆★☆★☆転送・転載大歓迎★☆★☆★☆★☆ 2.9竪川弾圧裁判、控訴審スタート!! も・・・裁判長八木正一の一方的な審理打ち切りを弾劾する! 昨日の第一回公判までは、 11月19日の次回審理をほのめかしておきながら
本文を読むたんぽぽ舎から No.1979
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1979】 2013年10月3日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10月の学習会・デモの日程 ★☆★参加歓迎★☆★☆ ★2.小泉元首相が「
本文を読む核は制御不可能!!
著者: 国本 勝平成25年10月3日 核は制御不可能!! 安倍晋三総理大臣 殿 茂木敏充経済産業大臣 殿 経済産業省 御中 石原伸晃環境、原子力防災大臣 殿 北海道電力、東北電力、北陸電力、 東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国
本文を読む【10月20日(日)は円山公園へ!第7回 反戦・反貧困・反差別共同行動in京都】変えよう!日本と世界 安倍右翼ナショナリズム政権に抗して
著者:【10月20日(日)は円山公園へ!第7回 反戦・反貧困・反差別共同行動in京都】変えよう!日本と世界 安倍右翼ナショナリズム政権に抗して http://d.hatena.ne.jp/hansenkyodo_kyoto/2
本文を読む支援法基本方針:自治体からも批判続々!…各県の公明党本部にGo!
著者: 杉原浩司満田夏花さん(FoE Japan)からの重要な呼びかけを転送します。10月15日 と見られる臨時国会の開会前にも、基本方針の閣議決定が強行されるの ではないかと言われています。時間が限られています。ぜひご協力をお願 いし
本文を読むたんぽぽ舎から No.1978
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1978】 2013年10月2日(水)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.安倍晋三の大嘘を放置して、日本の恥をさらし続けることは できません。全世
本文を読む