交流の広場の執筆一覧

【本日】三菱重工はインドネシアへ護衛艦を輸出しないで!12.3東京本社行動&ツイッターデモ

著者: 杉原浩司

本日に迫りましたので再送します。行動へのご参加はもちろん、20時からの ツイッターデモにもご協力ください。情報封鎖に一人ひとりの市民の力で風穴 を開けましょう! また、三菱重工などへの電話やメールによる働きかけもよろしく

本文を読む

「わたしたちの民主主義なんだから」という今回の衆議院選挙の総括について議論するネット番組に市民連合運営委員の中野晃一さんが出ています。

著者: 大井 有

全国の市民連合の皆様、(重複失礼します。BCCで失礼します) いろいろお世話になります。 「わたしたちの民主主義なんだから」という今回の衆議院選挙の総括について議論するネット番組に市民連合運営委員の中野晃一さんが出ていま

本文を読む

こいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2021年10月

著者: 星野弥生

 毎度、言い訳ばかりの「こいのち」です。10月は早めに送るぞ、と決意していたのですが、結局もう10月も終わるころになってしまいました。「届かないけど・・・」とご心配をおかけしているかものしれません・・・。10月中に総選挙

本文を読む

「九条の会」声明文 発表されました/総選挙後の改憲問題の新たな局面を迎えて 

著者: 大井 有

 10月31日に衆議院議員選挙が行われ、自民党は議席を減らしたものの単独過半数を維持し自公政権の存続が決まりました。維新の会の大幅議席増により自公と維新を合わせた改憲勢力は334議席となり、衆議院の3分の2を超える議席を

本文を読む

原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会:公正な判決を求める大阪高裁あて要請署名

著者: 太田光征

選挙結果に悔しい思いをしている皆さん 署名運動を提起した方の気持ちに寄り添いたい。選挙の1票みたいなもの。1人ひとりの力がまだまだ眠っている。発揮させよう。 太田光征 重複ご容赦下さい。 「原発賠償訴訟・京都原告団を支援

本文を読む

市民連合課題別座談会「安倍・菅の権力の私物化、犯罪、隠ぺいを許さず、政権交代で 真相究明し、責任を明確にする」をホームページにアップしました。

著者: 大井 有

全国の市民連合の皆様、(重複失礼します。BCCで失礼します) いろいろお世話になります。 選挙で積極的に選択肢を示すために、 市民連合課題別座談会「安倍・菅の権力の私物化、犯罪、隠ぺいを許さず、政権 交代で 真相究明し、

本文を読む

市民連合課題別座談会「カーボンニュートラルと脱原発で未来を拓く」をホームページにアップしました。

著者: 大井 有

全国の市民連合の皆様、(重複失礼します。BCCで失礼します) いろいろお世話になります。 選挙で積極的に選択肢を示すために、 *市民連合課題別座談会「カーボンニュートラルと脱原発で未来を拓く」* 市民連合課題別座談会「カ

本文を読む