みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」9月8日分の転送です。遅くなりましたが、小出先生「事故後半年」のお話に続き、中手聖一さんのお話もありましたので、あわせてお届けします。 小出先生、メルトダウン発表以前の4
本文を読む交流の広場の執筆一覧
武田教授発言を巡って
著者: とら猫イーチ今週の始めから、関西のテレビ番組に出演された中部大学の武田邦彦教授の発言を巡って感情的に反発される人達による騒ぎがありました。 掻い摘んで、産経ニュース(2011.9.7 21:15)によりますと「読売テレビ(大阪市)
本文を読む「再稼働に費やす予算・人員を福島へまわせ」など 地震と原発事故情報 その168
著者: たんぽぽ舎6つの情報をお知らせします(9月9日) 9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR) 定期検査の為運転停止 残る稼働中の原発はあと11基 ★1.だんだん脅しも堂に入ってきた
本文を読む『労働情報』823号、「沖縄 アリは象に挑む」出版イベント
著者:『労働情報』編集部の浅井真由美です。 『労働情報』823号(2011年9月15日号)、発売中です。 重複、ご容赦下さい。転載・転送大歓迎。 ●新宿ジュンク堂さんでも『労働情報』を取り扱っていただいてます。 ■□■□■□■
本文を読む「緊急速報『【経産省を人間の鎖で囲もう!!一万人アクション】9月11日@東京への結集を!!』」地震と原発事故情報 その167
著者: たんぽぽ舎【経産省を人間の鎖で囲もう!!一万人アクション】9月11日@東京への結集を!! ☆参加の意思表示を たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net に「参加します」と一言書いて送信して下さい☆
本文を読む転載「子どもたちを放射能から守る福島ネットワークからの報告」など
著者: 東日本大震災緊急支援市民会議各位、 ご協力に心から感謝申し上げます。 以下、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークからの報告です。福島の放射能暫定基準値の測定方法のずさんな実態について添付ファイルと併せて、拡散&転送下さい。 当市民会議では、福
本文を読む「『原発の再稼働が必要』という野田首相見解に危惧―大江健三郎さんら声明 9月19日に5万人集会、1千万人署名募る」など 地震と原発事故情報 その166
著者: たんぽぽ舎6つの情報をお知らせします(9月8日) 四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止 残る稼働中原子炉はあと11基 ★1.放射能と食べ物・安田節子先
本文を読む「【原稿】連載:東京電力による業務上過失死傷罪を告発する (槌田敦)」など 地震と原発事故情報 その165
著者: たんぽぽ舎5つの情報をお知らせします(9月7日) 四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止 残る稼動中原子炉はあと11基 ★1.余震と原発事故、放
本文を読む国際専門家会議に関する公開質問状への賛同者になってください。
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 山梨の久松さんから、緊急の要請です。山下俊一氏をはじめとする日本財団主催の国際専門家会議にたいして、多くの市民団体による公開質問状を提出したいという趣旨です。提出者の賛同をお願いします。 ●連絡先:
本文を読む藤島利久さん、小出先生にインタビュー
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 市民連帯の会の藤島利久さんが9月6日小出先生にインタビューした要約を、例によって永岡さんが2回にわたって配信してくれましたので、まとめて転送します。 藤島さんも原子力学科におられたということで、原子
本文を読むフランスのインターネット新聞、「沈黙と嘘が住民を殺す」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 こうべ消費者クラブの前迫さんが知らせてくれました。転送いたします。 ●出典:杉並からの情報発信です http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/4bac2acbcdf0bbd7d7
本文を読む「IAEAに権限も責任も無い 日本の原発の再稼働をねらって、IAEAを利用しようとするのは誤り」など 地震と原発事故情報 その164
著者: たんぽぽ舎5つの情報をお知らせします(9月5日) 9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR) 定期検査の為運転停止 残る稼働中の原発はあと11基 ★1.IAEAに権限も責任も無い
本文を読む「やらせメールの元凶・経産省、原子力安全保安院 そこを人間のくさりで包囲しよう! 9月11日@東京への招待」など 地震と原発事故情報 その163
著者: たんぽぽ舎5つの情報をお知らせします(9月5日) 四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止 残る稼動中原子炉はあと11基 ★1.やらせメールの元凶・
本文を読む「野田政権発足は財界・電力会社への脱「脱原発」の狼煙? 相次ぐ電力会社からの原発再稼働に向けた動きが急加速化」など 地震と原発事故情報 その162
著者: たんぽぽ舎4つの情報をお知らせします(9月4日) 九州電力・川内2号炉が9月1日より定期検査の為運転停止 残る稼動中原子炉はあと12基 ★1.野田政権発足は財界・
本文を読む【改訳】市民放射能測定所47プロジェクトから、ドイツ紙のインタビュー
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 先日、「市民放射能測定所47プロジェクトから、ドイツ紙のインタビュー」として配信しました記事の改訳が47プロジェクトの久松さんから届きましたので、転送いたします。すでに転載されている方がおりまし
本文を読む「がれきを燃やすな、動かすな」など 地震と原発事故情報 その161
著者: たんぽぽ舎6つの情報をお知らせします(9月2日) 北海道電力・泊2号機が8月26日より定期検査の為運転停止 残る稼働中原子炉はあと13基 ★1.がれきを燃やすな、動かすな(山崎久隆) ★2.連載:東京電力
本文を読む小出先生、「東電の工程表は絵に描いた餅、汚染物質はすべて東電へ」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生、一週間ぶりの「たね蒔きジャーナル」9月1日分の転送です。 スリーマイルのように核燃料を取り出すことは不可能で、もはや「工程表は絵に描いた餅でしかない」と語ります。 また膨大な汚染物質は、す
本文を読む福島と沖縄・人心の動向
著者: 海の大人9月1日の新聞は対照的な記事を載せていた。琉球新報は1面トップで、「県人口140万人突破」「8月1日現在推計 12年余で10万人増」「高出生率や移住増影響」「元気の源、喜ばしい 仲井真知事」と伝えている。「70万県民」と
本文を読む「放射能汚染から子供たちを守る」活動との連帯強化を
著者:連帯・共同ニュース第145号 2011年9月2日 <9条改憲阻止の会> ■ 以前ならさして気にかけなかった雨も何となく「放射能汚染」のことが頭を掠める。正直言って嫌な感じだ。こういう意識を強いられることが。9
本文を読む「脱原発の歌 TV流れず、『背後に大きな力が…』 タブーに負けない芸能人、替え歌、CD、放送メディア以外で話題に」など 地震と原発事故情報 その160
著者: たんぽぽ舎6つの情報をお知らせします(9月1日) ★1.9.1関東大震災に思うー朝鮮人暴動のデマに政府が関与していた。 政府の「やらせ」「情報の隠蔽・操作」は昔からあった。 糸色
本文を読む早やくも尻尾を出したか、新首相
著者: とら猫イーチ本日(9月2日)付の「しんぶん赤旗」に、野田新首相の正体が明らかな記事が掲載されています。 曰く「野田佳彦新首相が財務相当時の昨年10月29日、日本経団連の米倉弘昌会長の接待宴に招かれていたことが1日、わかりました。接
本文を読む「電力制限(節電)を前倒しで解除した・経産省 東電と経産省合作の大嘘に怒る」など 地震と原発事故情報 その159
著者: たんぽぽ舎5つの情報をお知らせします(8月31日) ★1.電力制限(節電)を前倒しで解除した・経産省 電気はこんなに余っていたんだ・驚き 東電と経産省合作の大嘘に怒る 危険な柏崎刈羽原発2基をすぐ停止せよ
本文を読む討論合宿も終えた。秋の脱原発行動(9・11~19日)へ
著者: 9条改憲阻止の会連帯・共同ニュース 第143号 2011年8月30日 ■ 民主党が恒例(?)の代表選で菅首相の首のすげ替えを画策しているころ、僕らは恒例の討論合宿をやっていた。3月11日の東日本大震災や原発震災の復旧も復興ももたつきが目
本文を読む「東京電力による業務上過失致死傷罪について―読者も賢明な判断を!」など 地震と原発事故情報 その158
著者: たんぽぽ舎4つの情報をお知らせします(8月31日) 北海道電力・泊2号炉が8月26日より定期検査の為運転停止 残る稼動中原子炉はあと13基 ★1.東京電力による業務上
本文を読む「原発推進、増税、大連立の最低党首を選出した民主党」など 地震と原発事故情報 その157
著者: たんぽぽ舎6つの情報をお知らせします(8月30日) 北海道電力・泊2号炉が8月26日より定期検査の為運転停止 残る稼動中原子炉はあと13基 ★1.原発推進、増税
本文を読む市民放射能測定所47プロジェクトから、ドイツ紙のインタビュー
著者: 松元保昭改訂版をhttps://chikyuza.net/archives/13440に掲載しましたので、そちらをご覧ください。
本文を読むドイツのTV局、福島の農家を取材
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 ねこ@京都さんからの転送です。バズビー博士の日本でのインタビューも使われています。 =====以下転送===== ドイツの放送だそうですが教えていただきました。 日本語字幕付き。ご紹介します。 (
本文を読む裁判の支援要請と傍聴のお願い
著者:松岡宥二(新運転・労働者ネット) 新運転の訴訟をご支援いただき有難うございます。新運転団結権侵害訴訟は皆様のご支援をいただき勝利し、判決が確定しましたが、これに懲りない太田書記長は、新井統制処分無効訴訟で、仮処分、本案訴
本文を読む小出先生、「福島県全域を放射線管理区域にしないといけない…」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 永岡さんが小出先生の東京講演(27日)を紹介していますので、転送します。 ●「小出裕章非公式まとめ」に生の声がアップされています。 http://hiroakikoide.wordpress.com
本文を読む「放射能を測定したい(空中線量、土壌の測定) サーベイメータの購入に際しての質問とお答え」など 地震と原発事故情報 その156
著者: たんぽぽ舎4つの情報をお知らせします(8月28日) ★1.放射能を測定したい(空中線量、土壌の測定) サーベイメータの購入に際しての質問とお答え ★2.ホールボディカウンタについての質問とお答え ★3.核戦争防止国際医師
本文を読む