たんぽぽ舎です。【TMM:No3081】 2017年5月20日(土)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.書籍の紹介 『わが子からはじまる・食べものと放射能のはなし』 2011
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【拡散希望】共謀罪:国連特別報告者(プライバシーの権利)強い懸念表明
著者: 杉原浩司歴史的暴挙を体感しておこうと、19日、約3年半ぶりに衆議院を傍聴しま した。見るに耐えない強行採決でした。傍聴者多数により入れ替り制とな り、委員会室ではなく控え室のテレビモニターでしたが。 法務委員でもない維新の丸山穂
本文を読む共謀罪強行採決にNO!国会へ&参考人質疑の概要
著者: 杉原浩司本日5月17日(水)、政府与党はいよいよ共謀罪法案の衆議院法務委員会 での強行採決に打ってでようとしています。 与党は立憲野党の反対を無視して鈴木淳司委員長の職権で、 午前10時~12時、13時~15時に委員会を行い、最
本文を読む『流砂』13号発刊のご案内
著者: 三上 治やっというか、なんとかというか、『流砂』13号の発刊にこぎつけました。というわけでご案内申し上げます。昨年の11月末に12号を出し、今年は3月末を最初に年3回の刊行と意気込んでいました。順調に準備は進んでいたのですが、
本文を読む君たちはアジアがそんなに嫌いか?
著者: なんぱせんフランス大統領選と韓国大統領選がほぼ同時期に行われた。 ちきゅう座での扱いは大略、フランス:韓国―3.5:1 の割合である。 所詮フランスは遠い国、一方、韓国はお隣さん。 ニュースとしての重みづけは自ずから知れようという
本文を読むテント日誌5月12日…何事も「継続は力である」
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 緑色が一段と濃くなってきている経産省のケヤキ 5月9日(火) 経産省のケヤキの葉も数日前と比べると、一段と緑色が濃くなってきている。 この自然の営みには本当に驚かされる。沖縄では美しい自
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3074
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3074】 2017年5月12日(金)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.変わりゆく桜~桜のいのちがずっとつながれていきますように 11年目のサ
本文を読む「共謀罪」法案との闘いはようやく始まった
著者: 9条改憲阻止の会2017年5月10日 連帯・共同ニュース新版 第2号 「共謀罪」法案との闘いはようやく始まった感がする。とにかく行動だ! ■ 国会や霞が関一帯の銀杏は冬の間に無残な裸木にされていた。痛々しい気分で眺めていたがいつの間にか
本文を読むテント日誌5月8日…川内脱原発テントからのお知らせ:蓬莱塾の設立
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 連休中だって座り込みはなかなかのものだ 5月5日(金) 大分暖かくなり 今朝、家を出てくるとき何を着てくるか迷った。結局半袖に薄手の上着を着て出掛けた。座り込みを開始した頃は半袖1枚で丁
本文を読む連帯ニユース 新版 第2号 20175月10日 新版 第2号 「共謀罪」法案との闘いはようやく始まった感がする。とにかく行動だ!
著者: 三上治◆ 国会や霞が関一帯の銀杏は冬の間に無残な裸木にされていた。痛々しい気分で眺めていたがいつの間にか深緑の葉を茂らせている。その生命力に感嘆すると同時に、いつもの親近感もわいてくる。緑の若葉は僕らに新鮮な気持ちと若々しい
本文を読む「共謀罪」法案を葬るために─5/8~12国会前座り込み行動へ
著者: 9条改憲阻止の会2017年5月8日 連帯・共同ニュース新版 第1号 5月8日(月)~12日(金)国会前座り込み行動へ 13時~17時 「共謀罪」法案を葬るために行動を! 今、必要なのは行動による意思表示だ! 「9条改憲阻止の会」が結成
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3070
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3070】 2017年5月8日(月)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.5月7~8日高浜原発前集会・デモに参加して ~帰りのバスより~ 高浜の町
本文を読むテント日誌5月4日…止めるべきは原発!
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 止めるべきは原発!5月1日(月) GW 3日目、第88回日比谷メーデーのデモ行進が通り過ぎていく。天気予報の「午後から天候の急変」を受けてノボリ6本は雨風に即対応できるように椅子に括り
本文を読む疎外はすばらしい
著者: 中野@貴州中野@貴州でございます。 「疎外はすばらしい」―「なんちゅうヘンテコリンな題名か」と思われた方が多いでしょう。そこでまず弁明を。 1、「疎外」という言葉を使ったのは、ワタクシメが、別にアルチュセール-廣松説に猛烈に反対し
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3066
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3066】 2017年5月1日(月)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「北朝鮮核・ミサイル問題」・ 日本にとって重大な危険は原子力施設 北朝鮮
本文を読むテント日誌4月29日…霞が関に福島の怒りが沸騰
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 すっかり春の陽気になりました。4月23日(日) すっかり春の陽気で、青空がとっても明るくてきれいだったので、記念写真のノリで写しまくったのですが、明るすぎ、影がくっきり出すぎて顔がうまく
本文を読む【緊急】 浪江町 帰宅困難地域 山火事 出火29日。30日も消えず。本日も消火活動継続。東北、関東、甲信越、静岡、愛知エリアで対被ばく対策を!
著者: kimura-m転送します、木村 皆様へ 拡散お願いします。重複送信失礼します。 放射能汚染廃棄物&土壌の学校や保育園での保管問題に取り組む 「神奈川・子供を守りたい」の水谷りかさんからの緊急情報です。 下記ご紹介します。 青木泰 皆さ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3065
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3065】 2017年4月28日(金)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.大地震の危険が増大している 日本国内どこでも強い地震にみまわれる 政府
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3064
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3064】 2017年4月27日(木)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.菅井益郎さん退職しましたの会・・・にぎやか 約100名(で祝う)、栃木
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3063
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3063】 2017年4月26日(水)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発なし」で電気は足りている-経産省 今夏の節電要請見送り-全国の9
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3062
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3062】 2017年4月25日(火)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電柏崎刈羽原発の免震重要棟 耐震性能不足問題 公表遅れの原因は社内コ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3061
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3061】 2017年4月24日(月)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.秋本真利衆議院議員の記念講演が好評 今後、原発再稼働阻止、7月福島シン
本文を読む三井住友銀行天神町支店に東芝への融資をやめるよう要請に行きました
著者: 金信明4月24日(月)午後1時半過ぎ、三井住友銀行天神町支店に「日韓反核平和連帯・福岡会議」のメンバー6名で行きました。 その理由は原発製造・輸出メーカーである東芝のメインバンクである三井住友銀行に、原発輸出を止めない東芝への
本文を読むテント日誌4月20日…日比谷野音では沖縄の山城博治を迎え
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 真剣な音楽の練習に時間も忘れて 4月16日(日) Fさんが風邪で欠席、車がないのでカート2台で荷物を運んだ。だから、この日はテーブルなし、大きい方の横断幕もなし。 やや風が強かったが、
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3058
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3058】 2017年4月21日(金)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.日本郵政が巨額赤字(数千億円以上) 原因は豪洲子会社赤字、郵政株に売り
本文を読むあらかぶさん被曝労災裁判 賛同要請
著者: なすび皆様 被ばく労働を考えるネットワークのなすびです。 下記、宜しくお願い致します。 【参加・賛同要請】 福島原発被ばく労災 損害賠償裁判を支える会(あらかぶさんを支える会) あらかぶさんは、東京電力福島第一原発の事故収束作
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3056
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3056】 2017年4月19日(水)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.書籍の紹介『ひとのあかし』 若松丈太郎(詩)、アーサービナード(英訳)
本文を読むテント日誌4月15日…ハトもいまや座り込みの
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 ハトもいまや座り込みの… 4月12日(水) 暖かな一日だ。だが、風はものすごく強く、バナーは1枚しか晴れなかった。 昨日は寒く、昼の気温が7.5度くらいのようだ。雨も降っていた。 昼に
本文を読む「勝てる市民運動とは」(金野奉晴さん)――2017年4月15日「つながろう!ちば6区市民連合」発足集会キックオフ報告
著者: OHTA, Mitsumasa2017年4月15日に松戸市民会館で「つながろう!ちば6区市民連合」(https://www.facebook.com/groups/380456362320184/)発足集会を開催し、参加者数は89人と少なめですが、衆
本文を読むテント日誌4月11日…事故責任をないがしろにするための「自己責任」論
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 事故責任をないがしろにするための「自己責任」論 4月8日(土) 経産省玄関脇の工事はまだ続いていた。死角になって見えないがかなりの重量物の設置、あるいは建造物を作るようにも見える。いずれ
本文を読む