交流の広場の執筆一覧

【拡散希望】共謀罪:国連特別報告者(プライバシーの権利)強い懸念表明

著者: 杉原浩司

歴史的暴挙を体感しておこうと、19日、約3年半ぶりに衆議院を傍聴しま した。見るに耐えない強行採決でした。傍聴者多数により入れ替り制とな り、委員会室ではなく控え室のテレビモニターでしたが。 法務委員でもない維新の丸山穂

本文を読む

テント日誌5月8日…川内脱原発テントからのお知らせ:蓬莱塾の設立

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 連休中だって座り込みはなかなかのものだ 5月5日(金) 大分暖かくなり 今朝、家を出てくるとき何を着てくるか迷った。結局半袖に薄手の上着を着て出掛けた。座り込みを開始した頃は半袖1枚で丁

本文を読む

連帯ニユース 新版 第2号 20175月10日 新版 第2号 「共謀罪」法案との闘いはようやく始まった感がする。とにかく行動だ!

著者: 三上治

◆  国会や霞が関一帯の銀杏は冬の間に無残な裸木にされていた。痛々しい気分で眺めていたがいつの間にか深緑の葉を茂らせている。その生命力に感嘆すると同時に、いつもの親近感もわいてくる。緑の若葉は僕らに新鮮な気持ちと若々しい

本文を読む

「共謀罪」法案を葬るために─5/8~12国会前座り込み行動へ

著者: 9条改憲阻止の会

2017年5月8日 連帯・共同ニュース新版 第1号 5月8日(月)~12日(金)国会前座り込み行動へ 13時~17時  「共謀罪」法案を葬るために行動を! 今、必要なのは行動による意思表示だ! 「9条改憲阻止の会」が結成

本文を読む

【緊急】 浪江町 帰宅困難地域 山火事  出火29日。30日も消えず。本日も消火活動継続。東北、関東、甲信越、静岡、愛知エリアで対被ばく対策を!

著者: kimura-m

転送します、木村 皆様へ 拡散お願いします。重複送信失礼します。 放射能汚染廃棄物&土壌の学校や保育園での保管問題に取り組む 「神奈川・子供を守りたい」の水谷りかさんからの緊急情報です。 下記ご紹介します。 青木泰 皆さ

本文を読む

三井住友銀行天神町支店に東芝への融資をやめるよう要請に行きました

著者: 金信明

4月24日(月)午後1時半過ぎ、三井住友銀行天神町支店に「日韓反核平和連帯・福岡会議」のメンバー6名で行きました。 その理由は原発製造・輸出メーカーである東芝のメインバンクである三井住友銀行に、原発輸出を止めない東芝への

本文を読む

テント日誌4月20日…日比谷野音では沖縄の山城博治を迎え

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 真剣な音楽の練習に時間も忘れて  4月16日(日) Fさんが風邪で欠席、車がないのでカート2台で荷物を運んだ。だから、この日はテーブルなし、大きい方の横断幕もなし。 やや風が強かったが、

本文を読む

テント日誌4月11日…事故責任をないがしろにするための「自己責任」論

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 事故責任をないがしろにするための「自己責任」論 4月8日(土) 経産省玄関脇の工事はまだ続いていた。死角になって見えないがかなりの重量物の設置、あるいは建造物を作るようにも見える。いずれ

本文を読む