「原発反対・山本太郎さん 参議院東京選挙区(定数5)表明!」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1885】 2013年6月29日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.新しく作成『再稼働をやめよ! ハガキ』 3枚200円です。ぜひ広めて、み

本文を読む

「6.16新大久保駅前弾圧」勾留延長!さらなる抗議の声を&問題のまとめ

著者: 園 良太

在特会に抗議して不当逮捕された「6.16新大久保駅前弾圧」は、 最後のAさんが何とさらに7月5日までの勾留延長をされてしまいました。 在特会すら全員釈放される中で、です。排外主義に加担する警察は絶対に許されません。 抗議

本文を読む

本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(45)

著者: 本間宗究

官軍から賊軍へ 歴史を紐解くと、「時の権力者」は、常に、「理論」や「宗教」などを利用することにより、「政治的な優位性」を保とうとする傾向があるようだ。あるいは、「権力」が発生するための必要条件としては、一般庶民が、「理論

本文を読む

政府と政治家たちによる憲法改定の動きに反対する -世界平和アピール七人委が訴え-

著者: 岩垂 弘

 世界平和アピール七人委員会は6月28日、東京都内で記者会見し、「日本国憲法の基本的理念を否定する改定の動きに反対する」と題するアピールを発表した。アピールは、政府と国会議員が憲法の改定への動きを直ちに中止するよう求める

本文を読む

7・8規制庁前早朝抗議行動~原発現地とともに、新規制基準施行反対・再稼働申請反対~

著者: Kimura-m

7・8規制庁前早朝抗議行動 ~原発現地とともに、新規制基準施行反対・再稼働申請反対~ いよいよ7月8日に新規制基準が施行される。原子力規制委員会は、多くの専門家や民衆の意見を無視して穴だらけの新規制基準を6月19日に決定

本文を読む

パロディ タケシの独談:日本のスポーツ界は零細企業だっての

著者: 盛田常夫

 それにしても何だね、次から次に日本のスポーツ界の不祥事が暴露されるよな。オイラが見るところ、これらの事件には共通している問題があるね。偉そうに聞こえるかもしれないけどさ、問題の核心は「組織マネージメントの致命的な欠陥」

本文を読む

「地元の人がギターを弾いて歌った『願い(広島の歌)』の替え歌」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1883】 2013年6月27日(木)地震と原発情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.地元の人がギターを弾いて歌った「願い(広島の歌)」の替え歌 (愛媛県南予地元

本文を読む

シンパシーとイマジネーションについて ~現代史研究会「スミスの認識論をめぐって」

著者: 武田明

現代史研究会及びちきゅう座を支えていらっしゃる諸先生の研究を基盤としてのアダム・スミスからマルクスに至る影響を問うスミス認識論の短い時間でしたが何がそこで話し合われていたのか?そして、何が心に残っているのかを自分なりに簡

本文を読む

テント日誌6月26日 経産省前テントひろば655日目~そんな場所はあるのか…

著者: 経産省前テントひろば

テントひろばにやってくる道はそれぞれであろうが、私は大体のところ地下鉄である。それも千代田線が多い。改札口を出て地上に出るエレベーターを使うことが多いのだが、その手前に掲示板があって、「東京には 心が澄みきる 場所があり

本文を読む

「単なる放射能放出装置=格納容器ベントに反対する (上)」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1881】 2013年6月26日(水)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.単なる放射能放出装置=格納容器ベントに反対する (上) 格納容器ベントと

本文を読む

【声明】政府による1年間にわたる不作為に抗議し 原発事故子ども・被災者支援法に基づく基本方針の速やかな策定を求める声明

著者: kaido

「原発事故子ども・被災者支援法市民会議」からの声明を転送します。 「原発事故子ども・被災者支援法市民会議」の事務局をしているFoE Japanの 満田です。遅ればせながらご報告です。 「原発事故子ども・被災者支援法市民会

本文を読む

「地球にとって非常に重要な場所となった一軒のかわいい家」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1879】 2013年6月25日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.地球にとって非常に重要な場所となった一軒のかわいい家 「あさこはうす」を

本文を読む