akiyoshiの執筆一覧

ベルリン:元「慰安婦」へ連帯するスタンディングデモのお報せ。Einladung zur Mahnwache zum Gedenktag für die ehemaligen „Trostfrauen“ des japanischen Militärs

著者: 梶村太一郎

さて、今年も8月14日(金)に元日本軍「慰安婦」のみなさんに連帯するスタンディングデモがブランデングルク門に面したパリ広場で行われます。 昨年は韓国から李玉善さんが駆けつけて多くのイベントに参加してくださり、中国や韓国の

本文を読む

【京都フォトニュースより】 連日の戦争法案反対の集会とデモ [戦争法案]

著者: uchitomi makoto

連日の戦争法案反対の集会とデモ [戦争法案] 8月4日に京都市役所前で「戦争立法NO!京都アクション」が主催しての集会とデモがありました。これで7月29日の「つぶそう戦争法案・怒りのデモ」(350人規模)、8月2日の「サ

本文を読む

【案内】 九州電力東京支社抗議行動(11日(火)18時~19時半)

著者: kimura-m

再稼働阻止全国ネットワークからの東京行動の案内を転送します。 ★緊急のお知らせ!!九電東京支社抗議行動は8月11日(火)に変更します!! 九電は地元住民の反対の声を押しつぶして、川内原発再起動のスイッチを押そうと してい

本文を読む

【8・8川内原発再稼働・安倍どっちもやめろデモ@三条河川敷】明日8月8日は原爆反対!原発反対を掲げて三条での【戦後70年、被爆70年を改めて問い直す】8/8「もうひとつのヒロシマーアリランの歌ー」 映画と講演のつどい⇒【川内原発再稼働・安倍どっちもやめろデモ】への連続参加を!

著者: uchitomi makoto

明日8月8日は原爆反対!原発反対を掲げて三条での【戦後70年、被爆70年を改めて問い直す】8/8「もうひとつのヒロシマーアリランの歌ー」 映画と講演のつどい⇒【川内原発再稼働・安倍どっちもやめろデモ】への連続参加を! こ

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第25号】 (2015年8月6日)

著者: 杉原浩司

8月5日に行われた一般質疑のダイジェストをお送りします。ぜひご一読、 ご活用ください。 8月6日の70年目のヒロシマデーを前に、「核ミサイルの輸送は法文上可能」 との答弁が飛び出しました。今までも多用されてきた「法文上可

本文を読む

パレスチナの子どもを生きたまま焼き殺す入植者をイスラエルはいかに守っているのか

著者: 松元保昭

イスラエルの入植者がパレスチナ西岸で1歳半の幼児を焼死させた事件は、すでに各方面で報道され世界中から憤激が湧きあがっています。ここに紹介するのは、事件当日いち早く投稿した在米パレスチナ・ウオッチャー、アリー・アブーニウマ

本文を読む

第4権力革命(情報革命)論と転向異論《知の論理と創造、実践一歩前》(1)導入と進展(2)酷い安保法制国会にへきへきしている理由「嘔吐2015」(3)転向異論

著者: 武田明

ちきゅう座とは、唯一と言って良い日本左派最前線としての場であり、具体的に見える場であるのだからその誇りと自信を取り戻していかねばならないはずである。   (1)導入と進展 とにかく酷い安保法制国会。 彼らは、何

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第24号】 (2015年8月4日)

著者: 杉原浩司

8月4日に行われた集中質疑のダイジェストをお送りします。ぜひご一読く ださい。 質疑を重ねれば重ねるほど、安倍政権が法案を正当化するために持ち出し てきた「ホルムズ海峡」「機雷掃海」「米艦防護」などの理屈がことごと く崩

本文を読む

小特集「敗戦(終戦)から70年-『安保法制化』問題と戦争体験」への投稿のお願い

著者: ちきゅう座編集委員会

今、国民の大多数の反対を押し切って、自民党・公明党の連立政権与党は、今国会での「戦争法案」(「安保法制化」)の成立を謀っています。 安倍政権への信頼は既に下落傾向(30%台)にあり、非支持が支持を上回っています。また国民

本文を読む

(「沖縄タイムズ」の記事から紹介)運動の勝利だ!さらに沖縄・辺野古反基地運動連帯の世論を全国からまきおこそう!:辺野古移設作業を1カ月中断 政府「沖縄と集中協議」

著者: uchitomi makoto

運動の勝利だ!さらに沖縄・辺野古反基地運動連帯の世論を全国からまきおこそう! 既に各社の新聞報道でご存じかと思いますが、沖縄県民挙げての反対運動の前に、ついに政府は次のような決定を余儀なくいたしました。以下、「沖縄タイム

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第23号】 (2015年8月4日)

著者: 杉原浩司

8月3日に行われた礒崎総理補佐官への参考人質疑と、一般質疑のダイジェ ストをお送りします。ぜひご一読ください。 参議院ではハイペースで審議が続いています。内容的には、相変わらず政 府側が追い込まれているのですが、審議時間

本文を読む

【地下大学:緊急トーク】  ▶ギリシャの人々は丸腰で「自由」を実践する   廣瀬純×平井玄

著者: 平井玄

皆さん 原発再稼働が、アベノミクスの虚構の上で強行されようとしていることを考えれば、 今のところ国内への国家負債であるとはいえ、 ギリシャで進行する事態は、決して無関係ではないでしょう。 どうぞご注目ください。 平井玄

本文を読む