akiyoshiの執筆一覧

【総選挙の結果に対する「No Base!沖縄とつながる京都の会」の声明】 沖縄全選挙区で辺野古新基地反対・「オール沖縄」大勝・・・・・屈しない・諦めない・辺野古新基地認めない!・・・・

著者: uchitomi makoto

【総選挙の結果に対する「No Base!沖縄とつながる京都の会」の声明】 沖縄全選挙区で辺野古新基地反対・「オール沖縄」大勝・・・・・屈しない・諦めない・辺野古新基地認めない!・・・・ 2014年度・衆議院選挙結果に対す

本文を読む

12月21日(日)深夜(正確には22日の月曜)午前2時から30分 TBSの報道の魂で 「狭山事件、ある弁護士の闘い」が放映されます

著者: 中山武敏

案内 12月21日(日)深夜(正確には22日の月曜)午前2時から30分 TBSの報道の魂で 「狭山事件、ある弁護士の闘い」が放映されます。 番組概要 51年前に発生した狭山事件。冤罪を訴えつづける石川一雄さんと 弁護団が

本文を読む

12・24★沖縄とつながる交流パーティー(大ゆんたく)★ (沖縄料理と泡盛・オリオンビールなどで・・・・)参加申し込み受付中

著者: uchitomi makoto

「No base!沖縄とつながる京都の会」 12月例会 ★沖縄とつながる交流パーティー(大ゆんたく)★ (沖縄料理と泡盛・オリオンビールなどで・・・・) ■イベント詳細ページ(こちらからも参加申し込みできます) http

本文を読む

沖縄県新知事・翁長雄志氏の就任あいさつを聞いて

著者: 「ピースフィロソフィー」

沖縄県翁長雄志新知事が県民の8割にも上るといわれる「辺野古新基地反対」の民意を託されて誕生した。 以下12月12日新知事就任あいさつの全文である。    ハイサイ、グスーヨー、チューウガナビラ。 平成26年第6

本文を読む

朝日新聞:(2014衆院選)沖縄、溶ける保革 知事選に続き、全区で自民に挑む+東京新聞:大学生 基地問題訴え全国行脚 沖縄犠牲で真の平和か

著者: uchitomi makoto

(2014衆院選)沖縄、溶ける保革 知事選に続き、全区で自民に挑む http://www.asahi.com/articles/DA3S11504456.html 2014年12月13日05時00分 候補者の街頭演説に拍

本文を読む

世界は視ている平和主義を捨てた日本を ―BBC世界世論調査、好感度5位に転落―

著者: 鈴木顕介

第2次安倍政権の2年間を問うとした衆院選挙は、日本の国の在り方を根底から覆した外交、安全保障政策についての論議が深まらないまま投票日を迎えようとしている。各紙世論調査では、安倍首相が争点に掲げたアベノミックスの成果を積極

本文を読む

西尾正道元(独)国立病院機構北海道がんセンター院長先生からのメール: 放射線被曝の危険性の矮小化を許すな=国際放射線防護委員会(ICRP)などに騙されてはならない

著者: 田中一郎

以下は2つのメール転送です(一部、個人的なことは省略いたしました)。 ===============================   1.西尾正道元(独)国立病院機構北海道がんセンター院長先生の講演やお話に

本文を読む

シリーズ スペイン:崩壊する主権国家「第2部 崩れ落ちる腐肉:(A)あらわにされる『略奪の文化』」

著者: 童子丸開

バルセロナの童子丸です。 続けさまですが、「シリーズ スペイン:崩壊する主権国家」の第2部『崩れ落ちる腐肉:(A)あらわにされる「略奪の文化」』をお送りします。 おそらく日本で起こっていることも、ここに書かれていることを

本文を読む

阪神大震災の教訓も生かせず、更にひどい「名ばかり震災復興」にあけくれる東日本大震災の復興政策こそ、今回の総選挙の大きな争点である

著者: 田中一郎

東日本大震災からの震災復興政策に関する2つの小さな記事をご紹介いたい。そこには、阪神大震災の教訓も生かせず、更にひどい「名ばかり震災復興」にあけくれる東日本大震災の復興政策への批判と、それこそを今回の総選挙の大きな争点に

本文を読む

公開シンポジウム 政府の「秘密」に迫る ~沖縄密約・秘密保護法・集団的自衛権~

著者: 森広泰平

沖縄密約情報開示訴訟の原告団が中心になって 下記のシンポジウムを今週13日に開催します。 明日から特定秘密保護法が施行されますが、 この事態にどうやって向き合っていくかも討議 したいと考えています。多くの方々の議論への

本文を読む

【天木直人】 明日12月10日は翁長知事の就任と特定秘密保護法の施行日である+最後まで沖縄県民を裏切って去っていく仲井真知事とは一体何者なのか

著者: uchitomi makoto

【12・10 「秘密保護法施行」抗議アクション】 絶対あかん!「秘密保護法」街頭アピール(京都) https://www.facebook.com/events/616399495156052/ 12月10日 街頭宣伝 

本文を読む

南京大虐殺事件から77周年の日、徹底討論シンポ「歴史修正主義という暴力に、いかに抗うか」

著者: 植松青児

以下のテーマでシンポ、翌日にデモを行います。 総選挙前日、当日ですがぜひご参加ください。 拡散歓迎です。 ★ 12/13(土)=南京事件77周年の日 シンポジウム「徹底討論・歴史修正主義という暴力にいかに抗うか」 18時

本文を読む

「安倍さん、弾は一発残っとるがよ」総選挙で菅原文太さんの沖縄知事選演説を想う。投票で「市民の集団的自衛権」の行使を!

著者: 梶村太一郎

プチナチスである安倍晋三首相の権力私物化による衆議院解散を受けて、総選挙が公示され、日本では有権者が、無理矢理に「安倍内閣延命選挙」に駆り立てられています。 この内閣の特徴は、これまでも指摘しましたが、発想がナチスのエピ

本文を読む