催し物案内の執筆一覧

7.21 NGO緊急集会とキャンドル・アクション STOP! 空爆 ~ガザの命を守りたい~

著者: 紅林進

7月8日から始まったイスラエルによるガザへの軍事攻撃によって、死傷者の数は増え続けています。 イスラエル軍は人口密集地への空爆などを繰り返し、多くの女性、子どもが犠牲となっています。一方、パレスチナ武装勢力も応戦し、イス

本文を読む

【参加を!】各地で空爆下ガザの民衆に連帯する緊急行動(19日~21日)

著者: 杉原浩司

イスラエル軍がガザへの地上侵攻を開始しました。インターネットも発達 した衆人環視の中で、なぜこれほど非人道的な虐殺がまかり通るのでし ょうか?! なぜ、誰もそれを止められないのでしょうか?! イスラエル軍、ガザに地上侵攻

本文を読む

7・17 隠すな!情報保全諮問会議~「秘密保護法」廃止へ!官邸前緊急行動

著者: 杉原浩司

集団的自衛権の行使を容認する閣議決定の強行によって、「戦争が秘密からはじまる」ことのリアリティがますます増しています。12月12日の「秘密保護法」施行期限に向けて、政府の動きが加速しています。官邸で行われる秘密会議に大き

本文を読む

【案内】川内原発再稼働をやめろ!規制委抗議行動 第3波(全国行動)

著者: Kimura-m

一昨日に続いて来週も開催することになりました。 重複送信をお許し願います。 転載・転送を歓迎します。 川内原発再稼働をやめろ! 規制委抗議行動 第3波 (全国行動) 東電福島第一原発(イチエフ)の放射能汚染水対策も廃炉へ

本文を読む

アンコール放送:7月12日(土)・16日(水)『イラク 終わりなき戦争 ~ある家族 10年の記録~』NHK/BS1

著者: 綿井健陽

6月にOAされたイラク戦争の番組が、あす7月12日(土)と16日(水)にアンコール放送されます。初回放送を見逃されていましたら、ぜひご覧ください。長い取材・撮影・編集・制作でしたが、イラクから日本まで多くの方々にご協力を

本文を読む

【直前案内】7・8 資本主義システムの世界的危機 ―いま求められる左翼の再生― 国際シンポジウム ―ギリシャの活動家を招いて(関西)

著者: 松田健二

 2008年のリーマンショック以後、資本主義のグローバルな危機は一層深まり、 労働者民衆に対して、失業・社会保障の切り捨て、民主主義的権利の剥奪などの新自由主義的攻撃が吹き荒れています。それに対し「アラブの春」や、欧州や

本文を読む

【電気代不払いタイムス】立川でアピール活動と交流会を開きます!

著者: ootomi akira

明日! 電気代一時不払い運動がついに街頭に立つ! 立川でのアピール活動と交流会を開きます! デモや政治だけでは再稼働を止められないなら、私たち一人一人が、電気代 の一時不払いで抗議しましょう。そのためのチラシ撒きアピール

本文を読む

安倍政権は倒すしかない!集団的自衛権の閣議決定を許さない7.5新宿デモへご参加を

著者: 園 良太

集団的自衛権=侵略戦争が1日に閣議決定されてしまいました。 しかしたたかいは続きます。関連法案の阻止、同日に始まった辺野古新基地建設の阻止・・・ そして安倍内閣を倒せば、閣議決定は覆せます。 そのために明日5日に新宿でデ

本文を読む

ご案内 : 木下昌明著『<いのち>を食う~3.11後の映画と現実』合評会&パーティ

著者: 松原 明

6日(日)に迫ったイベントの案内です。木下昌明著『<いのち>を食う~3.11 後の映画と現実』(績文堂刊)は、ジワジワ反響が広がっています。「映画をか らめて、やさしい語り口で今の状況を解きほぐし問いかける内容からは、多

本文を読む

【講座案内】変革のアソシエ講座2014年度「7月案内」

著者: 変革のアソシエ

7月3日(木):13時30分~15時30分:ジル・ドゥルーズ研究会(横手健) 7月3日(木):現代哲学としての『エチカ』(江川隆男) 7月4日(金):部落講座(川元祥一◎高良留美子) 7月9日(水):東アジアの経済成長と

本文を読む

今週は毎日官邸前に集まろう!&7/5緊急「安倍政権は倒すしかない」デモのお知らせ

著者: 園 良太

集団的自衛権反対、今週は首相官邸前で大規模抗議が続きます。 事態の動きが早いため、特にネットしない方で、身近で抗議行動を知らない方もいると感じてます。 本当に歴史の転換点です。ぜひ直接伝え、ネット拡散し、大集合をお願いし

本文を読む