2013・参院選・不正選挙裁判で、東京高裁裁判官が、動かぬ証拠を突きつけられ、逃げ出した! 参照動画:犬丸勝子氏証言http://www.youtube.com/watch?v=EvvJbqOHlIE 99条内乱罪を適用
本文を読む交流の広場の執筆一覧
たんぽぽ舎から No.1994
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1994】 2013年10月19日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.違法ぎりぎり過酷労働 「国の圧力…急げ急げ」 福島第一作業員 線量計交
本文を読む11月23日(土)23時からNHK・ETV特集で、 「三池を抱きしめる女たち~戦後最大の炭鉱事故から50年」(仮題)を放映しま す
著者: 熊谷博子皆さま 三池炭鉱、炭塵爆発事故にからみ、私の方からもお知らせです。 11月23日(土)23時からNHK・ETV特集で、 「三池を抱きしめる女たち~戦後最大の炭鉱事故から50年」(仮題)を放映しま す。 この50年間、妻た
本文を読む不払い交流会の記録(10.17)
著者: ootomi akira電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times 2013年10月19日号 転送/転載/拡散歓迎 10月17日に開かれた、不払いプロジェクト交流会の内容を一部紹介します。 次回は11月8日(金)に開催予
本文を読むたんぽぽ舎から No.1993
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1993】 2013年10月17日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.北海道通信(泊原発、他) 連載1 10/5に1500人の再稼働ストップ
本文を読む暗黒裁判は許されない!【「2.9竪川弾圧」東京高裁への抗議声明・賛同・11/1提出行動参加の呼びかけ】
著者: 園 良太みなさま、いつも大変お世話になります。「2.9竪川弾圧」当事者の 園良太と申します。 世界を騙したオリンピック決定で、貧しい者の排除も、運動への不当逮捕も、激化する ことは間違いありません。この事件は完全にそれを先取りし
本文を読むたんぽぽ舎から No.1992
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1992】 2013年10月17日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10・23規制委員会前抗議行動 9/11、9/25に続く第3弾「再稼働
本文を読む伊方原発の「再稼働審査」、最終段階か??
著者: chiba「伊方原発」の再稼働審査が最終段階か、という話があがって きたので、再稼働阻止ネットの小川さんメモをベースにまとめて みました。 (情報の掲載元など追記。追加情報もあるので長文です。すみません) ********** 伊
本文を読むたんぽぽ舎から No.1991
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1991】 2013年10月16日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「小泉元首相の原発廃止発言」について-読者の意見・2人-続く ★2.再
本文を読むテント日誌10月13日特別版~ 霞ヶ関―国会周辺は脱原発~反原発の声響きわたる
著者: 経産省前テントひろば■ 10月15日(月)には臨時国会が開かれる。なるべく国民の前で問題を議論ことを避けてきた政府がいやいやに開く国会である。オリンピック招致のために世界に向かって「大嘘」をついた安倍首相の言辞を国民は信用してはいない。政
本文を読む検察審査会用委任状10月20日、汚染水告発委任状用委任状11月11日締切です!【福島原発告訴団】汚染水放出事件の告発に参加してください!明日、東京で申し立て・記者会見・報告集会
著者: uchitomi makoto汚染水放出事件の告発に参加してください! http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/p/blog-page_5.html 検審委任状締切、まだ間に合います! 福島原発告訴団の告訴
本文を読むたんぽぽ舎から No.1990
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1990】 2013年10月15日(火)地震と原発事故情報-2つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10月13日(日)国会前大集会に参加して 柳田真、淵上太郎、吉岡達也、
本文を読むテント日誌10月13日 経産省前テントひろば764日目~テント留守番から
著者: 経産省前テントひろば10時過ぎテントに着いたらもう数人の人たちが座りこんでいました。日比谷公会堂の集に行くため早めにいらしたという。 テントの端には希望の牧場の吉沢さんが悲劇の牛たちや壊れた原発の写真数枚を並べ深刻な顔で座っていました。 私
本文を読む「脱原発」と「反原発」について
著者: 近藤和子「テント日誌 10/13」を読んで、「脱原発」、「反原発」についての記述があったので、私なりに運動の中での経緯について記憶をもとに書いてみます。 私の記憶では、チェルノブイリ事故の後、盛り上がった反対運動の中で、1988
本文を読む10/15 秘密保護法案に反対する院内集会へ!
著者: 杉原浩司いよいよ10月15日から臨時国会が始まります。多くの歴史的悪法の成立が 目論まれていますが、中でも「秘密保護法案」は、ジャーナリストや平和 ・脱原発・反TPPなど多くの市民活動を標的とする絶対に成立させてはいけ ないもの
本文を読む本日ぜひ!<10月15日、国会開会の日に STOP!安倍政権「私たちの”NO!”」 首相官邸前アクション>
著者: 園 良太いよいよ今日臨時国会が開幕、そして様々な院内集会と夜の官邸前抗議です。 共謀罪親切反対・国会開会日行動 8:30~13:00 衆院第二議員会館前 http://www.kyoubouzai-hantai.org/new
本文を読む原子力防災訓練に関するメモ
著者: chiba今年に入っていくつかの自治体で原子力防災訓練が開催されていますが、 先週11日・12日に開催されたものが311後はじめての国主導防災訓練という ことで、関連資料をまとめてみました。 —– ・開催
本文を読むたんぽぽ舎から No.1989
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1989】 2013年10月14日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.【速報】 再稼働反対、汚染水止めよの大きな集会とデモ 10/13 日比
本文を読む零戦神話を糾す
著者: とら猫イーチ日本は、八尾万の神の国と云われるからでしょうか。 過去から現在まで、それこそ嫌と云う程に「神話」が多い国です。 最近では、例の映画のせいで、またもや「零戦神話」の復活です。 第二次大戦初期の最強戦闘機。 その設計者の堀越
本文を読む自民党が「東電解体」って何だよ!
著者: ootomi akira電気代不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times 2013年10月14日号 転送/転載/拡散歓迎 天下の原発推進政党・自由民主党が、「東電解体」を検討しているのだという。悪い予感がぞくぞくする。 たかが
本文を読むたんぽぽ舎から No.1988
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1988】 2013年10月12日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力総合防災訓練」(第1日)の監視報告 3.11以降に初めて国が鹿
本文を読むテント日誌10月12日特別版~10月13日(日)原発ゼロ★統一行動へ参加を
著者: 経産省前テントひろば日比谷公会堂集会(13時)巨大デモ(14時)国会議事堂周辺抗議行動(17時~19時》主催;首都圏反原発連合、共催:さよなら原発1000万人アクション、原発をなくす全国連絡会。協力:経産省前テントひろば ■ 原発をめぐる動
本文を読む【署名延長】汚染水緊急国際署名・期間延長します!
著者: OHTA, Mitsumasaみなさまへ<拡散希望> ご協力いただいている福島原発事故汚染水事故緊急国際署名ですが、期間を延長 し、10月31日を第三次集約とすることとしました。引き続きご協力のほどお 願いいたします。 http://fukurou.
本文を読むたんぽぽ舎から No.1987
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1987】 2013年10月11日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.汚染水問題は全ての原発で起きる 汚染水(放射能猛毒水)対策なくして、原
本文を読む『労働情報』873号(2013年10月15日号)、好評発売中です
著者: 『労働情報』浅井真由美■□■□■□■ 2013年10月15日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 労組の社会的責任 …… 鎌田 慧(ルポライター) ●『レッドマリア それでも女は生きていく』 ◎キョンスン監督インタビュー …… 聞き手・構成
本文を読むたんぽぽ舎から No.1986
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1986】 2013年10月10日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発再稼働は日本を滅ぼす <連載1> 福島事故を繰り返さないために、警
本文を読む踏切で人を救った後逃げ遅れて死亡した女性の国を挙げての英雄化はおかしい
著者: 「ピースフィロソフィ―」自分のツイッター@PeacePhilosophyより転載します。 踏切の死亡事故に責任を取るのは鉄道会社である。踏切で危ない状況にあった人を救って死んだ人に対し謝罪、補償をすべきも鉄道会社。遺族は鉄道会社を相手取って訴訟
本文を読むテント日誌10月9日 経産省前テントひろば760日目~むかし話に花も咲き
著者: 経産省前テントひろばテントにと泊ってもいいと言う人が二人程見えて何となく雰囲気が和んだ。今回は一人だけ泊って頂いたのだが、福島から避難している方で今後も継続していただけそうである。もう一人はいつから泊り込みに加わるか決めてもらうことになるの
本文を読む緊急【自民党合同会議 秘密保護法案を了承】
著者: 寺島栄宏記 自民党合同会議 秘密保護法案を了承 2013.10.9 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015157951000.html NHKニュース 自民 特定秘密保護法
本文を読むたんぽぽ舎から No.1985
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1985】 2013年10月9日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.重要!12/1松山大集会への参加呼びかけ みなさんの最大の能力を発揮して
本文を読む