池辺幸恵(宝塚の平和のピアニスト)さんの傍聴記です。 ■ 今回「脱原発テントといのちを守る裁判」第二回口頭弁論に、関西から来て大法廷の傍聴をさせていただきました。その内容については前回のけしばさん等による詳細な報告に
本文を読む交流の広場の執筆一覧
テント日誌特別版 次回口頭弁論等のお知らせ
著者: 経済産業省前テントひろば報告】7月31日に行われた進行協議で、第三回目の口頭弁論と第四回目の口頭弁論で大法廷(103号法廷)が使用される事が決定しました! 7月31日(水)11時~裁判所、原告(国側)代理人、被告(テントひろば側)代理人の間で、
本文を読むテント村第2回目裁判! ! ! !
著者: 国本 勝平成25年8月5日 テント村第2回目裁判! ! ! ! 元、現、国会議員各位732件、報道各位83件、関係各位230件に配信 ファックス及びメール送信4枚 送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
本文を読む新刊案内:山本宗補写真集「戦後はまだ・・・刻まれた加害と被害の記憶」(彩流社)
著者: 山本宗補山本宗補写真集「戦後はまだ・・・刻まれた加害と被害の記憶」(彩流社) 2013年7月末発売。定価4700円+税。A4版、上製、160ページ、モノクロダブルトーン この写真集では、これまで聞き取り取材した戦争体験者の中から
本文を読む【電気代不払いタイムス】株主総会から見える東電のホンネ
著者: ootomi akira================================== 電気代一時不払いタイムス The TEPCO Unpaid Times 2013年8月4日号 転送/転載/拡散歓迎 =================
本文を読む死刑廃止論へのプレリュード (13)
著者: 山端伸英74. 最近の日本の政治家の動きはますます民権から国権へと立場を反動的に変えており、しかも、国際的には「麻生太郎」に代表されるような「ならず者」ナチスの手先が大手を振って歩いている。もうこれは隠しようがないほどの日本国民
本文を読む韓国紙: 太平洋を渡って、日本の恥を悟らせた少女の銅像
著者: 増田都子皆様 こんばんは。犯罪都教委&1悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複、長文、ご容赦を! 本日は韓国紙、東亜日報の昨日の社説をご紹介します。 この社説がいうように、日本軍性奴隷被害者のこの少
本文を読む【激動する中東情勢・パレスチナはどうなっていくのか】 ――オスロ合意20周年記念・映画とシンポジウムの集い――
著者: 土井敏邦〈趣旨〉 PLOのアラファト議長とイスラエルのラビン首相がホワイトハウスで歴史的な握手を交わした「オスロ合意」。あれから、今年9月13日でちょうど20に年なります。しかし当時、世界中が期待した「パレスチナ問題の解決・和平
本文を読む「東電のホンネ、希薄な加害者意識、柏崎刈羽原発の再稼働に前のめり」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1919】 2013年8月3日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電のホンネ、希薄な加害者意識、柏崎刈羽原発の再稼働に前のめり、 福島で苦
本文を読む祝島:2日の漁業補償金に関する県漁協の会議は中止されました
著者: 小川正治祝島:漁業補償金に関する総会の部会の中止 2013年8月2日 本日祝島にて予定されていた 山口県漁協祝島支店の総会の部会は中止となりました。 港での祝島島民の怒りの大歓迎によって県漁協関係者は 島に上陸しただけで、乗って
本文を読む8月5日「ナチスを見習いたい』麻生副総理に一発レッドカードを(そして改憲策動 にもレッドカードを)!8.5首相官邸前行動」にご参加を!
著者: 園 良太今日は臨時国会開幕日に合わせて改憲反対の院内集会もあり、今の政権の 凄まじさを本当に痛感しました。 そして麻生の「ナチス」発言、絶対に許されません。ここで麻生を議員辞職させ、 改憲を止めることができるかどうかが、時代の転
本文を読む8月3日(土)18:30防衛省抗議行動へ!
著者: FURUSHOあまりにヒドイ! アメリカはオスプレイを海兵隊の次は空軍に配備し、そして横田・嘉手納にもっ てくるつもり。 さらに、航空自衛隊はオスプレイを買うつもり。 私の頭は循環しています。 何で、日本の政治家は、オスプレイ配備を断
本文を読む沖縄のオスプレイ飛来抗議で、強制排除と不当逮捕!
著者: 園 良太許せません。強制排除しといて「制服を破ったから逮捕」だと?ふざけるな。 今日、以下の防衛省抗議行きます! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000005-okina
本文を読む「8月5日(月)から9月4日(月)までの学習会・デモの案内」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1918】 2013年8月2日(金)その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.8月5日(月)から9月4日(月)までの学習会・デモの案内 参加歓迎
本文を読むテント日誌7月31日 経産省前テントひろば690日目~夏本番の中で
著者: 経産省前テントひろば「テントのかたですよね。おすわりください」いつも都心にでる電車の中で女性から声をかけられた。「これからテントですか」「ちょっと違うんですよ」という短い話しかできなかったのだけれど、とてもうれしかった。電車の中で偶然、友達
本文を読む麻生副総理の「ナチスの手口」発言及び批判論の無知
著者: とら猫イーチ麻生副総理が講演で行った発言で、憲法の改正に当たり「ナチスの手口」を学べば良い、との発言が物議を醸しています。 また、この発言を批判される側も「ナチス」の語に対しての反発が強烈なだけで、具体性に欠けるのは如何なものでしょ
本文を読む「新規制基準は再稼働促進基準だ! <上>」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1917】 2013年8月2日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.新規制基準は再稼働促進基準だ! <上> 自ら策定した基準も守らず、大飯原発
本文を読む明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン!
著者: Nohira*********************************** 明確な出典・根拠をもつ日本軍「慰安婦」問題webサイトをオープン! 8月1日午後3時を期して、日本軍「慰安婦」問題サイトFight for Just
本文を読む「選挙が終わったら、『海に漏れたかも』」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1916】 2013年8月1日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.選挙が終わったら、「海に漏れたかも」 「東電発表」のさらなるデタラメぶり
本文を読む福島第1原発事故の被災者を切り捨てるなど,絶対に許さない(脱原発=脱被曝=被害者完全救済)
著者: 田中一郎1.被災者支援先送り密議,復興庁3月「参院選後に」(毎日新聞 2013.8.1) またまた「密議」発覚です。 被災者支援先送り密議,復興庁3月「参院選後に」,が毎日新聞によってスクープさ れました。 被災者救済より自己保
本文を読む再処理工場新規制基準のパブコメ用資料です
著者: 小倉かなへ永田です。 核燃施設(再処理工場)新規制基準骨子案をひと通り見て、再処理工場での重大事故を防ぐため問題点をまとめてみました。時間がなく、不十分なものですが、パブコメ応募のご参考までお知らせします。 ☆忙しい方は下記6項目
本文を読むあおぞらUST放送 <テントひろばから~/Tent Color> 日本で海外で脱原発
著者: YT★☆★☆★☆★☆ あおぞらUST放送 <テントひろばから~/Tent Color> 日本で海外で脱原発 ★☆★☆★☆★☆ 2013年8月2日(金曜日)16時~ 視聴アドレス: http://www.ustream.tv/
本文を読む憲法9条は世界の憲法に成りえる! !
著者: 国本 勝平成25年8月1日 憲法9条は世界の憲法に成りえる! ! 元、現、国会議員各位732件、報道各位83件、関係各位230件に配信 メール及びファックス送信2頁 送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本
本文を読む「東電体質は経営改革委員会も気づいている」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1915】 2013年7月31日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「人はなぜ御用学者になるのか」―地震と原発―島村英紀著 御用学者たちは原
本文を読む私小説肩書
著者: 山端伸英大昔だけど、既に大御所的存在でハンサムな編集者にして危険な思想家の太田昌国さんに「肩書きはどうしましょうか」と突然、聞かれたことがある。「どうでもいいです」なんて言ったら、いい加減な奴だと思われかねない、「大陸浪人」など
本文を読むオレゴンの猫
著者: ユープラン大東亜戦争末期、日本は九十九里や「福島県勿来」の海岸から 約一万発の風船爆弾を発射しました。 気球は偏西風に乗って飛び、約1割がアメリカ西海岸に到達、一部はオレゴン州に降下して山火事を発生させました。 そのことを知ったう
本文を読む韓国紙: 「反省」がない昭和館、あるのは戦争の「記憶」だけ
著者: 増田都子皆様 こんばんは。犯罪都教委&1悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複、ご容赦を! 産経WEBによれば、 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/13072
本文を読む「東電ついに『技術なし』」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1914】 2013年7月30日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電ついに「技術なし」、トレンチの汚染水「抜き取るめど立たず」 来年4月
本文を読むテント日誌特別版…あおぞら放送などのお知らせ
著者: 経産省前テント日誌・特別版あおぞら放送は毎週金曜日午後4時からテントひろばで開催 あおぞら放送「テントひろばから~」第44回(7月26日金)に山本太郎さんなどが出演されました! 参院選投票日後、初の放送となった26日(金)あおぞら放送「テントひろ
本文を読む祝島の漁業補償金10億8千万円に関して 山口県漁協へ抗議を!!
著者: 小川正治皆さまへ 祝島の漁業補償金受け取りに関して山口県漁業協同組合に声を届けてください!と流れています。 編集したものをお知らせ致します。 重複ご容赦ください。 漁業補償金10億8千万円を受け取らないで上関原発反対を31年続け
本文を読む