たんぽぽ舎です。【TMM:No2600】 2015年9月29日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「20mSvでいのちは守れない!」 南相馬・避難20ミリ基準撤回訴訟第1
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【この後20時~】FFTVで戦争法・武器輸出特集を放映
著者: 杉原浩司直前のご案内となり恐縮ですが、本日29日この後、夜8時から9時まで、 以下のインターネット番組に出演します。戦争法に反対する取り組みの振 り返りと今後の活動について、また、10月1日に発足する「防衛装備庁」 など拡大する
本文を読む三世代革命論(一族・家族・個人)(ちきゅう座とピープルズ・プラン研究所についての考察)
著者: 武田明どこから切り出して書きだしてくべきか? 内容が、複合的であるのだから数回に区分けして、読み手に配慮すべきであるのは、確かである。 時事史観的に、あまりに、問題の移り変わりが早くもあるのだからそれを追いながら
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2599
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2599】 2015年9月28日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.ガン死亡が増大している-女優・川島なお美も胆管ガンで亡くなる 原因は…?
本文を読む安倍政権 NO! ☆ 1002 大行進 民主主義を取り戻せ!戦争させるな!
著者: 紅林進安倍政権 NO! ☆ 1002 大行進 民主主義を取り戻せ!戦争させるな! DEMOCRACY CONVENTION 2015 原発 安保法制 憲法 沖縄米軍基地 秘密保護法 TPP 消費税増税 社会保障 雇用・労働法制
本文を読むテント日誌9月27日(日) 経産省前テントひろば1478日
著者: 経産省前テントひろば9月26日(土)の事から 午前中は薄ら寒い陽気だったが、午後になって時々陽がさしてきて暖かくなった。 テントを眺めている外国のカップルに声をかけたらベルギーの観光客だった。 ベルギーにも原発があるとのこと、テントに向かっ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2598
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2598】 2015年9月26日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.国会正門前でもらった1枚の紙=国会正門前平和通信 自発的な個人が内容豊か
本文を読むご案内:なぜペンをとるのか~沖縄の新聞記者たち(仮)
著者: 池田知隆「沖縄の二紙はつぶせ」とある有名作家がほざきましたが、大阪の毎日放送が月 一回のドキュメント番組「映像15」でその一紙「琉球新報」に密着取材した番 組が9月27日(日)の深夜に放映されます。 「毎日放送のドキュメンタリー
本文を読む気候変動を止めるって?
著者: 熊王信之原子力資料情報室さんへ。 原発事故を防げも出来ない人類が、気候変動を止めるって? 何かのお間違いではないのでしょうかね。 そもそも二酸化炭素地球温暖化仮説は、原発推進のために此処まで誇大妄想狂
本文を読むテント日誌9月25日(金) 経産省前テントひろば1478日
著者: 経産省前テントひろば今週は色々と忙しかった 22日(火)は反原連の集会と抗議行動があり参加した人たちがテントに寄ってく ださるので受付をしたり、第2テントではTシャツやバッジの販売もして大忙しだった。 そして翌日23日は代々木公園での「さよ
本文を読む【イベントのご案内】11/28-29 気候をまもる。未来をつくる。 アースパレード2015(賛同団体募集中)
著者: 松久保今年11~12月にかけて、フランス パリにてCOP21(国連気候変動枠組条約第21回締 約国会議)がおこなわれます。 COP21において気候変動を止める前向きな議論を進めてもらうように、市民の意思を 示すために、これに先
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2597
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2597】 2015年9月25日(金)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発事故子ども被災者支援法の死刑宣告」を止める運動を 総がかりの社会運
本文を読むシンポジウム「日中友愛外交の道を探る」(鳩山友紀夫・矢吹晋・孫崎享・荒井利明)
著者: 紅林進シンポジウム「日中友愛外交の道を探る」 日時: 10月4日(日)午後1時30分~ (開場は午後1時) 場所: 明治大学グローバルフロント1F グローバルホール (御茶ノ水駅・新御茶ノ水駅下車) アクセスマップ: htt
本文を読むテント日誌9月24日(木) 経産省前テントひろば1475日
著者: 経産省前テントひろば裁判の報告から 9月18日(金)に控訴審は結審しました。判決の期日は追って知らせがくることになっておりますが、裁判の様子は裁判傍聴記などで伝わっていると思います。当日、テント側は5人が陳述をしたのですが、それを掲載いたし
本文を読む【速報】賛同署名数、30,000筆を超えました。
著者: 醍醐聰今朝の8時25分の時点で署名数は30158筆となり、30,000筆を超えました。 明日、13時過ぎに、山崎参議院議長と鴻池安保特別委委員長の国会事務所に出向き、申し入 れ書を提出すると同時に、署名簿を提出します。 その後
本文を読む国会前弾圧開示公判&集会、カンパ
著者: 平井玄皆さん 9月16日に逮捕された愛宕11号さんは、指紋採取や写真撮影、出房も拒否し、 許しがたい暴行を受けています。 明日朝10時から東京地裁403で勾留理由開示公判です。 夕方18時からは、即
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2596
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2596】 2015年9月24日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.秋晴れの代々木公園 原発も戦争もNO!めげない面々元気元気 「さようなら
本文を読む「No War! &Peace Music Fes in 左京」 約200名の参加で大成功!京都新聞にも大きく記事に!
著者: uchitomi makotoNO BASE 沖縄とつながる京都の会 昨日の国際交流会館での「No War! &Peace Music Fes in 左京」は川口真由美実行委員長をはじめ多くの実行委員方々のご奮闘により約200名の参加で成功いたしまし
本文を読む戦争法案に賛成した議員を落とそうと呼び掛けよう
著者: 小澤俊夫メール通信「昔あったづもな」第53号 昔ばなし大学再話研究会で那覇に来ている。今、ホテルで参議院本会議を見ている。戦争法案は可決された。だが戦いはこれからなのだ。これまでの議論で、政治権力というものが如何に傲慢で、一方的
本文を読むテント日誌9月22日(火・祝) 経産省前テントひろば1473日
著者: 経産省前テントひろば安保法案が成立したからとて終わりではない 「国会へ坂をあがれば秋の風」。テントにいると多くの人が国会への道を尋ねてくるようになった。今日は集会などもあったが、それでなくても、その数が増えたということである。国会に向かって
本文を読む賛同者の声(最新)
著者: 醍醐聰2015年9月20日(最終更新 2015年9月23日、11時45分) 【速報】賛同署名数、20,000筆を突破 署名数は今日(9月23日)の11時40分現在で20,276筆となった。 、呼びかけの拡
本文を読む【京都フォトニュースより】 安保・戦争法可決の日「沖縄」を浮かび上がらせた京都デモ [沖縄と京都の基地]
著者: uchitomi makoto安保・戦争法可決の日「沖縄」を浮かび上がらせた京都デモ [沖縄と京都の基地] 2015年9月19日午前2時17分という時間を記憶にとどめることから始まる安保2法の可決。9.19という数字が立憲主義を破壊する第一歩となった
本文を読む行き詰る9月の攻防戦…ブラック国会の惨劇を乗り越えろ!
著者: 武田明一愛読者によるちきゅう座今度の予定日程表(個人的抜粋による) http://revolutio.exblog.jp/22212472/ 阿修羅掲示板に初投稿してみました。 ブラック国会差し戻し
本文を読むテント日誌9月20日(日) 経産省前テントひろば1471日
著者: 経産省前テントひろば連休の静けさの中から次のステップへ 敬老の日を控え大型連休となったテントは夕刻の暗闇から静かに時が流れた。 周辺は人通りと交通の往来はほとんどなく、あの嵐のような抗議の人波は小休止した感じだが、来年夏の参議院選挙に向けて
本文を読む戦争法廃止!575&57577 闘う短詩形文学 募集(通算四次募集)のご案内
著者: 紅林進市民グループ「私が東京を変える」では、俳句や短歌、川柳など575あるいは57577形式での、戦争法案に反対する作品を募集してきました。 6月20日から9月19日まで三次にわたり募集し、多数の方々に応募していただきました。
本文を読む「立憲主義者の憲法学者」はどのくらいいるのか――小選挙区制が解釈壊憲と立法壊憲を誘因する
著者: 太田光征http://unitingforpeace.seesaa.net/article/426347750.html 小林節氏の以前の下記のような考え方は、憲法違反を認める戦争法を容認する考え方とどこが違うというのでしょうか
本文を読む国会前弾圧
著者: 平井玄戦争法制「成立」したからには、原発再稼働のラッシュが予想されます。 すでに辺野古テントへの右翼襲撃、以下の件はそうした動きへの直前に生じました。 どうかご注目とカンパを。 2015-09-20
本文を読む【IWJ動画】 「No Base!沖縄とつながる京都の会」の講演会&結成総会には200名、その後のデモには100名が参加。辺野古新基地建設と戦争法強行採決を許さないと京都市民にアピールしました。
著者: uchitomi makoto「No Base!沖縄とつながる京都の会」の講演会&結成総会には200名、その後のデモには100名が参加。辺野古新基地建設と戦争法強行採決を許さないと京都市民にアピールしました。 2015/09/19辺野古の海は
本文を読むテント日誌9月19日(土) 経産省前テントひろば1470日
著者: 経産省前テントひろば今日も国会へ向かう人は多かった 久しぶりに朝から青空で気持が良かったが、だんだん時間が経つにつれ暑くなって夏が戻って来た感じ。 気がついたらいつの間にかプラタナスが剪定していて日陰が少なくなった。 昨夜の夜中と言うより今
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2595
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2595】 2015年9月19日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.山本太郎さんが国会で安倍晋三に向かって合掌しました 見事!! 9/23さ
本文を読む