「日本の原発輸出を阻止しよう 脱原発は口先だけの野田首相、国連演説のまちがい」など 地震と原発事故情報 その183

著者: たんぽぽ舎

6つの情報をお知らせします(9月24日)   ★1.日本の原発輸出を阻止しよう      脱原発は口先だけの野田首相、国連演説のまちがい   ★2.自然エネルギーにも“?”をつけよう      自然エネルギーのマイナスな

本文を読む

首相初の日米会談と米軍基地問題 -「沖縄の声」に耳を傾けるとき-

著者: 安原和雄

野田首相にとって初めての日米首脳会談は今後の日米関係に何をもたらすか。最大の懸案である沖縄・米軍普天間飛行場を名護市辺野古へ県内移設する日米合意は実現するのか。答えは明白に「否」である。それが「沖縄の声」である。「国外・

本文を読む

【大憤怒!】続々報・山下俊一への「朝日がん大賞」を撤回させよう!

著者: 杉原浩司

東京の杉原浩司(福島原発事故緊急会議/みどりの未来)です。 山下俊一への「朝日がん(にさせる)大賞」撤回要求の続々報です。本当はもっと以前に投稿する予定でしたが、所用にかまけて、遅くなってしまいました。 やや長いので、お

本文を読む

「『世界最高の安全性の欺瞞』-野田総理の国連演説について」など 地震と原発事故情報 その182

著者: たんぽぽ舎

6つの情報をお知らせします(9月23日)      9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR)      定期検査の為運転停止      残る稼働中の原発はあと11基   ★1.「世界最高の安全性の欺瞞」-

本文を読む

「デモ警備警官は多すぎ それへの税金はムダ使い 都知事はデモ警官への税金支出をやめよ」など 地震と原発事故情報 その181

著者: たんぽぽ舎

4つの情報をお知らせします(9月22日)      9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR)      定期検査の為運転停止      残る稼働中の原発はあと11基   ★1.デモ警備警官は多すぎ それへ

本文を読む

恐るべし「除染」への安易な期待―「渡利地区における除染の限界」(山内教授)

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 政府は「緊急時避難準備区域」を9月30日に解除すると発表しました。その「解除の要件」は、各自治体の「除染方針」によって復旧計画ができたとしているだけです。 除染評価が綿密な放射線量計測に基づくもの

本文を読む

鉢呂辞任とメディア―(ほとんど)検証なし、反省なしでいいのだろうか

著者: 藤田博司

鉢呂経済産業相が「不適切発言」を理由に辞任してからほぼ2週間。政治の世界でも報道の世界でも、鉢呂氏の「放射能」発言や「死のまち」発言は政治家として不適切であり、辞任は当然、という受け止め方が定着しつつある。このままで行け

本文を読む

原発事故から半年・・・事故処理への国費投入の合理性

著者: 近藤邦明

1.半年間、国がしてきたこと 福島第一原発で史上最悪の事故が起こってから、早くも半年が経過した。この間、原発事故に対する国・東電・原発御用学者の無能で不誠実、そして国民の生命を軽視する姿が明らかになった。 菅前民主党政権

本文を読む

やっぱり結論ありき―国際専門家会議の「結論と提言」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 山下俊一氏を中心に日本財団が主催した「国際専門家会議」に関する公開質問状(9月7日配信)にご協力いただきましたが、呼びかけた市民放射能測定所の岩田渉さんから同会議の「結論と提言」が紹介されました。

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“各国腐敗度、日米関係、米中関係、米国の影響力、国連首相演説、ネグリ『帝国』論、富裕層増税、脱原発には裁判、生き方”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

■2011年09月22日 各国腐敗度の相場観 ・各国腐敗度。transparency international。10がなし。低いほど腐敗。 北欧:デンマーク 9.3、フィンランド 9.2、スエーデン 9.2、 東アジア

本文を読む

「9・19明治公園デモに参加して -すごい人の波、よかったデモ、チリの女性の話にビックリ」など 地震と原発事故情報 その180

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(9月22日)        四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止                       残る稼働中原子炉はあと11基 たんぽぽ舎編集部よりお知らせ

本文を読む

「裁判所は警察の味方をするな! 9.11新宿デモ勾留理由開示公判の傍聴妨害」など 地震と原発事故情報 その179

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(9月21日)         四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止                        残る稼働中原子炉はあと11基 ★1.デモ規制で考えたこと

本文を読む

小出先生、6万人デモに嬉しい「一人ひとりが出来ることをすると、原発はなくなる」

著者: 松元保昭

みなさまへ    「たね蒔きジャーナル」および永岡さんが知らせてくれる小出先生の情報、すこし滞ってしまいましたので、まとめてお送りします。 18日の九州講演の核廃棄物、18日の原発作業員Tさんのお話、19日と20日の「た

本文を読む

「9/19の大結集の力を次の行動へ生かそう!」など 地震と原発事故情報 その178

著者: たんぽぽ舎

4つの情報をお知らせします(9月20日)      9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR)      定期検査の為運転停止      残る稼働中の原発はあと11基   ★1.9/19の大結集の力を次の行

本文を読む