akiyoshiの執筆一覧

【公明早くも陥落か?】3.1共謀罪NO!議員要請行動へ(FAX送付&院内勉強会も)

著者: 杉原浩司

ついに、共謀罪法案の内容が明らかになりました。さんざん「テロ等準備罪」と世論操作しておきながら、肝心の法案に「テロ」表記はなく、詐欺罪と言うべきやり方です。 テロ準備罪に「テロ」表記なし 「共謀罪」創設の改正案を全文入手

本文を読む

ささや句会  第32回  2017年2月16日木曜日  

著者: 公子

結ふ食  楽屋(ささや)にて 評者 新海あぐり 井戸守の地蔵労ふ雨水かな                     合沢舞祥 ・雨水が労うという工夫によって井戸守の地蔵の存在感が増した。 海風と引き合ふ糸や唸り凧     

本文を読む

「思想史講座」のお知らせー3月と4月のご案内 

著者: 子安宣邦

*だれでも。いつからでも聴講できる思想史講座です。 *3月の思想史講座・論語塾はお休みです。その代わりに思想史的遠足をいたします。 *3月の遠足:岡倉天心美術館・五浦六角堂を訪ねる  日時:3月11日(土) 12時から1

本文を読む

知られざるカナダ兵日本軍捕虜の歴史-『週刊金曜日』より An Interview with Gerry Gerrard, a Canadian Hong Kong veteran (Weekly Kinyobi)

著者: ピースフィロソフィー

昨年10月、アジア太平洋戦争開戦時の香港戦に参戦したカナダ兵の一人であったジェリー・ジェラード氏にインタビューする機会を得ました。『週刊金曜日』2月10、17日に掲載されましたのでここで紹介します。 初出:「ピースフィロ

本文を読む

【緊急拡散お願い】公明党のキーパーソンに「共謀罪出すな」のFAXを!

著者: 杉原浩司

【公明党のキーパーソンにファックスを!】 「共謀罪法案を国会提出させないでください!」 話し合うことが罪になる、現代版の治安維持法である「共謀罪法案」につ いて、本日2月28日から公明党が法案審査を始めます。初日から全議

本文を読む

シャミールがトランプ政権1ヵ月を語る:和訳 あらゆる賭け率に逆らって

著者: 童子丸開

バルセロナの童子丸開です。 今回は少々長いもので申し訳ありません。ユダヤ系ロシア人のジャーナリスト・作家のイズラエル・シャミールが2月20日付で公表した論文「あらゆる賭け率に逆らって」(和訳)、および私からの前文と翻訳後

本文を読む

「『瑞穂の國記念小學院』の敷地取得価格の怪」は、私欲を抑制出来なかった揚句の結果か?

著者: 熊王信之

瑞穂の國記念小學院に関わる疑惑を一点に絞り見詰めていますと、同學園設立・認定に至る道筋が、この一点に限り視線を集める不思議に気づきます。 どういう事か、と申しますと、「よどきかく」さん作成になる一覧表から観て、全てが整合

本文を読む

(メール転送です)東芝続報:東芝の凋落は原子力ムラ企業の近未来を示している=原子力に未来はない

著者: 田中一郎

(最初に若干のことです) ================================ 1.森友学園問題勃発=安倍晋三一派の正体を赤裸々に示すグロテスク事件です=市民と野党は協力して徹底追及を! とんでもない事件が発

本文を読む

冬の沖縄、二つの目的をもって~「難しい」と逃げてはならないこと(7) 那覇を離れる半日の過ごし方

著者: 内野光子

いよいよ那覇を離れる。この日の予定は組んでいなかった。あまり慌てることなく、市内を回ることにした。ゆいレールの駅から少し離れているということで、まず、ホテルから直接「識名園」にむかった。琉球王朝の別邸であったという。もち

本文を読む

「『瑞穂の國記念小學院』の敷地取得価格の怪」(補遺1)

著者: 熊王信之

「『瑞穂の國記念小學院』の敷地取得価格の怪」と題して、幾らかの投稿をした処ですが、その間に、流石にこの国の大本営発表機関も黙してはおられずに一部の事実については、報道を始めたようです。 勿論のことに及び腰ですが。 それが

本文を読む

冬の沖縄、二つの目的をもって~「難しい」と逃げてはならないこと(6)

著者: 内野光子

渡嘉敷を半日走り抜けて 灰谷健次郎(1934~2006)さんの住んでいた家、1991年移住されてきたそうで、別荘のようにも利用されていた由。現在のオーナーは、カフェレストランを開いているが、左手の門には「灰谷健次郎」の表

本文を読む

冬の沖縄、二つの目的をもって~「難しい」と逃げてはならないこと(5)「アリラン慰霊のモニュメント」をめぐる

著者: 内野光子

渡嘉敷の半日の訪問で立ち寄ったり、知ったりできることは、わずかにすぎない。慰霊碑や戦跡の地に立って、ひたすら祈ることしかできなかった。なかでも、「アリラン慰霊のモニュメント」の建立の経緯などを読んだり、聞いたりするたびに

本文を読む

2月24日那覇で、違法勾留が続いている山城博治さんらを解放させるための集会 A big rally to demand release of political prisoner Yamashiro Hiroji – Naha, February 24

著者: ピースフィロソフィー

2月23日『琉球新報』に載った元裁判官・仲宗根勇氏の『論壇』です。沖縄で基地建設反対運動を率いてきた山城博治氏の違法逮捕・違法勾留の経緯を記しています。山城氏の勾留は4カ月以上続いており、接見禁止がついているので弁護士以

本文を読む

【報告と呼びかけ】公明党さん、共謀罪法案を提出させないで!2.22党本部申し入れ

著者: 杉原浩司

共謀罪法案についてのアクション報告と呼びかけです。まずは公明党の最新状況から。公明党の漆原中央幹事会会長が2月23日の記者会見で、「十数年越しの法案の内容を急に持ってこられても、1度や2度の議論で党内をまとめることは不可

本文を読む

冬の沖縄、二つの目的をもって~「難しい」と逃げてはならないこと(4)渡嘉敷村の戦没者、集団自決者の数字が錯綜する、その背景

著者: 内野光子

「戦跡碑」と「白玉之塔」 渡嘉敷島において、前記事の「集団自決跡地」の碑とともに、前述のように、当初、この地にあって1960年米軍基地収用のために移転を余儀なくされ、1962年4月19日に建立された戦没者慰霊碑「白玉之塔

本文を読む

「瑞穂の國記念小學院」の敷地取得価格の怪(続々)

著者: 熊王信之

大阪府豊中市に建設中の瑞穂の國記念小學院が「買収」した国有地の販価が、実質、ただ同然であった疑惑に関わって、8億円もの値引きをした国の言い訳の構図が崩壊しました。 敷地に埋設している、とされた廃棄物の運搬、処理等の積算内

本文を読む

3・1ビキニ記念のつどい  <フランス核実験 被害者はいま—汚された太平洋の楽園―>

著者: 安田

3・1ビキニ記念のつどい <フランス核実験 被害者はいま—汚された太平洋の楽園―>   今年の「3・1ビキニ記念のつどい」は南太平洋の楽園で行なわれたフランス核実験について取り上げます。 核保有数第3位のフラン

本文を読む