akiyoshiの執筆一覧

絵空事の福島第1原発廃炉=作業員を「古雑巾」扱いする東京電力=政府・自民党と、危険極まりない「格納容器冠水」による溶融燃料取り出し

著者: 田中一郎

いずれも福島第1原発の現況についてのレポートです。東京電力=政府・自民党が進めている福島第1原発の廃炉及び安全対策が、いかにずさんで出鱈目極まりないかが、こうしたレポートを見ることでよくわかります。(1)は、あまりにひど

本文を読む

イズラエル・シャミール「宿命の三角関係:ロシア、ウクライナ、ユダヤ人」

著者: 童子丸開

今回は、いま起こっているウクライナやガザでの出来事からはやや離れます。ロシア系ユダヤ人ジャーナリストのイズラエル・シャミールが書いた少し前の記事の和訳と、私からの「翻訳後記」です。 じっくりお読みいただき、できる限りのご

本文を読む

集団的自衛権に懸念強める 被爆者アンケート、核廃絶不満も+平和宣言:集団的自衛権NO言えぬ広島市に怒り+【原爆も原発もいらない!戦争のできる国づくりを許さない!】被爆69周年 反核・平和の集い in 京都 -映画『にんげんをかえせ』上映&米澤鐵志さんの講演&川口真由美さんピースコンサート-

著者: uchitomi makoto

集団的自衛権に懸念強める 被爆者アンケート、核廃絶不満も http://www.saga-s.co.jp/news/national/10201/88949 2014年07月30日 18時14分 全国の被爆者に核廃絶の動

本文を読む

カジノ賭博場は地域活性の手段たりうるか ギャンブル依存症者の増大と地域産業の破壊(8月29日)

著者: 森広泰平

明治大学軍縮平和研究所・アジア記者クラブ共催   カジノ賭博場は地域活性の手段たりうるか ギャンブル依存症者の増大と地域産業の破壊   2014年8月29日(金)18時45分~21時 明治大学リバティ

本文を読む

(メール転送です) : (1)福島原発告訴団 7.31起訴相当!記者会見、(2)個人被ばく線量に基づいた除染目安に関する抗議声明、(3)3号機使用済み核燃料プール、(4)たんぽぽ舎MG 他

著者: 田中一郎

1.2014.7.31 福島原発告訴団 7.31起訴相当!記者会見 – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=V_59gRFO_3E&feature=yout

本文を読む

ロシアは経済制裁に耐えられるのか/プーチン・ロシアの報道の自由

著者: 熊王信之

ロシアは経済制裁に耐えられるのか ウクライナ危機に端を発して、米欧が対ロシア経済制裁に踏み切り、その効果が注目を集めるところですが、現在までのところ、プーチン・ロシアに進路変更の兆しは見えずにいるところから、米欧首脳の会

本文を読む

原発規制基準は「世界で最も厳しい水準」の虚構(石橋克彦神戸大学名誉教授 『科学 2014.8』より)

著者: 田中一郎

今月号の岩波書店月刊誌『科学』(2014年8月号)に掲載された神戸大学名誉教授の石橋克彦氏の論文です。この論文では、先般の福井地裁による大飯原発運転差止裁判の原告住民側勝訴判決文を参照しつつ、地震学が専門の同氏の視点から

本文を読む

ドキュメンタリー映画      『祖父の日記帳と私のビデオノート』  上映と監督トーク  2014年9月6日(土)14時半

著者:

第5回 座・高円寺ドキュメンタリー映画祭 コンペティション部門大賞受賞作品     ・・・・夏の終わりに 戦争について 考えませんか・・・・   ◆上映情報◆ 日 時 9月6日(土)14時半

本文を読む

[2011shinsai 9249] 8月4日(月)【原爆も原発もいらない!戦争のできる国づくりを許さない!】被爆69周年 反核・平和の集い in 京都 -映画『にんげんをかえせ』上映&米澤鐵志さんの被爆体験を聞く会&川口真由美さんピースコンサート-

著者: uchitomi makoto

【原爆も原発もいらない!戦争のできる国づくりを許さない!】被爆69周年 反核・平和の集い in 京都 -映画『にんげんをかえせ』上映&米澤鐵志さんの被爆体験を聞く会&川口真由美さんピースコンサート- https://ww

本文を読む