6月8日(金)午前10時15分415号法廷に。 ー DHC・吉田嘉明スラップ訴訟10件の顛末 ― 「DHCスラップ訴訟」を許さない・第133弾評論・紹介・意見2018年6月8日2018年6月8日 正治安岡 No comments著者: 澤藤統一郎 本文を読む
「マルクス主義の創造的適用とは何か」に関する雑感――「実践的唯物論か実践の哲学か?」を例に――評論・紹介・意見2018年6月6日2018年6月6日 正治安岡 No comments著者: 長島 功 本文を読む
DHC・吉田嘉明のスラップ訴訟 次回は6月8日(金)午前10時15分から415号法廷で ― 「DHCスラップ訴訟」を許さない・第132弾評論・紹介・意見2018年6月6日2018年6月6日 正治安岡 No comments著者: 澤藤統一郎 本文を読む
6・6(水) 院内学習会 「ソウルの市民民主主義を学び、日本の政治と地域を変える」(衆議院第2議員会館)交流の広場2018年6月5日2018年6月5日 正治安岡 No comments著者: 紅林進 本文を読む
6月30日(土)第160回ラテンアメリカ探訪のお知らせーーラテンアメリカ探訪アート展「Nosotros 2」記念出品作家トークショー催し物案内2018年6月3日2018年6月3日 正治安岡 No comments著者: 土方美雄 本文を読む
「おしつけないで 6.30リバティ・デモ」 ― 「日の丸・君が代」反対ではなく、強制はおかしいというデモをします。評論・紹介・意見2018年6月1日2018年6月1日 正治安岡 No comments著者: 澤藤統一郎 本文を読む
【予約優先】6月1日「辺野古ゲート前500人行動」報告―私たちに何ができるのか(PARC自由学校 オープン企画)催し物案内2018年5月30日2018年5月30日 正治安岡 No comments著者: 紅林進 本文を読む