9月25日にイラク・クルド人自治区政府が実施する予定の「クルド人自治区と自治区外のクルド人地域の国家独立の賛否を問う住民投票」の公式な運動が5日、始まった。投票を管理する公的機関―高等選挙及び住民投票管理委員会(IHRE
本文を読む評論・紹介・意見の執筆一覧
Urge the U.S. government to form a peace treaty with DPRK: Veterans For Peace ベテランズ・フォー・ピース総会で決議された声明:平和協定締結によって朝鮮戦争終結を求める
著者: ピースフィロソフィーHere is Veterans For Peace Japan/Veterans For Peace ROCK(Ryukyu-Okinawa-Chapter-Kokusai)’s statement to
本文を読む「市民平和訴訟」―法廷の花と高額印紙問題と
著者: 澤藤統一郎弁護士として平和への思いを貫いた池田眞規さんが亡くなられたのが、昨年(2016年)11月13日。私は、11月16日の当ブログに「池田眞規さんを悼む」記事を掲載した。 http://article9.jp/wordpres
本文を読む良心よ、至るところで声をあげよ。自由に羽ばたけ!
著者: 澤藤統一郎「ほっととーく」という、手作り感満載の定期刊行物が毎月郵送されてくる。 「『良心・表現の自由を!』声をあげる市民の会」の会報で、標題の上に「『日の丸・君が代』の強制に反対し、渡辺厚子さんの戒告・減給・停職処分撤回を求める
本文を読むSJJA&WSJPO【西サハラ最新情報】224 国連を襲うか?トランプ・ハリケーン
著者: 平田伊都子第72回国連総会が9月12日から始まります。 今総会の目玉は、国連無能論を繰り広げてきたトランプ米大統領の国連改革演説です。 しかも、恒例の参加国首脳演説の前日、9月18日に単独でトランプ国連改革演説会を開催するそうで
本文を読む青山森人の東チモールだより…新政権発足が延期される政治空白のなかで
著者: 青山森人青山森人の東チモールだより 第355号(2017年9月4日) 新政権発足が延期される政治空白のなかで 結局、新政権樹立は9月に入ってから 本来の日程ならば、7月の選挙で国会議員となる者たちのための宣誓式が8月21日(月
本文を読むお江戸舟遊び瓦版 534号
著者: 中瀬勝義仙台堀川公園整備 第1回意見交換会 「大地震に対する大都市の防災・減災」 を報告させて頂きます。 (下掲ウィンドウ右上隅をクリックすると文書全体がポップアウトします) https://chik
本文を読む兵戈無用 ― 「不殺生戒」は平和憲法理念に通じる
著者: 澤藤統一郎昨日(9月1日)の都立横網町公園での朝鮮人犠牲者追悼式典では、実行委員長宮川泰彦さんの「開式のことば」と、韓国伝統舞踊家・金順子(キム・スンジャ)さんの「鎮魂の舞」が大きな話題となったが、開式のことばの直後には、「鎮魂の
本文を読むSJJA&WSJPO【西サハラ最新情報】223 モロッコの移民を虐めないで!
著者: 平田伊都子「モロッコ生まれ」というタイトルで、2017年8月28日発売のフランス製週刊紙ジョンヌ・アフリクは、モロッコ出身者が起こした8月17日のバルセロナ・テロをセンセーショナルに報道しました。 表紙は真っ赤に星マーク、、明ら
本文を読む象の右耳の女王さま
著者: 澤藤統一郎9月1日である。私は個人的に「国恥の日」と呼ぶことにしている。 外国から受けた恥辱を国民的に記憶して忘れてはならないとするのが「国恥の日」。かつて中華民国は、日本からの二十一箇条要求を承認した5月9日、あるいは柳条湖事件
本文を読む本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(166)
著者: 本間宗究(本間裕)7月に発生した変化 「暦の観点」からは、「2017年4月」から「2018年1月」までの「10ヶ月間」が、「人々の意識や認識が、大きく転換する期間」を想定しており、また、「7月」については、「年と月と日の全てが丁となる時期
本文を読む沿岸漁民の暮らしと資源を守る政策を― JCFU沿岸漁業フォーラム案内
著者: 澤藤統一郎明日(9月1日)午後、参議院議員会館1階講堂で、全国沿岸漁民連絡協議会(JCFU)がシンポジウムを開催する。その趣旨は澤藤統一郎、以下のとおりだ。 ■開催趣旨:家族漁業・小規模漁業を営む沿岸漁業就業者は漁民全体の96%。
本文を読む錦織選手の再起を祈る
著者: 盛田常夫手首の腱の部分切断はテニス選手にとって、致命的な怪我である。 錦織選手より1歳年上のデル・ポトロ選手は、2009年に弱冠20歳でフェデラーを破り全米オープンのタイトルを獲得した。この試合に負けたフェデラーが涙を流したの
本文を読む【緊急のお願い】カジノ賭博解禁についてのパブコメを!
著者: 澤藤統一郎カジノ反対パブコメの提出と拡散のお願いです! 明日、8月31日の午後5時が締め切り。よろしくお願いします。 ■昨年12月「カジノ推進法」が成立しました。 昨年12月、刑法が禁じる賭博(カジノ)を「成長戦略の目玉」とする安
本文を読む長崎の被爆者、谷口すみてるさん死去 Nagasaki A-bomb Higakusha Taniguchi Sumiteru dies
著者: ピースフィロソフィー長崎原爆の被爆者、谷口すみてるさんが亡くなったとの報せが入りました。よく知られる、真っ赤に焼けただれた背中の写真を名刺にも使って、核兵器の残酷さを世界に訴える仕事をしてきた方です。立命館大学とアメリカン大学の広島・長崎の
本文を読む東京都教育委員会に対し、服務事故再発防止研修の強行に抗議する。
著者: 澤藤統一郎午前9時。水道橋の東京都教職員研修センター正門前で「被処分者の会」主催の抗議と激励の集会が始まる。9時10分、私がマイクを取って、センターの総務課長に申し入れを行った。私が敷地の外、総務課長が内側で対峙する位置関係。総務
本文を読むお江戸舟遊び瓦版 533号
著者: 中瀬勝義「第16回お台場Eボート防災交流大会」 プラスチックによる海洋汚染を止めよう!! を紹介させて頂きます。 (下掲ウィンドウ右上隅をクリックすると文書全体がポップアウトします) https://chikyuza.net/w
本文を読む百合子さん、百合子さん、右のお耳がよろしいのね。そうよ、そっちの人だもの。
著者: 澤藤統一郎「小池都知事の英断に感謝します!」という、声明が現れた。もちろん右翼のもの。8月25日のことのようだ。 「私達は、この度の小池都知事の関東大震災朝鮮人慰霊式への追悼文送付を断るという大英断に、心より称賛の言葉を送りたいと
本文を読むニュースの三角測量
著者: 村上良太「ニュースの三角測量」という一文を書いたのは今から3年半前になります。ニュースを1国の新聞だけでなく、2か国の新聞だけでもなく、もう1つ加えて最低3か国の新聞で読むことのメリットを書いたものでした。「ニュースの三角測
本文を読むわたしの八月十五日~薄れゆく記憶をとどめたくて(3)兵隊さんの解散式?
著者: 内野 光子前後の記憶がなくて、断片的に思い出す一シーンがある。これは八月一五日の数日後のことだと思うのだが、母親から「今晩は、ゼッタイ、家の外に出てはいけない」と。兵隊さんたちが、(この馬市場の)草っぱらに集まるから」と言われたこ
本文を読む東ヨーロッパを見習って、なあ金さん
著者: 藤澤 豊なぁ、金さん、いつまで強情張ってるんだい。もういいかげんにしようや。経済崩壊しないまでも、今の国力じゃキューバにも勝てない。戦争するにはとんでないコストがかかる。いつしてもいいよって格好をつけるだけでも、どうしようもない
本文を読む工藤(美代子)がつき古賀(俊昭)がこねしヘイト餅 座りしままに食うは小池百合子
著者: 澤藤統一郎9月1日都立横網町公園における関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式。昨年までは、毎年恒例となっていた歴代の都知事の朝鮮人犠牲者への追悼文の送付が、今年は小池百合子の意識的な決断によってなくなった。 豊洲か築地か、優柔不断で決めら
本文を読む「加計学園問題」は終っていない:次々と飛び出てくる加計学園疑惑の新事実、国会ですべての審議を止めて徹底追及せよ
著者: 田中一郎(最初に若干のことです) =========================== 1.日刊IWJガイド・番組表「『極右政治家』の本性現わる?小池百合子東京都知事『関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式』に追悼文を送らない方針を決定
本文を読むSJJA&WSJPO【西サハラ最新情報】222 TICADに西サハラが参加!
著者: 平田伊都子「モザンビークで開かれたアフリカ開発会議(TICAD)閣僚級会合の会場で24日夜(日本時間25日未明)、議長国の日本が招いていない西サハラの関係者が強引に会場に入ろうとし、西サハラと対立するモロッコの出席者と小競り合いと
本文を読む靖国派の終戦記念日論説(神社新報)を批判する
著者: 澤藤統一郎8月が終わりに近い。毎年この時期になると、し残したことのあるような、忘れ物があるような、なんとなく焦りにも似た気持になる。当ブログも、8月のうちに言っておくべきことを言い尽くせていない。 何を素材にすれば、言い残した語る
本文を読む中国にも「正論」はある、ただ民衆のものになっていないだけだ
著者: 阿部治平――八ヶ岳山麓から(232)―― はじめに 中国では人文系社会科学系の学者は、たいてい中国共産党の召使にされてしまいました。それでも骨のある人はいます。「物言う経営者」として著名な大手不動産会社の任志強が「(メディアが党
本文を読むGlobal Headlines:8月24日のNewsru.com から
著者: 染谷武彦核で安全が保障されている北朝鮮の旅行代理店が初めてロシアにお目見えした。 ロシア市場に初めて北朝鮮旅行代理店NKOREANが誕生した。ロシア旅行代理 店同盟総裁のセルゲイ・ゴロフは、この代理店発足に際して報
本文を読む“ニーダウン”と“ブラックパワー・サリュート”と、そして“君が代・不起立”と。
著者: 澤藤統一郎スポーツは多彩だ。多彩なだけに、スポーツがみな見て面白いというわけでもない。 アメリカンフットボールなるもの、私には面白いともおかしいとも思えない。ところが、アメリカでは、これが最大の観客を集めるビッグスポーツなのだそう
本文を読むお江戸舟遊び瓦版 532号
著者: 中瀬勝義提言・実践首長会 第44回全体会合 地域総働型のESD活動による地域創生 地方創生と稼げるまちづくり 首長のための危機管理セミナー 「あなたなら、どう決断しますか?」 第1回「直下型地震災害」 を紹介します
本文を読むクルド人国家独立への住民投票迫る(下) 自治区首都アルビルで交渉つづく
著者: 坂井定雄クルディスタン(クルド人の主な居住地域―英語版ウイキペディアから) イラクのクルド人自治区政府が9月25日に予定している、独立の可否を問うクルド人住民投票についてのイラク政府・与党と自治区政府代表団の交渉は、14日から2
本文を読む