日本人は本当に戦争に抵抗しうるか。こういう問いを生涯の持ち続けていたのが鶴見俊輔だった。これは彼の戦中体験でもあったのだが、戦争が過去の問題から未来の問題に転じつつある今、僕はこの問い重要性をあらためて実感している。国会
本文を読む催し物案内の執筆一覧
11月28日(土)現代史研究会&ちきゅう座共催のシンポジウム <「安保法制=戦争法」の採決は正当に行われたのか?メディア報道の在り方を問う>シンポジウム
著者: 現代史研事務局場所:明治大学研究棟第9会議室 日時:2015年11月28日(土)1:00~5:00 パネラーは以下の方々です。 資料代など:500円(ただし、学生は無料) 連絡先:090-4592-2845(松田) 澤藤
本文を読む【案内】11月の定例抗議行動(首相官邸「裏」、原子力規制委員会)
著者: kimura-m(重複お許し願います) 11月の定例抗議行動をご案内します。 なお、万一予定変更する場合には、 福島原発事故緊急会議共同ディスクのイベントカレンダー (http://2011shinsai.info/event/) とツ
本文を読むポスト資本主義に向けての社会的経済の役割と可能性
著者: ソウル宣言の会~チェルノブイリ事故の健康影響とは~ ウクライナ放射線医学研究センター・チュマク博士来日講演
著者: 白石草<転送・転載大歓迎> ・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:**:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ~チェルノブイリ事故の健康影響とは~ ウクライナ放射線医学研究センター・チュ
本文を読む【沖縄から山城博治さんが京都へやってくる!】 翁長知事、辺野古埋め立て承認取り消し決定。政府は埋め立てを即時中止せよ!なりふり構わぬ政府の蛮行を許すな!辺野古連帯!京都緊急報告集会
著者: uchitomi makoto【沖縄から山城博治さんが京都へやってくる!】 翁長知事、辺野古埋め立て承認取り消し決定。政府は埋め立てを即時中止せよ!なりふり構わぬ政府の蛮行を許すな!辺野古連帯!京都緊急報告集会 11月21日(土) 18: 00「ひと
本文を読む【11・3円山野音憲法集会に左京区から大合流!】 戦争法は今すぐ廃止!左京みんなのデモ。12:30京大博物館前、1:40祇園着。&「9条をまもろう 生かそう憲法、守ろう9条 11・3憲法集会 in 京都―戦争する国にしないさせない!憲法違反の戦争法廃止!―」
著者: uchitomi makoto戦争法は今すぐ廃止!左京みんなのデモ。12:30京大博物館前、1:40祇園着。 https://www.facebook.com/events/429784810565189/ ■日時:2015年11月3日(火)12:3
本文を読むいま昭和史から何を学ぶか(保阪正康講演会)
著者: 坂巻克巳講師:保阪正康 演題:いま昭和史から何を学ぶか とき:11月28日(土)・午後2時~4時 ところ:三鷹市公会堂・光のホール(定員700名) アクセス:三鷹・吉祥寺・調布各駅よりバス利用。「三鷹市役所前」下車すぐ。 聴講料
本文を読む篠原孝さんに聞く 「安倍政権路線への対抗軸をどう構築するのか」 ―― 民主党内部の政治潮流と野党共闘の方向 ――
著者: 遊子会安倍政権は、デフレ脱却から始まった「日本再興戦略」(アベノミクスから新アベノミクスへの経済成長化戦略)による貧富・格差の一層の拡大に結実する経済政策に加え、「戦争を可能とする」外交・軍事路線を法制化し、危険な道を歩みだし
本文を読む【戦争法を廃止へ!京都デモ行進】Part3!
著者: uchitomi makoto民衆を戦争の危険に晒す戦争法は廃止あるのみ。平和を求める市民総出で再起動の第一歩を! ◆日時:11月1日(日)15:00集合15:45出発 ◆集合場所:円山公園ラジオ塔前 ◆デモコース:円山公園~四条河原町~京都市役所
本文を読む<アジア記者クラブ・11月シンポジウム> マスメディアは生き残ることができるのか
著者: 森広泰平■日時:2015年11月21日(土)17時30分~20時45分 ■受付時間:17時15分~ ■会場:専修大学・5号館・542教室/★要予約(定員100名) (東京都千代田区神田神保町3-8/JR「水道橋」西口下車)/地下
本文を読む・辺野古の海を埋め立てるな!11.1緊急デモ ・-沖縄県知事の埋め立て承認取り消しを支持します-
著者: FURUSHO●日時 11月1日(日) ●場所 新宿アルタ前に集合 14:45デモ出発 JR「新宿」駅東口、東京メトロ丸ノ内線「新宿」駅すぐ http://www.tokyometro.jp/station/shinjuku/map/
本文を読む世界平和アピール七人委員会講演会
著者: 世界平和アピール七人委員会■短信■ 新しい戦前を作らないために-戦後70年の世界と日本 日時:11月12日(木)13:30~17:00 会場:立命館大学衣笠キャンパス以学館2号ホール (JR・近鉄京都、JR円町、阪急電車西院、阪急電車大宮、地下鉄
本文を読む変革のアソシエ講座「マルクスの文法」のご案内
著者: 内田 弘「変革のアソシエ講座」で、近刊の拙著『《資本論》のシンメトリー』(社会評論社、2015年9月刊行)についての講座を下記のように開講しますので、関心のある方々の受講をお待ちします。 [場 所] 「協同センター・東京「変革の
本文を読む【RKB毎日放送】 “安保法1か月”自衛官の家族は…⇒本日【自衛隊員の命と人権を考える学習会】
著者: uchitomi makoto【自衛隊員の命と人権を考える学習会】 10月30日(金)19:15~ キャンパスプラザ京都 第1会議室 参加費:500円 講師①:岩佐英夫さん(弁護士) 「各地での自衛隊員支援活動」 講師②:三室勇さん(フリーエテ゛ィタ
本文を読む今こそ海外派兵され「殺し殺される」自衛隊員の問題を一緒に考えましょう!本日の「自衛隊員の命と人権を考える学習会」にご参加を!
著者: uchitomi makoto【10・30(金)自衛隊員の命と人権を考える学習会@京都】岩佐英夫さん(弁護士) 「各地での自衛隊員支援活動」+三室勇さん(フリーエテ゛ィター ・ライター) 「自衛官人権ホットラインの活動の歴史」 ■日時:10月30日(
本文を読む社会主義理論学会第70回研究会(増補新版『マルクスとアソシエーション』について)のご案内
著者: 紅林進社会主義理論学会第70回研究会のご案内 日時:11月1日(日) 14 : 00~17 : 00 テーマ:増補新版『マルクスとアソシエーション』について 報告者:田畑稔(季報『唯物論研究』編集長) コメンテー
本文を読む【ご案内】「徹底討論 佐藤丙午vs.杉原浩司:日本の武器輸出と防衛装備庁の設置」11月24日(火)19時~21時
著者: 杉原浩司武器輸出や「防衛装備庁」について全く逆の立場にある二人が討論する珍 しいイベントのご案内です。佐藤丙午(へいご)さんは、後ろの参考資料に ある報告書を出した「防衛装備・技術移転に係る諸課題に関する検討会」 のメンバーの一
本文を読む【本日です!】 「高浜原発―関電本店リレーデモ」京都実行委員会参加へのご案内
著者: uchitomi makoto戦争法案に対する熱い、長い闘いの後も、安倍政権は、沖縄辺野古基地建設の強行、TPP、そして、原発再稼働と次々に攻勢をかけてきています。 既に、8月には、川内原発1号機の再稼働、更に10月15日に2号機の再稼働、また、伊方
本文を読む【事前申込希望】全国節電所フォーラム2015 つくろう、ひろげよう節電所 ~戦略的省エネに取り組む市民・地域~
著者: 紅林進【事前申込希望】全国節電所フォーラム2015 つくろう、ひろげよう節電所 ~戦略的省エネに取り組む市民・地域~ 日時:2015年10月31日(土) 13:45~17:00 会場:在日本韓国YMCA青少年セン
本文を読む【10・30(金)自衛隊員の命と人権を考える学習会@京都】岩佐英夫さん(弁護士)「各地での自衛隊員支援活動」+三室勇さん(フリーエテ゛ィター ・ライター)「自衛官人権ホットラインの活動の歴史」
著者: uchitomi makoto10・30(金)自衛隊員の命と人権を考える学習会@京都 衛隊員の命と人権を考える学習会】 ■日時:10月30日(金)19:15~ ■場所:キャンパスプラザ京都 第1会議室 ■参加費:500円 ■内容 講師①:岩佐英夫さん
本文を読む10.29(木)「避難の権利」を求める全国避難者の会 設立記念集会 つながろう!はじめの一歩
著者: 小倉利丸http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12086146147.html 10.29(木)「避難の権利」を求める全国避難者の会 設立記念集会 つながろう!はじめの一歩 201
本文を読むゾルゲ・尾崎墓参会のお知らせ
著者: 川田博史拝啓 今年はソ連軍事諜報員ゾルゲと、その日本人協力者尾崎秀実が処刑されてから、71年目になります。これにちなんで下記の要領で、「ゾルゲ・尾崎墓参会」を催します。墓参後、進藤翔大郎氏の記念講演、「犬養健裁判記録から見た尾崎
本文を読む「原発メーカー訴訟」第2回口頭弁論期日
著者: 紅林進「原発メーカー訴訟」第2回口頭弁論期日のお知らせ 「福島第一原発で過酷事故をおこした原発メーカー、 日立・東芝・GEを提訴しています」 「No Nukes Rights!」 東京地裁に 傍聴して応援 に来てください! &
本文を読むストップ辺野古埋め立て:明日(10/27)、防衛省前(9時半~)&国交省前(11:30~)で抗議アピール
著者: 杉原浩司FoE Japanの満田です。連投失礼いたします。 明日(10/27)、国土交通省が、翁長沖縄県知事が辺野古の埋め立て承認を取り消しについて、沖縄防衛局の請求に基づき、その効力停止を行う模様です。 急遽ですが、朝9:30
本文を読む『もう電気代なんか払いたくない! 原発再稼働阻止のための不払いアクション交流会』のお知らせです。
著者: ootomi akiraデモや政治だけでは再稼働を止められないなら、私たち一人一人が、電気代 の一時不払いで抗議しましょう。そのための交流会です。 この集まりでは、電気代不払いのノウハウを共有したり、それぞれの不払い体 験の報告をします。まだ不
本文を読む「No Base!沖縄とつながる京都の会」10月例会のお知らせ
著者: uchitomi makoto■日時:10月27日(火)18:30 ■場所:キャンパスプラザ京都 2階 第2会議室 ■内容 ・小学習会(担当・大湾) 戦争法案の闘いから学ぶ あらためて歴史認識を問う!・・・韓国・ピョンテク、カンジョンの闘いの報告・・
本文を読む11月7日世界資本主義フォーラムのご案内
著者: 矢沢国光●日時 2015年11月7日(土) 午後2時~5時 ●立正大学大崎キャンパス 9号館3階 931教室 最寄り駅からの地図は http://www.ris.ac.jp/access/shinagawa/index.html
本文を読む【11・1】 戦争法を廃止へ!京都デモ行進】Part3!
著者: uchitomi makoto民衆を戦争の危険に晒す戦争法は廃止あるのみ。平和を求める市民総出で再起動の第一歩を! ◆日時:11月1日(日)15:00集合15:45出発 ◆集合場所:円山公園ラジオ塔前 ◆デモコース:円山公園~四条河原町~京都市役所
本文を読む【10・30 第2回「戦争をさせない左京フォ-ラム」】富山一郎さん「日本の戦争と沖縄
著者: uchitomi makoto第2回「戦争をさせない左京フォ-ラム」のご案内です ■イベントページ:【第2回「戦争をさせない左京フォ-ラム」】富山一郎さん「日本の戦争と沖縄」 https://www.facebook.com/events/16641
本文を読む