4/16 新型コロナウイルス感染拡大に伴う生活困窮者や学生への支援強化を求める「省庁との緊急の話し合い」(衆議院第一議員会館) http://www.labornetjp.org/EventItem/1586327075
本文を読む催し物案内の執筆一覧
日程変更のお知らせ 5月9日(土)のフォーラム・北原徹「戦後アメリカの実体経済と金融経済」は、中止し、7月以降に延期します。
著者: 矢沢国光5月9日(土)13時30分―17時に予定していた世界資本主義フォーラム・北原徹(立教大学名誉教授)「戦後アメリカの実体経済と金融経済――1980年代以降の金融経済の肥大化と変調と世界資本主義」は、会場の本郷会館が、新型コ
本文を読む:【中止】4/19 討論会 政権構想の探究② テーマ:税制、報告:岡田俊明「公平な税制はどうあるべきか」/村岡到「高額消費直納税の提案」(文京シビックセンター)
著者: 紅林進【中止】4/19 討論会 政権構想の探究② テーマ:税制、報告:岡田俊明「公平な税制はどうあるべきか」/村岡到「高額消費直納税の提案」(文京シビックセンター) 先日、ご案内を差し上げました、4
本文を読む選挙や選挙制度関係の2つのイベントの開催延期のお知らせ
著者: 紅林進選挙や選挙制度関係の2つのイベントの開催延期のお知らせ 先に、4月8日(水)に開催予定であった「変えよう選挙制度の会・4月例会」の開催延期のご連絡をさせていただきましたが、それに
本文を読む【来月に延期】4/8(水)変えよう)選挙制度の会・4月例会
著者: 紅林進【来月に延期】4/8(水)変えよう)選挙制度の会・4月例会 以前、ご案内を差し上げました、4月8日(水)に開催予定であった「変えよう選挙制度の会・4月例会」ですが、新型コロナウィルス感染拡大のため、来月に順
本文を読む【本日】三菱電機はフィリピンへの防空レーダー輸出をやめろ!3.31本社前アピール&申し入れへ
著者: 杉原浩司三菱電機はフィリピンへの防空レーダー輸出をやめろ!3.31本社前アピール&申し入れへ https://kosugihara.exblog.jp/240214694/タイへの防空レーダー輸出商戦での三菱電機の落札は、安倍
本文を読む都内で開催の「ヒロシマ連続講座」 4月4日の講座は延期することにしました
著者:3月26日掲載の”都内で開催の「ヒロシマ連続講座」が100回に 5年目を迎えた元高校教員の試み” (https://chikyuza.net/archives/102235) 記事中に掲載されていた、4月4日の講座は、
本文を読む4/26(日)社会主義理論学会第31回研究集会「社会主義への政治経済文化的接近」(明治大学駿河台校舎リバティタワー)
著者: 紅林進社会主義理論学会第31回研究集会 日時:4月26日(日)午後2時~5時 会場:明治大学駿河台校舎リバティタワー1075教室(JR 御茶ノ水駅下車) アクセスマップ https://www.me
本文を読む【拡散希望】6/14(日)@上野水上音楽堂 おきなわ祭り~琉球弧をつなぐ~奄美・沖縄島・宮古・八重山・与那国
著者: nohira★☆>速報<★☆詳細は近日中に(変更あり)★☆ . *** お き な わ 祭 り *** . ~琉球弧をつなぐ~ . 奄美・沖縄島・宮古・八重山・与那国 ☆★詳細は近日中に(変更あり)☆★>速報<
本文を読む3・31『自衛隊も米軍も、日本にはいらない!』出版記念講演会
著者: 宇井 宙皆さま いつもお世話になっております、平和創造研究会の宇井です。 当研究会会員、花岡蔚(しげる)さんのご著書『自衛隊も米軍も、日本にはいらない!』が本年1月、花伝社より出版されましたのを記念しまして、下記の要領で出版記念
本文を読む日程変更のお知らせ 4月4日予定のフォーラム(小幡道昭氏、貨幣論と現代資本主義)は、■6月6日(土) 午後1時30分-5時 に変更
著者: 矢沢国光4月4日に予定していたフォーラム(小幡道昭氏、貨幣論と現代資本主義)は、中止し、 ■6月6日(土) 午後1時30分-5時 に延期して実施することにしました。会場は、同じ本郷会館を予定しています。 なお、小幡氏が4月4日の
本文を読む本日(3/21)「上関原発を建てさせない」思いを届けよう!
著者: 三枝信子みなさま 桜の気配がありつつも、新型コロナウイルス感染などで、 落ち着かない日々ですね。 そんな中ではありますが、 本日、原子力発電所を新しく建てようという計画を阻止するため、 上関原発建設反対の「同時パフォーマンス」行
本文を読む3/22(日)【youtube配信も】「韓国のキャンドル革命と、ソウルの市民民主主義」@小金井市市民会館 萌え木ホール
著者: 紅林進「韓国のキャンドル革命と、ソウルの市民民主主義」 日時:2020年3月22日(日)18:00より(17:40開場) 場所:小金井市市民会館 萌え木ホール(JR武蔵小金井駅南口より徒歩7分 小金
本文を読む最高裁前緊急アクション 最高裁による沖縄県が提訴した「辺野古訴訟」の上告却下に抗議する
著者: nohira報道によると、辺野古新基地建設を巡る「国の関与」取り消し訴訟で、 最高裁は沖縄県の上告に対する判決を今月26日に下すことを決めました。 国側の勝訴となった一審福岡高裁那覇支部判決を見直すために必要な口頭 弁論が開かれ
本文を読む【緊急案内】関電東京支社緊急抗議行動(18日(水)本日17時~18時)
著者: 木村雅英再稼働阻止全国ネットワークからの案内です。 本日関西電力東京支社への抗議行動をします。 ご参加を。 【関電東京支社緊急抗議行動】 3月14日に関電第三者委員会が調査報告書をまとめ、総額3億6千万の不正を確認しました。 し
本文を読む世界の暮らしと選挙 Vol.4「スウェーデンの高い投票率を支えている子どものころからの主権者教育について」(スウェーデン大使館後援)
著者: 紅林進世界の暮らしと選挙 Vol.4 「スウェーデンの高い投票率を支えている子どものころからの主権者教育について」 スウェーデンの2018年の総選挙の投票率は、87%です。一方、日本は、平成29年に行われた衆議院
本文を読む3・17ヘーゲル『法哲学』読書会(再掲載)
著者: 松井靖久*今回は『法哲学』理解の予備的な研究会として特別版になります 日時:03月17日(火)午後1:30~5:00 場所:本郷会館・B会議室 東京都文京区2-21-7 電話 03-3817-6618 http://www.ci
本文を読む緊急特別シンポジウム 「コロナウイルス渦とアジア防疫食品安全保障基金の構築」
著者: 藤田高景日時:2020年3月19日(木)午後3時~5時30分 場所:参議院議員会館B107会議室(地下一階) 14時40分から、参議院議員会館のロビーで入館証の配布を始めます。「シンポジウム」というボードを持った担当者から、入館
本文を読むやめろ!中東派兵 するな!南西諸島自衛隊増強 大軍拡予算に反対する3.15防衛省デモ&集会へ
著者: 杉原浩司前夜のご案内となりすみません。奄美からゲストを迎えての貴重な集まりです。 体調を考慮してご無理のないようにご参加ください。 ———————
本文を読む「ほぼ11AM劇場」へどうぞ 山谷哲夫監督プロデュースのドキュメンタリー映画上映会
著者: リベラル21優れたドキュメンタリー映画がつくられても、一般の映画館ではなかなか上映されないので、一般の人がそれを観る機会がない。そんな現状を憂えたドキュメンタリー映画監督の山谷哲夫さんが、東京・渋谷の映画館の協力を得て、3年前から
本文を読む4月4日 小幡道昭「貨幣論と現代資本主義」 世界資本主義フォーラムのご案内
著者: 矢沢国光経済学の基本は、「貨幣をどうとらえるか」です。ところが最近、「貨幣は商品交換の中から生まれる」という貨幣論の「常識」を揺るがす問題が、次々と出てきました。 昨年このフォーラムでもとりあげた「MMT(現代貨幣理論)」もその
本文を読む4/15(水)比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラム「スライドで見るスウェーデンの自由で楽しい選挙の模様」
著者: 紅林進比例代表制推進フォーラム・第2回フォーラムのご案内 日時:4月15日(水) 18:30~20:30 プログラム [第1部] 18:30~19:10 講演「スライドで見るスウェーデ
本文を読む【案内】3.13経産省本館前抗議行動~東電福島第一原発事故後10年目~
著者: 木村雅英(経産省前テントひろばからのお知らせです。) 本日、東電福島原発事故後9年、皆さんはいろいろな思いを抱かられていると思います。 経産省前テントひろばでは、今日も経産省前座り込み行動を経産省本館前で実施しています。 平日
本文を読む伊藤忠アビエーションは憲法違反の長距離巡航ミサイルJSMの輸入をやめろ! 【本社前&名古屋支社前】抗議行動へ
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/240169371/ 直前になりましたので、最新版のご案内をお送りします。東京、名古屋で の同時行動が実現しました。 「政府は、最新鋭ステルス戦闘機F35に長距離
本文を読む『嘘とごまかしの政治は許さない!官邸の検察人事介入糾弾!自衛隊は中東沖から撤退せよ!安倍9条改憲発議NO!安倍政権退陣!3.19国会議員会館前行動』
著者: 石川愛子第54回「19日行動」 3月19日(木)18:30~ 場所:衆議院第2議員会館前を中心に 共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 安倍9条改憲NO!全国市民アクション ※LEDライト等の光り物を、お持ちの
本文を読む【中止となりました!】3月20日(金)さようなら原発全国集会
著者: 石川愛子呼び掛け人の一人、鎌田慧さんの中止声明動画はこちら → http://sayonara-nukes.org/ 主 催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会 内橋克人 大江健三郎 落合恵子 鎌田慧 坂本龍一 澤地久枝 瀬
本文を読む4/17(金)国連自由権規約委員会 日本審査に向けて…腐敗する ニッポン 壊死する政治
著者: nohiraとき:2020年 4 月 1 7 日 (金)18:30~ 場所:連合会館 5 01 号室 https://rengokaikan.jp/access/ お話:前田朗さん(東京造形大学教授) 参加費:500 円 *****
本文を読む【3/11(水)→ 4/8(水)に延期】変えよう選挙制度の会・例会
著者: 紅林進【3/11(水)→ 4/8(水)に延期】変えよう選挙制度の会・例会 変えよう選挙制度の会・4月例会のご案内 ※先日ご案内いたしました、3月11日(水)に開催予定であった変えよう選挙制度の会・3
本文を読むPARC自由学校2020年度講座のweb申込受付開始
著者: 紅林進PARC自由学校2020年度講座のweb申込受付を開始いたしました。 https://www.parcfs.org/ 今年も様々なテーマを取り上げ、各分野の専門の方々にご協力いただきながら講座
本文を読む講演会:歴史の分岐点に立って、歴史認識からアジアの平和を考える
著者: リベラル21安倍首相は政治の私物化を突っ走り、平気で嘘をつき平気で公文書を廃棄・改ざんし憲法改悪で平和主義の破壊を狙っています。安倍政治の本質は“戦争を厭わない歴史認識”にある。しかしその歴史認識は国民の平和意識と対極にあり、実は
本文を読む