2014年1月24日「ちきゅう座」はリニューアルしました

著者: ちきゅう座運営委員会

日頃はアクセスいただき、また、ご投稿をありがとうございます。皆様方のご協力のおかげをもちまして、このサイトも8年目を迎えました。運営上の数々の議論など、いくつかの問題もございましたが、記事内容も少しずつとはいえ、充実しア

本文を読む

【新刊書評】 林 郁 著 『游日龍の道』 東洋書店刊 

著者: 木村聖哉(エッセイスト) 

 林郁さんの新刊「游日龍の道」のサブタイトルに「台湾客家・游道士の養生訓」とある。游日龍は台湾崑崙派道教の総師。いま91歳だが、女性や若者に大人気の老師で、法衣を着たことがなく、子どものような笑顔の人だという。  台湾「

本文を読む

[ご連絡!!]ちきゅう座リニューアル工事のため、本日22時~明日の朝6時まで閲覧できません

著者: ちきゅう座技術委員会

みなさま 画面リニューアルのためのサーバーメンテナンス作業中につき、次ぎの時間帯は記事掲載・閲覧が出来ません。 1月23日22時~1月24日6時までの間。 1月24日午前6時より新画面が作動します。この間、皆様方にはご迷

本文を読む

天皇夫妻発言の「重さ」(2) ―戦後総括どころの話ではないのだ―

著者: 半澤健市

 2014年1月5日の拙稿「天皇夫妻発言の「重さ」」に対して4人の読者から5つのコメントが寄せられた。感謝申しあげる。それに対する私の反応を書く。コメント欄には長すぎるので本文とする。 私は読者コメントが提起した問題を三

本文を読む

「上関原発を建てさせない山口県民大集会」を成功させましょう : 祝島の方々を支えて、あのすばらしい瀬戸内海を原発の魔の手から守っていきましょう

著者: 田中一郎

「上関原発を建てさせない山口県民大集会」を成功させましょう。 祝島の方々を支えて、あのすばらしい瀬戸内海を原発の魔の手から守っていきましょう。 祝島の皆さんは,中国電力の上関原発の建設を阻止して,これまで命がけで瀬戸内

本文を読む

皆様への緊急連絡です!-ちきゅう座リニューアル工事のため、以下の時間帯は閲覧できません

著者: ちきゅう座技術委員会

みなさま 画面リニューアルのためのサーバーメンテナンス作業中ですので、次ぎの時間帯は記事掲載・閲覧が出来ません。 1月23日22時~1月24日6時までの間。 1月24日午前6時より新画面が作動します。この間、皆様方にはご

本文を読む

潮平芳和: 民主主義よ、死ぬな Yoshikazu SHIOHIRA: Democracy, Do Not Die!

著者: 「ピースフィロソフィー」

沖縄のジャーナリスト・潮平芳和氏(琉球新報)のフェースブックでの投稿を見て、拡散許可をお願いしたところ、加筆修正して当ブログに寄稿いただいた。名護市長選が「辺野古基地は要らない」との民意を確実に日米政府に示した2日後の暴

本文を読む

皆様への緊急連絡です!-ちきゅう座リニューアル工事のため、以下の時間帯は閲覧できません

著者: ちきゅう座技術委員会

みなさま 画面リニューアルのためのサーバーメンテナンス作業中ですので 次ぎの時間帯は記事掲載・閲覧が出来ません。 1月23日22時~1月24日6時までの間。 1月24日午前6時より新画面が作動します。この間、皆様方にはご

本文を読む

カナダ・ケベックのフランス語新聞における中国領事の安倍首相靖国参拝批判と日本総領事の反論

著者: 「ピースフィロソフィ―」

1月13日のLa Presse (モントリオールの仏語新聞)に、在モントリオール中国の総領事が書いた安倍首相の靖国参拝に抗議する文が掲載された。 長谷川澄さんによる日本語訳を下記に紹介する。 気に障る訪問 日本の首相、戦

本文を読む

テント日誌1月21日特別版2─村田光平さんの官房長官宛ての手紙─経産省前テントひろば864日目…商業用原発停止132日

著者: 経産省前テントひろば

村田光平さんの官房長官宛ての手紙 菅 義偉内閣官房長官殿 平成26年1月18日 村田光平 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 1 5日夕刻、著名な平和活動家のDr.Elworthy女史よリ下記の衝撃的内

本文を読む

テント日誌1月21日特別版【テント外伝…1】 経産省前テントひろば864日目…商業用原発停止132日

著者: 経産省前テントひろば

三上さんから私に対して「テント日誌に関連する、あるいは関連してなくてもよいから何か書いてほしい」と言われた。いきなり言われたので「少し考えさせてもらいます」と答えた。しかし、いざ書くとなると何からどう書くのか、さっぱり方

本文を読む

テント日誌1月19日 経産省前テントひろば862日目…商業用原発停止130日─強風はやはりテントの天敵だ

著者: 経産省前テントひろば

今日のテントは強風にさらされていた。地下鉄から出ると枯葉が冷風に舞っている。 泊まりあけの方が幟旗を倒してがっちり入り口を閉ざしていた。 テントの中にいるとバタバタと激しい音で今にも飛ばされるのではないかとさえ思う。 頑

本文を読む