歪曲された歴史――『日本共産党の百年』の感想

著者: 阿部治平

ーー八ヶ岳山麓から(440)ーー  このたび日本共産党出版局から出版された 『日本共産党の百年』(以下『百年史』)をようやく入手することができた。専制主義的天皇制のもと、天皇制の打倒と労働者階級の解放とプロレタリア独裁を

本文を読む

ていこう原理 21 学業成績とは〈公定知識の受容度〉だ!

著者: 長谷川孝

◆教師が教えていない知識はテストで✕ 小学校5年の時の算数の余りの出る割り算の小テストで、0 点だった時の衝撃は、個人的な小さな出来事ですが、教育不信の原点になった精神的な大きな傷となりました。教科書を授業前に読み終えて

本文を読む

ジャニーズ、ジャニーズと、手さぐりで奮闘してみると~なぜ、メディアは沈黙していたのか

著者: 内野光子

 8月29日、ジャニーズ問題で、ジャニーズ事務所が依頼した「外部専門家による再発防止特別チーム」の調査報告書が公表され、記者会見が開かれた。当日のニュースや翌日の新聞報道に接して、ジャニー喜多川の<性加害>の実態とメディ

本文を読む

大阪維新府政の教育破壊 私立高校授業料無償化の意味するもの

著者: 小川 洋

 安倍政権以来、政治家が、すぐに嘘とわかる嘘を平気で口にする姿は、すっかり見慣れた景色となっている。トランプ前大統領は在任中もその後も嘘を吐き続けているが、強固な支持者を失ってない。嘘をついても、あるいは嘘をつくことによ

本文を読む

福島第一原発の放射能汚染水の海洋放出に物申す(その3):ドイツ反核団体の抗議声明

著者: グローガー理恵

2023年8月25日、フィジーのスバで日本の核汚染水海洋放出に抗議するフィジーの人たち   Photo: VCG   日本政府が遂行する汚染水の海洋放出についてドイツの反核市民団体 ”アオスゲシトラールト (.ausge

本文を読む

大学体育会の何が問題なのか - スポーツと権力を考える

著者: 盛田常夫

 日大アメフト部の大麻事件が話題になっているが、問題の本質を突いた議論がない。問題の核心は私立大学における体育会(権力)の存在であり、それが大学経営 と深く結びついていることだ。この問題にメスを入れない限り、体育会に関連

本文を読む

SJJA& WSJPO【西サハラ最新情報】544 赤道直下アフリカ・ガボンで軍事クーデター

著者: 平田伊都子

 2023年8月30日、赤道直下にあるアフリカのガボンで、突然、「悪化する治安状況と悪い統治を終わらせるために、権力を掌握した」と、ガボン軍幹部が国営テレビで、アフリカ訛りのフランス語で軍事クーデター蜂起を宣言しました。

本文を読む

緊急の呼びかけ:最高裁へ抗議を! 玉城知事に激励のメッセージを!

著者: 中村

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆    辺野古・設計変更申請をめぐる訴訟 沖縄県敗訴の見込み  最高裁へ抗議を! 玉城知事に激励のメッセージを! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本文を読む

本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(425)

著者: 本間宗究(本間裕)

最後の藁一本 現在の「世界的な金融大混乱」に関して、大きな注目を浴び始めているのが、「何が、ラクダの背骨を折る最後の藁一本になるのか?」ということであり、実際には、「どのようなきっかけで、約600兆ドルのOTCデリバティ

本文を読む

朝鮮人虐殺の場面を描いた絵巻物を公開中 東京・新宿の高麗博物館で

著者: 岩垂 弘

 きょう9月1日は、関東大震災から100年である。それを機に東京・新宿の認定NPO法人・高麗博物館で、関東大震災で在日朝鮮人が虐殺されたとされる場面を描いた絵巻物が展示されている。展示は12月24日(日)まで。政府は、関

本文を読む

雨の神宮外苑~学徒出陣56年目の証言(2000年)における「加害」の行方

著者: 内野光子

江橋慎四郎  前の記事をアップしたあと、どうしても気になっていたのが、神宮外苑の学徒出陣壮行会で、学徒を代表して答辞を読んだ江橋慎四郎(1920~2018)であった。その答辞は漢文調で、番組で聞いただけではすぐには理解で

本文を読む

【緊急拡散お願い】東京都は差別主義団体への公園「占有許可」の取り消しを~建設局に声を届けて!

著者: 杉原浩司

東京都建設局公園緑地部は、差別主義団体「そよ風」による朝鮮人犠牲者追悼 碑の前でのヘイトスピーチ集会に対して、公園の占有許可を与えた模様です。死 者への冒涜に加担する許し難い行為です。 8月30日に公園緑地部に電話し、占

本文を読む

【予告】放射能汚染水(処理水)放流中止日韓市民徒歩行進 Fwd: ラストウォークチラシ

著者: 木村雅英

放射能汚染水(処理水)放流中止日韓市民徒歩行進 がいよいよ9月11日に東京に到着します。 東京行動の暫定案は次のテキストのとおりです。 9月9日~11日の案内チラシ画像も添付します。 是非、ご参加願います。 〇9月11日

本文を読む