☆
Home
時代をみる
スタディルーム
評論・紹介・意見
カルチャー
催し物案内
お知らせ
お問合せ
交流の広場
キーワード「紅林 進」を含む記事リスト
杉並区長選、岸本聡子さん、187票差で現職に勝利!
紅林 進
2022年 6月 24日
交流の広場
6月22日(水)【要申込】比例代表制推進フォーラム 6月定例会 「『女性党』結成の構想について」(報告者:中澤康治さん)(会場&オンライン)
紅林 進
2022年 6月 15日
催し物案内
【要申込】6/8(水)変えよう選挙制度の会・6月例会「さあ、参議院選挙だ! あなたは誰に投票しますか?」(会場&オンライン)
紅林 進
2022年 6月 6日
催し物案内
2022年度オンライン・プレ講座「ユートピア・アナーキー・動物」
紅林 進
2022年 5月 22日
催し物案内
【要申込】変えよう選挙制度の会・4月例会「大統領制の様々な形態と選挙制度」 (会場&オンライン)
紅林 進
2022年 4月 1日
催し物案内
【要申込】4・24(日) 社会主義理論学会2022年研究集会「日本経済変革の方向性」 (オンライン)
紅林 進
2022年 3月 26日
催し物案内
【要申込】3/19(土)第143回草の実アカデミー「邪魔者は消せ プーチ ン暴走の起点~チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」(報告者:林克明、会場: 東京・雑司ヶ谷地域文化創造館)
紅林 進
2022年 3月 9日
催し物案内
3/11(金) ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション(3/11 18:00~、東京・新宿中央公園)
紅林 進
2022年 3月 8日
交流の広場
【要申込】3/13(水)緊急シンポジウム「ロシアのウクライナ侵攻という衝撃――現代資本主義研究に何を提起しているのか」(オンライン、主催:基礎経済科学研究所)
紅林 進
2022年 3月 7日
催し物案内
【要申込】 2/26(土) 比例代表制推進フォーラム・オンラインフォーラ ム :テーマ「野党共闘と選挙制度について」
紅林 進
2022年 2月 15日
催し物案内
【要申込】2/9(水)変えよう選挙制度の会・2月例会「世襲議員は、なぜ はびこる のか?(政党近代化の途は)」(会場&オンライン)
紅林 進
2022年 2月 3日
催し物案内
(要申込)1・26(水) 比例代表制推進フォーラム・1月例会 「カジノと闘った市 民と野党の共闘の成果」(会場&オンライン)
紅林 進
2022年 1月 21日
催し物案内
【要申込】2/20(日)社会主義理論学会第90回研究会(オンライン)
紅林 進
2022年 1月 18日
催し物案内
【要申込】1/12(水)変えよう選挙制度の会・2022年1月例会 「地方議会の懲罰権に司法権はどこまで及ぶか?」(会場&オンライン)
紅林 進
2022年 1月 3日
催し物案内
【要申込】12月20日/第10回希望連帯オンライン講座「韓国大統領選挙について」
紅林 進
2021年 12月 18日
催し物案内
【申込不要】12/18(土)大江正章さんを偲ぶ会(オンライン)
紅林 進
2021年 12月 16日
催し物案内
12月期「グラムシを読む会」(テーマ:マルクスの「生産力」概念を捉え 直す 報告者:聴濤弘氏)(会場&ZOOM)
紅林 進
2021年 12月 8日
催し物案内
【要申込】12/1(水)変えよう選挙制度の会・12月例会「落選運動とは何か!~公職選挙法との関係で~」(会場&オンライン)
紅林 進
2021年 11月 28日
催し物案内
【要申込】12/26(日)社会主義理論学会第89回研究会(オンライン)
紅林 進
2021年 11月 21日
催し物案内
12.9開催オンライン講座<~知る・繋がる~ミャンマー連続講座> 第2回平和と人権:ミャンマーの状況
紅林 進
2021年 11月 17日
催し物案内
【11月14日(土)】基礎基礎経済科学研究所東京支部研究会「平等について考える」(オンライン)
紅林 進
2021年 11月 6日
催し物案内
【要申込】11/10(水)ラミレス駐日キューバ大使オンライン講演会 『キューバ、11月15日:平和的デモか、体制転覆の挑発か』
紅林 進
2021年 11月 3日
催し物案内
【要申込】11/10(水)「変えよう選挙制度の会」11月例会「衆院選挙は終 わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(会場&オンライン)
紅林 進
2021年 11月 2日
催し物案内
11月13日/【要申込】第6回 「選挙マルシェ」(テーマ:女性議員を阻むものは何か?)(東京・飯田橋の会場&オンライン)
紅林 進
2021年 10月 27日
催し物案内
(要申込)10/27(水)比例代表制推進フォーラム・10月例会「今回の衆議院選挙について」(会場&オンライン)
紅林 進
2021年 10月 23日
催し物案内
オンライン連続講座「はじめての動物倫理学」
紅林 進
2021年 10月 17日
催し物案内
オンライン連続講座「99%のためのマルクス講座」
紅林 進
2021年 10月 13日
催し物案内
【要申込】10/23(土)希望連帯オンライン講座:「社会的連帯経済」とは何か―韓国ソウルの事例に学ぶ!
紅林 進
2021年 10月 11日
催し物案内
【要申込】10/13変えよう選挙制度の会・10月例会「最近の世界の選挙結果とその制度(ノルウェー、ロシア、カナダ、アイスランド、ドイツ)」(会場&オンライン)
紅林 進
2021年 10月 6日
催し物案内
社会主義理論学会学術機関誌『社会主義理論研究』(Journal of Socialism Theory 、年刊) 発刊のご案内
紅林 進
2021年 9月 21日
交流の広場
« もっと古い記事
6月 2022
日
月
火
水
木
金
土
« 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
時代をみる
(3,971)
カルチャー
(1,098)
スタディルーム
(953)
評論・紹介・意見
(8,996)
交流の広場
(7,024)
催し物案内
(4,566)
ちきゅう座からのお知らせ
(41)
タグ
9条改憲阻止の会
uchitomi makoto
「ピースフィロソフィー」
たんぽぽ舎
グローガー理恵
サハラ
中国
中瀬勝義
内野光子
加藤哲郎
半澤健市
原発
地震と原発事故
坂井定雄
増田都子
孫崎享
安倍政権
岩垂 弘
岩田昌征
平田伊都子
弁護士
書評
本間宗究
本間裕
杉原浩司
松元保昭
武田明
池田龍夫
沖縄
澤藤統一郎
熊王信之
田中一郎
田畑光永
盛田常夫
童子丸開
紅林進
経産省前テントひろば
経産省前テントひろば
藤澤豊
西サハラ
醍醐聡
金融
阿部治平
青山森人
韓国
交流の広場 [
交流の広場への投稿
]
改憲を阻止し、命と平和を守る憲法に基づく政治への転換を求める 法律家団体のアピール
2022年 6月 24日
New!
杉並区長選、岸本聡子さん、187票差で現職に勝利!
2022年 6月 24日
New!
どうかんがえる?参議院選挙
2022年 6月 21日
どうかんがえる?憲法改正
2022年 6月 21日
九条はらまち No375、No376
2022年 6月 18日
戦争回避の外交をー新外交イニシャティブの政策提言
2022年 6月 16日
本日は6月15日 樺さんに会いに行こう
2022年 6月 15日
こいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2022年5月
2022年 6月 11日
ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議 第2声明 「戦争犯罪を許さず、これ以上の虐殺を止めよう!」
2022年 6月 9日
Let’s Join Hands 6月7日 添付2点 沖縄音楽 種子 ベネッセテスト 規制をなしの資本主義
2022年 6月 7日
催し物案内
砂川事件裁判国家賠償請求訴訟 第8回口頭弁論と報告会のお知らせ(6/27)
New!
【7.2(土)】オンライン世界資本主義フォーラム・土肥誠「米中〈新冷戦〉と中国の広域経済圏」
New!
第5回 2022年7月3日(日) じっくり知りたい、ネオニコ系農薬問題の重要論点と日本の農薬規制のあり方
New!
【ご案内】6/25「ウクライナと世界と日本」(田中龍作・志葉玲・林克明)
New!
6.26(日) 沖縄から琉球弧の軍事要塞化を問う (会場講演+zoom)
映画と歌と学びの集い718 のご案内/【7月18日】八王子夜間中学・上映会
【本日】ミャンマー国軍に死刑を執行させるな!6.17外務省前緊急アクションへ
関戸勇 スマホ写真展
6月22日(水)【要申込】比例代表制推進フォーラム 6月定例会 「『女性党』結成の構想について」(報告者:中澤康治さん)(会場&オンライン)
防衛大学校はミャンマー国軍留学生の受け入れをやめろ!6.10正門前申し入れアクションへ
検索
新ちきゅう座検索
ちきゅう座からのお知らせ
2022.5.21第15回ちきゅう座定例総会議事録
2022年 5月 30日
直前再掲載【5月21日】ちきゅう座 講演会 —岐路に立つ現代社会における私たちの選択―
2022年 5月 20日
2022年新年のご挨拶
2022年 1月 1日
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
2021年 1月 1日
特集記事募集:「新型コロナウイルス」蔓延―われわれの生活と世界はどのように変わるのか?
2020年 4月 29日
▲このページの上へ戻る