ダム問題の核心をつくドキュメンタリー映画完成 「悠久よりの愛~脱ダム新時代~」 『悠久よりの愛~脱ダム新時代~』と題する長編ドキュメンタリー映画(110分)が完成し、新年に上映会が開かれる。製作・矢間秀次郎、監督・金子
本文を読む本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(287)
著者: 本間宗究(本間裕)中国バブルの崩壊 現在の中国は、30年ほど前の日本を彷彿とさせる状況のようにも感じているが、具体的には、戦後の高度経済成長を経たのちに、バブル的な状態となり、その後、長期間の低迷期に入った展開のことである。別の言葉では、
本文を読む佐川宣壽に対する再告発 ー 東京地検特捜部に告発状を提出
著者: 澤藤統一郎(2020年12月22日) 本日午後1時、北海道から沖縄までにわたる35名が、東京地検特捜部に佐川宣壽らを被告発人とする告発状を提出した。代理人弁護士に委任しての告発ではなく、告発人自身が告発状を作成して提出するスタイル
本文を読むSTOP!敵基地攻撃能力&大軍拡予算 12.24財務省交渉へ
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/240753769/ 本来ならもっと早い時期に設定すべきだったのですが、段取りが悪く、政 府予算案の決定直後となってしまいました。それでも、今まで交渉したこ との
本文を読む【速報】院内ヒアリング集会 放射能汚染水「海洋放出」の実害~トリチウムは危険~
著者: 木村雅英22日午後、西尾正道さん(北海道がんセンター名誉院長)をお迎えし、第一部の事前学習会で約1時間、放射線治療とトリチウム健康被害について学習しました。 長年の放射線治療の経験から、核実験から原発に続く地球の放射能汚染・内部
本文を読む入試改革のいま -大学入試改革の迷走と高校入試の学力回帰-
著者: 小川 洋大学入試 コロナ禍の終息が見通せないなかでも、年が明ければ入試の季節である。いずれの会場でも距離の確保や除菌などに細心の注意が払われることになるだろう。1月には先陣を切って、新しい「大学入学共通テスト」が実施される。当
本文を読むお江戸舟遊び瓦版801号/PARC講座 「関東大震災朝鮮人虐殺 横浜の隠蔽された関東大虐殺 神奈川地域の虐殺跡をたどる」
著者: 中瀬勝義PARC講座 「関東大震災朝鮮人虐殺 横浜の隠蔽された関東大虐殺 神奈川地域の虐殺跡をたどる」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/12/f2fdf1
本文を読む年越し大人食堂(年末年始緊急相談会)
著者: 紅林 進年越し大人食堂(年末年始緊急相談会) https://corona-kinkyu-action.com/2020/12/21/toshikoshi-otona-syokudo/ 新型コロナ災害緊急アクションの主催、一般社
本文を読む「桜・前夜祭収支疑惑」で、安倍晋三を第2次告発
著者: 澤藤統一郎(2020年12月21日) 「『桜を見る会』を追及する法律家の会」の結成が本年2月。その「会」が、本日(12月21日)安倍晋三前首相に対する第2次告発状を東京地検特捜部に提出した。 「会」は、安倍晋三による国政私物化の象
本文を読む野放図のツケ
著者: 藤澤豊Becker’s Hospital Reviewを見るたびにため息がでる。遠い海の向こうのはなしで、間接的に間接的にがいくつも続いて、ほとんどなんの関係もないんだし、なにができるわけでもない。そんなものを見て気に病むんな
本文を読む社会主義は未来像にはなりえない
著者: 阿部治平――八ヶ岳山麓から(327)―― 毎年12月になると東欧諸国に続いてソ連が瓦解した、あの冬のことを思い出す。1991年12月、ロシア・ウクライナ・ベラルーシの首脳がソ連から脱退して独立国家共同体を設立すると宣言し、ソ連を
本文を読む「アパ・DHC・高須」ー 極右御三家に、なぜメディアが甘い。
著者: 澤藤統一郎(2020年12月20日) 冬晴れの日曜日。澄みきった空の色が格別。不忍池には薄氷が張っていた。枯れた蓮の隙間を縫って、オオバンの動きが速い。池の周りは、桜や銀杏の落葉が美しい。今日は、目に入るものものがみな美しい。その
本文を読む地球の上で«Jingle Bells»
著者: 出町 千鶴子ツリーを飾ってクッキーを焼いて、窓もきれいに準備は上々。 もうすぐクリスマスがやって来る。 祝福がぎっしり詰まったサンタクロースさんの大きな袋が、 あなたにも届きますように。 クリスマス、おめでとうございます。 初
本文を読む持つな!敵地先制攻撃力 12.21防衛省デモへ
著者: 杉原浩司前夜のご案内となり恐縮です。表向きは「敵基地攻撃能力」保有の判断を先 送りしたふりをしながら、事実上の敵基地攻撃ミサイルの開発を閣議決定に 入れる汚い手法に、主権者や立憲野党はもっと怒ってもいいのではないでし ょうか。
本文を読む「思想史講座」のお知らせー12月の講座中止のご案内
著者: 子安宣邦* コロナの感染状況悪化のため12月講座は中止いたします。 *すでにご案内ずみの大阪教室とともに26日に予定されていた東京教室の講座も中止いたします。 来春の講座は感染状況の推移を見てあらためてご案内いたします。判断が遅
本文を読む【ご紹介】「殺すな!STOP敵基地攻撃能力 12.17国会正門前ダイ・イン」へのメッセージ
著者: 杉原浩司菅内閣が12月18日、イージス・アショア代替策として、イージス艦2隻の新造と「12式地対艦誘導弾」の射程を大幅延長しての開発を閣議決定したことに強く抗議し、撤回を求めます。18日午前、官邸前で13人が参加して抗議行動を行
本文を読む「安倍晋三年内不起訴へ」の報道には、とうてい納得し得ない。
著者: 澤藤統一郎(2020年12月19日) 本日(12月19日)の「毎日新聞」朝刊トップの見出しが、「安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部」というもの。えっ? 安倍不起訴? おいおい、それはないだろ
本文を読むお江戸舟遊び瓦版800号/拓殖大学国際学部 「日本を救う未来の ICT 農業」
著者: 中瀬勝義拓殖大学国際学部「日本を救う未来の ICT 農業」 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/12/3fbf2cd99324089011acdb5298b4
本文を読む宮地義亮が記録した ー23期司法修習生阪口徳雄君の罷免から 再採用までー
著者: 澤藤統一郎(2020年12月18日) 宮地義亮という好漢がいた。早稲田を出て都庁に入り、その後司法試験に合格して23期の司法修習生となった。私と、同期・同クラス、実務修習地(東京)と班まで同じだった。それだけでなく、「青年法律家協
本文を読む私が出会った忘れ得ぬ人々(40) 赤瀬川原平さん――青春時代の辛い体験が創作活動の肥やしに
著者: 横田 喬前衛美術家にして芥川賞作家でもあった赤瀬川さんは、実に面白い人柄の方だった。対面はたった一度きりだったが、最高に楽しい時間を過ごし、記者冥利に尽きる思いを味わった。三十年近く前の一九九二(平成四)年に、当時『朝日新聞』
本文を読む☆レイバーフェスタ2020ニュース 第2号 2020/12/18☆ あなたの怒りと希望を表現しよう!
著者: 松原フェスタ開催まであと1週間となりました。映像コーナーではフクシマの今を描 いた『フィーネ 2-2-A-219』を上映します。 ★レイバーフェスタ2020 12月26日(土)田町交通ビル6Fホール ★お得なメール予約 ht
本文を読むSJJA& WSJPO【西サハラ最新情報】402 待ってました!ボルトン登場!!
著者: 平田伊都子トランプさん、どさくさ紛れの西サハラ領土転売空手形、ありがとう! 二国間QPQ(闇取引)に押され気味だった西サハラにとって、またとない思いがけないクリスマスプレゼントとなりました。 12月10日にトランプさんは、モロッ
本文を読む第二江戸思想史講義 徂徠「制作」論の成立とその射程―荻生徂徠『中庸解』を読む
著者: 子安宣邦「老氏の徒、動もすれば天を言い性を言う。而して聖人の道を譏りて偽りと為す。故に子思性に本づけ天に本づけ、以て聖人の道の偽りに非ざることを明かす。性とは性質なり。人の性質は上天の畀うる所、故に天の命ずる之を性と謂う。聖人は
本文を読む「#差別企業DHCの商品は買いません」
著者: 澤藤統一郎(2020年12月17日) DHCという問題だらけの企業。その創業者でありワンマン経営者でもあるのが吉田嘉明。2014年以来の、私との法廷闘争の相手方である。もちろん、法廷闘争は彼が私に仕掛けてきた不当なもの。それを私が
本文を読むトランプ政権最後の1年(30) イスラエルに最後のプレゼント アラブ4国、26年ぶりにイスラエルと国交正常化
著者: 坂井定雄1か月後にバイデン新大統領との交代するトランプ米大統領は、最後の外交”成果“として10日、アラブ連盟加盟国モロッコはイスラエルとの国交を正常化すると発表した。イスラエルのネタニヤフ首相は「歴史的な日が来ることを信じてき
本文を読む【本日】イージス艦も敵基地攻撃ミサイルもいらない!閣議決定に抗議する官邸前行動へ
著者: 杉原浩司【緊急拡散お願い】 <本日!> イージス艦も敵基地攻撃ミサイルもいらない! 12.18閣議決定に抗議する官邸前行動 12月18日(金) 午前10時~10時25分 首相官邸前(国会議事堂前駅) 呼びかけ:STOP敵基地攻撃
本文を読む12/28(月) 映画『日本と再生 光と風のギガワット作戦』YouTubeで無料公開
著者: 大井 有案内→http://www.nihontogenpatsu.com/news/freerelease_renewable_energy.html 映画『日本と再生』YouTubeで無料公開! これまで日本全国、世界各国
本文を読む南京大虐殺を記憶する日に―済州島の友たちへのメッセージ 제주의 친구들에게 보내는 연대의 메시지 A Solidarity Message to My Friends in Jeju
著者: ピースフィロソフィーBelow is my solidarity message to the friends of Jeju Island, Korea, who held the annual gathering to remembe
本文を読む夫婦別姓の実現を阻む天皇制の呪縛
著者: 澤藤統一郎(2020年12月16日) 自民党内の夫婦別姓論議が熱い。もっとも、熱いのは一方的に右翼・守旧派の面々の発言だけのこと。そろそろ自民党も世論の良識に耳を傾けざるを得ないかと思わせる事態だったが、危機感を感じてか、頑迷固陋
本文を読む案内 12月19日討論集会
著者: 三上治各位殿 いつの間にか師走を半ばを越えました。コロナの感染拡大で年末の行事 も中止追い込まれ寂しい年末になりそうですね。発足した菅政権は迷走 が見えてきましたが、でも、今日の新聞の記事で菅は「国民は学術会議の ことが見えて
本文を読む