経産省前テントひろば1380日商業用原発停止646日 川内原発テントの報告6月24日(水) 6月23日朝8時頃、海亀監視員の中野さんが、原発を挟んで反対側にある寄田浜で産卵した海亀の卵136個を持参、久見崎海岸に設置した
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2517
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2517】 2015年6月24日(水)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.次々噴火する火山
本文を読む【IWJ動画】 2015年6月23日沖縄慰霊の日に思いを馳せ、安部の訪沖を許さない京都デモ。戦争する国作りを許すな!
著者: uchitomi makoto【IWJ動画】 2015年6月23日沖縄慰霊の日に思いを馳せ、安部の訪沖を許さない京都デモ。戦争する国作りを許すな! http://www.ustream.tv/recorded/64588009 沖縄現地と連帯して70
本文を読むニューズリールNo.11 のご案内
著者: HURUSHO森の映画社が、辺野古現地で、「ニューズリール」(速報、辺野古のたたかい) を出し続けています。 「ニューズリールNo.11」が、私のところに届いています。 海保の「狂気」としか言いようのない殺人的暴力沙汰には、思わず目を
本文を読む原子力防災指針に関するパブコメ、あす25日から開始!
著者: chiba今日の原子力規制委員会(定例)で、原子力防災指針改正についての パブコメが、あす25日から開始されることが確認されました。 正式にはあす公示されるパブコメの案内を別途お知らせしますが 取り急ぎ、本日の会議資料で改定案を見
本文を読むIPPNWドイツ支部:福島の小児甲状腺がん症例数が100件以上に – 22,000人以上の子供たちに 見つかった 新たな嚢胞と結節
著者: グローガー理恵原文(ドイツ語)へのリンク: http://www.fukushima-disaster.de/deutsche-information/super-gau/artikel/f8c64211e80db4835cad2d7
本文を読む(メール転送です) いくつかあります (1)7.18一斉ポスター「アベ政治を許さない」 (2)高浜原発3・4号機海水取水路の脆弱性について (3)マイナンバー緊急記者会見 (4)高浜原発と大津波 他
著者: 田中一郎1.澤地久枝さん:7.18全国一斉ポスター「アベ政治を許さない」 ●【拡散希望】:7・18午後1時「アベ政治を許さない」(澤地久枝さんのHP) https://sites.google.com/site/h
本文を読む憲法が、我々国民に求めている役目とは何か
著者: 熊王信之現国会で激論が継続している「安保法制」では、先行して、既に、「日米防衛協力のための指針」が改定されたので、法制整備が後追いになってしまっている。 これは、米国従属の国柄を象徴的に表す出来事であるにも拘らず、余り世論の批判
本文を読む狂奔する情報独占の国家エゴ 危険性増す米諜報部の暴走 -米国を駆り立てる『衰亡』への恐怖 “電脳世界”の戦争に便乗-
著者: 中田 協欧州の主要紙に2年前の10月、携帯電話の中身を米国の諜報機関に盗聴されたメルケル独首相が巨大なラッパのような吸入器の強風に吸い込まれそうになって顔をしかめる漫画が載っている(6月5日付南ドイツ新聞=SZ)。NO SP
本文を読む「戦後70年談話」を出したくない安倍首相の屁理屈
著者: 池田龍夫「安倍晋三首相は今夏に発表する『戦後70年談話』について、閣議決定を見送る方針である」と、読売新聞6月22日付朝刊が特報した。政府の公式見解としての意味合いを薄め、過去の談話にとらわれない内容とする狙いのようだ。 朝日新
本文を読むテント日誌6月23日…経産省との院内交渉の報告/薩摩川内市長の記者会見/大賀英二さんの報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1379日商業用原発停止645日 経産省との院内交渉の報告など 23日の経産省との交渉での解答によれば、 核のごみの最終処分場の選定には、現地調査に入ってからでも20年以上かかるが、いつ入れるか、の見
本文を読む院内集会 STOP HATE SPEECH ! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~
著者: 紅林進【名 称】 院内集会 STOP HATE SPEECH ! ~今こそ人種差別撤廃基本法の実現を~ 【日 時】 2015年 6月26日 (金) 12:00~13:30 【会 場】 参議院議員会館 1階講堂(東
本文を読むこの一週間が重要! 維新の議員に「対案より廃案を」のファックスを!
著者: 杉原浩司維新の党は23日の執行役員会で「独自案」を正式決定するとしていました が、来週以降に先送りしました。次回30日(火)の執行役員会をメドに決 定を目指すとみられます。 維新 安保対案先送り 松野氏、不提出にも言及(6月23
本文を読む【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月24日の行動
著者: kimura-m間際ですが、再稼働阻止全国ネットワークの明日の行動の案内です。 可能な方はご参加願います。 【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月24日の行動 原子力規制委員会抗議行動(5月~6月、毎週水曜昼) ・12時~13時 ・
本文を読む(村田光平先生からのメールの転送です) : IOC会長あてメッセージ (国際オリンピック委員会のBach会長宛メッセージをお届けいたします。)
著者: 村田光平/田中一郎国際オリンピック委員会のBach会長宛メッセージをお届けいたします。 IPPNW-Switzerland の友人Nidecher氏及びVosseler 氏の協力を得て おります。 拡散が下記のように始まって
本文を読む「日曜クラブ」7月懇談会のご案内です。 ■ 酒井啓子氏の中東情勢論を聴こう ■
著者: 半澤健市☆ 日 時 2015年7月18日(土) 午後3時~5時 ☆ 場 所 文化学園大学A館5階051教室 (JR新宿駅南口より甲州街道沿い徒歩10分) ☆ テーマ 『動乱の中東情勢をどう理解するか』 ☆ 講 師 酒井啓子 氏
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2516
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2516】 2015年6月23日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.調査が進めば若狭の
本文を読む安倍首相の幼稚な答弁と議論
著者: 小澤俊夫メール通信「昔あったづもな」第44号 現在国会に提出されている「安保法制」諸案について、衆議院特別委員会と党首討論で、安倍首相は岡田氏や志位氏に、べらべらとしゃべりまくっている。だが質問に対して何ひとつ明確に答えない。
本文を読む本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(91)
著者: 本間宗究(本間裕)グレートリセット 最近、海外では、「グレートリセット」という言葉が使われ始めた。そして、このことは、直訳すると、「偉大な仕切り直し」とでも呼ぶべき状況のようだが、実際には、「トータルメルトダウン」という「全面的な金融シス
本文を読む【6・23「沖縄慰霊の日」沖縄戦に想いを馳せ…安倍政権の戦争出来る国作りを許すな!京都デモ】+【沖縄タイムス】「慰霊の日」平和宣言で辺野古中止求める 翁長知事+【琉球新報】翁長知事、慰霊の日平和宣言で新基地中止要求へ
著者: uchitomi makoto引用・紹介【沖縄タイムス】「慰霊の日」平和宣言で辺野古中止求める 翁長知事 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=120487 2015年6月19日 05
本文を読む「我々にはできる!」=真性「YES WE CAN!」=国際市場原理主義に苦しむスペインに現れた左翼の星「ポデモス」党と,党首パブロ・イグレシアス(われら日本の世直し改革派が学ぶことはないのか)
著者: 田中一郎●「我々にはできる!」=真性「YES WE CAN!」=国際市場原理主義に苦しむスペインに現れた左翼の星「ポデモス」党と,党首パブロ・イグレシアス(われら日本の世直し改革派が学ぶことはないのか)  
本文を読む【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第8号】 (2015年6月23日)
著者: 杉原浩司6月22日(月)午前に行われた参考人質疑のダイジェストをお送りします。 2人の元法制局長官のスタンスの違いも垣間見え、今後の審議にも影響す るであろう質疑でした。 これほど重要かつ注目された質疑をNHKは中継せず、慣例に
本文を読む昭和維新、原発、三木清
著者: 岩田昌征私が参加する万葉集勉強会のある会員から御尊父の三著書をいただいた。 ①中村武彦著『維新は幻か わが残夢猶迷録』(いれぶん出版、平成6年) ② 〃 『私の昭和史 戦争と国家革新運動の回想』(展転社、平成1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2515
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2515】 2015年6月22日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「国有財産を不法占
本文を読む6.27 第22回被ばく学習会
著者: 田島直樹「医療被ばく」のお知らせです。 チラシダウンロード http://goo.gl/IEXqFV 御案内ページ:http://www57.atwiki.jp/20030810/pages/229.html &n
本文を読む安保法案今国会成立のため大幅会期延長の暴挙
著者: 池田龍夫政府・与党は6月22日、与野党幹事長・書記局長会談を開き、今月24日までの今国会の会期を9月下旬まで延長することを谷垣自民党幹事長が表明、午後の衆院本会議で議決される。 今国会の焦点になっている安全保障関連法案(集団的自
本文を読むテント日誌6月21日…女6/20の平和ヒューマンチェーン1万5千人
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1377日商業用原発停止643日 20日(土)女の平和ヒューマンチェーン1万5千人の参加者 https://www.youtube.com/watch?v=UYhewHXkoiU テントにも14日ほど
本文を読むテント日誌6月20日…原発事故後4年半を過ぎて
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1376日商業用原発停止642日 何も変わっていないということ―原発事故後4年半を過ぎて 6・19東京高裁控訴審傍聴レポート テント裁判控訴審第1回公判が小雨の中6月19日東京高裁102号法廷で行わ
本文を読む【明日、京都でデモをします】 6・23沖縄慰霊の日に思いを馳せ、安部の訪沖を許さない京都デモ。戦争する国作りを許すな!
著者: uchitomi makoto沖縄慰霊の日に思いを馳せ、安部の訪沖を許さない京都デモ。戦争する国作りを許すな! 歴史を振り返らず民意を無視し、辺野古新基地建設を強行する安部政権を許すな! https://www.facebook.com/events
本文を読む「グラムシを読む会」6月例会「グラムシはトロツキー派だったのか」(報告者: 聽濤 弘氏)
著者: 紅林進「グラムシを読む会」6月例会 テーマ: グラムシはトロツキー派だったのか――スターリンへの手紙をめぐって―― 報告者: 聽濤 弘(国際問題研究家) 日 時: 2015年6月27日(土)午後2~5時 会 場: 文京区立向丘
本文を読む