SJJA&WSJPO【西サハラ最新情報】123 断食ママ、一か月を越えた!

著者: 平田伊都子

 2015年6月15日、息子の遺体奪還と息子殺害者の逮捕を訴えてハンガーストライキを続けている<断食ママ>タクバルの断食は、終に一か月を切りました! 甘い水を摂るだけで、息子の無念を晴らすため一か月にわたって断食をしてい

本文を読む

【6・20沖縄戦70年イベント内容変更のお知らせ】 戦後70年 辺野古から仲間たち(高里鈴代さん、コバさん=小橋川共行さん、やっさん=秦真実さん)がやってくる!

著者: uchitomi makoto

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 戦後70年 辺野古から仲間たちがやってくる! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ htt

本文を読む

香港の数千人のデモは伝えても自国の2万5千人の国会包囲行動は隅っこで扱うNHK

著者: 醍醐聰

2015年6月15日 戦争法案反対の国会包囲行動に出かけた 昨日、午後2時から開かれた「とめよう! 戦争法案 国会包囲行動」に連れ合いと出かけた。元の職場の有志で最寄りの地下鉄の改札口に集まり、地上へ出ると、周辺の歩道は

本文を読む

「また戦世(いくさゆ)が来る?」  映画『ひめゆり』上映情報

著者: 映画「ひめゆり」を観る会 事務局

『千年の一滴 だし しょうゆ』柴田昌平監督の 劇場初公開作品は、沖縄戦に看護活動で動員された 少女たちの記録映画『ひめゆり』でした。   キネマ旬報1位など数々の賞をいただいたこの作品は、 沖縄慰霊の日(6月2

本文を読む

【案内】再稼働阻止全国ネットワーク6月17日の規制委抗議行動(昼)

著者: kimura-m

間際ですが、再稼働阻止全国ネットワークの明日の行動の案内です。 可能な方はご参加願います。 【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月17日の行動 原子力規制委員会抗議行動(5月~6月、毎週水曜昼) ・12時~13時 ・

本文を読む

安保法案はなんとしても廃案に -「声なき声の会」の集会で反対の声相次ぐ-  

著者: 岩垂 弘

 55年前の安保条約改定阻止運動(60年安保闘争)の中で生まれた反戦市民グループ「声なき声の会」による恒例の「6・15集会」が、6月15日夜、東京・池袋の豊島勤労福祉会館で開かれた。折りから、集団的自衛権行使を認めるため

本文を読む

維新の党議員に「対案作りや修正協議でなく、悪法はまず廃案に!」の声届けよう

著者: 杉原浩司

鍵を握る維新の党議員に 「対案づくりや修正協議ではなく、悪法はまず廃案に!」 「官邸を利することなく、安保法案の今国会成立阻止に向けて、野党連携を!」 の声を届けよう!         [転送・転載歓迎/重複失礼] ht

本文を読む

テント日誌6月14日…テントにはたくさんの方が/国会包囲集会/裁判報告集会

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1370日商業用原発停止636日 テントにはたくさんの方が寄っていかれる 朝まで降っていた雨がやみほっとした気分で出かけた。 テントに着くと泊まり開けの人たちも「戦争反対・国会包囲集会」に備えて残って

本文を読む

【集団的自衛権問題研究会 News&Review :特別版 第6号】 (2015年6月15日) 

著者: 杉原浩司

本日6月15日の特別委員会の審議ダイジェストをお送りします。砂川判決 や「存立危機事態」の例とされるホルムズ海峡での機雷掃海の問題、自衛 隊員の戦地派遣による精神疾患のリスクなどが議論になりました。 今後の審議日程は、1

本文を読む

IS支配下モスルの住民たち(2) ―「イスラム国」との戦いは国連中心で⑲

著者: 坂井定雄

BBC中東版2015.06.09 モスルの実状:「イスラム国(IS)」の下で、どんな生活が(1)の続き (2)少数派への迫害 これらの映像は、モスルの民族的少数派、宗教的少数派の家々がどのように「イスラム国」に接収された

本文を読む

テント日誌6月13日…6・28再稼働不同意住民 川内原発ゲート前抗議集会/16日18時~@第二テントで、森瑞枝さんの連続お話会

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1369日商業用原発停止635日 ―川内テントは建設ラッシュ!?- 昨日は梅雨の合間を縫って4日ぶりの野外労働をした。川内市五代町のM子さんと、愛媛のIさんのテント張り作業だ。8月中頃再稼働という情勢

本文を読む

【写真速報】「安倍のひどさを何とかしなくては」~戦争法案反対!国会包囲に2万5千人~沖縄から来た学生(20歳)が思いを語った。動画(沖縄学生の訴え・7分34秒)

著者: uchitomi makoto

【写真速報】「安倍のひどさを何とかしなくては」~戦争法案反対!国会包囲に2万5千人 http://www.labornetjp.org/news/2015/0614shasin  国会周辺の3つある地下鉄駅出口は人並みで

本文を読む

6/14国会包囲行動(「戦争法案反対!」「憲法9条を守れ!」)参加レポート

著者: 合澤清

なんとも蒸し暑い天気だったが、それでも大勢の方々が予定の午後2時前には国会を大方包囲していた。私も連れ合いと一緒に1時頃には日比谷図書館に着いたのだが、さすがにまだ早すぎるのではないかと考えて、図書館の中でしばらく待機、

本文を読む