津波と原発の被災地の村と浜から―「水産特区」反対の動きが広がる 「漁業権と浜の集落は一体」

著者: 大野和興

 村井宮城県知事が提唱し、首相の私的諮問機関である東日本大震災復興構想会議が提言で明記、国の政策に盛り込まれることになった「水産特区」に対し、批判が高まっている。  漁業協同組合の全国組織である全国漁業協同組合連合会(全

本文を読む

「原子力村『やらせ汚染』暴露進む」など 地震と原発事故情報 その133

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(7月30日)    ★1.原子力村「やらせ汚染」暴露進む    ★2.国家による言論統制はじまる?     原発安全神話を作り、間違った情報を出し続けた経産省と      安全保安院の責任を問

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“原発世論工作、保安院のやらせ、子連れ帰国、米国国債、TPP宣伝、電力マネー、国民の行き先”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

■2011年07月29日 公明党の原発政策、原点回帰を ・原発・公明党:29日朝日「公明、もんじゅ撤退主張を検討」、公明党は従来原子力推進。あくまでも産業政策の一環として判断。しかし公明党の重要柱は「命を守る政治」。この

本文を読む

「中国新幹線事故と福島原発震災」など 地震と原発事故情報 その132

著者: たんぽぽ舎

6つの情報をお知らせします(7月29日)    ★1.中国新幹線事故と福島原発震災       「日本では起こりえない発言」が出始めた     福島第一原発震災の教訓を何も学んでいない国    ★2.農水省の汚染牛肉対策

本文を読む

「電力不足というデマが作られていった-東電発表の分析から」など 地震と原発事故情報 その131

著者: たんぽぽ舎

 4つの情報をお知らせします(7月28日)    ★1.反原発運動・現状と方向~みんなで討論            もう原発はやめよう・運動のもりあげ方            7/27役立つ反原発基本講座第6回報告   

本文を読む

「放射能『ホットスポット』一目瞭然―東日本の汚染地図化」など 地震と原発事故情報 その130

著者: たんぽぽ舎

 4つの情報をお知らせします(7月28日)    ★1.7月29日(金)の3つの行動のご案内    ★2.セシウム牛肉が引きおこす地獄(次に来る深刻な事態)                  人体内部で複合汚染―松井英介

本文を読む

童子丸開氏《フクシマは新たな哲学を我々に要求している》小出×平川対談の紹介

著者: 松元保昭

 バルセロナの童子丸開さんが、7月18日の「小出裕章×平川克美(ラジオデイズでの対談)」をていねいに文字起こししています。  長文ですから、下記のサイトで読んでいただきたいと思います。  以下に、童子丸さんのリードを掲げ

本文を読む

弁護士懲戒請求発言をめぐる最高裁判決について(補足)

著者: とら猫イーチ

  「橋下大阪府知事の弁護士懲戒請求発言に関わる最高裁判決について」と題して7月16日に投稿いたしましたが、この間には「ちきゅう座」への御異議の御投稿もあり、先の私の投稿では簡略に過ぎたのかと反省もしまして、私が、最高裁

本文を読む

☆使い捨ての非正規労働撤廃!7・29ワンデイアクション 団体・労組の枠を超え!たたかう仲間の結束を!

著者: 増田都子

キヤノン本社包囲デモ、東京地裁大請願行動への賛同・参加のお願い 【呼びかけ】 キヤノン非正規労働者組合  キヤノン非正規労働者組合を支える会                        キヤノン裁判原告団長 阿久津 真

本文を読む

「東電救済法案に反対―抗議と要請のファックスを送ろう!」など 地震と原発事故情報 その129

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(7月26日)    ★1.東電救済法案に反対―抗議と要請のファックスを送ろう!       東電は値切るな!被害住民に誠意をもって賠償せよ!       原子力損害賠償支援機構法案を廃案に!

本文を読む