公開勉強会 日本の希少資源調達とアジア 私たちのケータイがマレーシアで放射能汚染を引き起こす?

著者: 紅林進

公開勉強会 日本の希少資源調達とアジア 私たちのケータイがマレーシアで放射能汚染を引き起こす? ―日本の資金で拡大するレアアース加工工場 【6月27日(金) 19:00~@田町 SHIBAURA HOUSE】 詳細はこち

本文を読む

【緊急署名】 原子力規制委 原子力ムラ人事案にノー!(締切:6月5日(木)朝9時)

著者: 紅林進

原子力規制委の人事案が政府から示され、国会で審議されようとしています。 なかでも問題なのは、田中知氏の人事案。 これを就任を認めてしまえば、原子力推進派はやりたい放題。 今だって問題だらけの形だけ審査をやっている原子力規

本文を読む

米国NSAのグローバルな通信監視のもと、戦争への足音が聞こえる世界、原発再稼働に走る日本!

著者: 加藤哲郎

 2014.6.1  ウクライナの大統領選挙がまがりなりにも行われ、実業家ポロシェンコ氏が当選し、ロシアのプーチン大統領も「結果を尊重する」と言明しました。安定にはほど遠いとは言え、ヨーロッパにおける大きな戦争の危機は、

本文を読む

テント日誌 5月30日(金)経産省前テントひろば992日目 商業用原発停止257日

著者: 経産省前テントひろば

  6月1日(日)には東電前行動(13時~)に続き国会前へ(14時~) -国会周辺に出掛けよう 寒いと思えばすぐに暑くなる。天候は気まぐれ(不順)であるが、テントは内に小さなドラマを生みながら、全体としては淡々

本文を読む

テント日誌 5月29日(木) 経産省前テントひろば991日目 商業用原発停止256日

著者: 経産省前テントひろば

美味しんぼ問題について ―― 権力による真実の封殺を許してはならない。――― 経産省前テントひろば(文責:高瀬晴久) 1  美味しんぼ「福島の真実」編に対して政府や自治体関係者(安倍首相、石原環境大臣、福島県、福島市、双

本文を読む