【動画】日本学術会議法人化法案:採決を許さない国会前「人間の鎖」行動

著者: 太田光征

衆議院で昨日5月13日、学術会議の解体を通じて「学問の終焉」(永田和宏京都大学名誉教授)をもたらす学術会議法人化法案が採決されてしまいました。参議院で覆すには相当の世論の盛り上げが必要ですが、私たちの潜在力を発揮すれば十

本文を読む

5月17日、ちきゅう座総会と討論集会のお知らせ

著者: ちきゅう座事務局

皆さま 連日お忙しくご活躍のこと、心から敬意を表します。 さて、私どもが立ち上げました、ウエブサイト「ちきゅう座」も、おかげさまで19年目を迎えることになりました。世界を見渡すと、ガザの虐殺、ウクライナの戦争、また最近で

本文を読む

5/14レイバーネットTV「なんで軍事費2倍なの?~臨戦態勢に向かう日本を問う」&5/15宗教者・市民集会

著者: 杉原浩司

5月13日、「安保関連法に反対するママの会@ちば」と「幕張メッセでの武器 見本市に反対する会」が呼びかけた、幕張メッセの武器見本市への貸し出し中 止を求める署名(計6513筆)を千葉県商工労働部経済政策課に提出してきまし

本文を読む

【動画】日本学術会議法人化法案:5.8国会前ヒューマンチェーン

著者: 太田光征

学術会議解体法案関連で先にお送りしたメール中、瀧章次さんと小野政美さんのお名前表記が間違っていました。お詫びして訂正します。 さて、本日5月13日、衆議院で学術会議解体法案が可決されてしまいました。参議院で覆すには、相当

本文を読む

青山森人の東チモールだより…オーストラリアのアルバニージー政権が継続

著者: 青山 森人

アルバニージー政権、二期目へ 2025年3月28日、オーストラリアの与党・労働党を率いるアンソニー=アルバニージー首相は連邦議会の下院(定数150、任期3年)を解散し、オーストラリアは5月3日の投開票日まで一ヶ月余りの選

本文を読む

【本日】5.13ネット監視・サイバー先制攻撃法案を廃案へ!国会行動

著者: 杉原浩司

    石破政権は、日本を「戦争する国」に転換しようと先制的基地攻撃と一体のサイバー先制攻撃法案を成立させようとしています。本日15日、参議院で内閣委員会、総務委員会、外交防衛委員会の連合審査会があります。サイバー先制攻

本文を読む

共産党はいま存亡の岐路に立っている(その56)

著者: 広原盛明

自民党西田昌司参院議員(京都選挙区)「ひめゆりの塔」発言の波紋、共産党は従来型の選挙活動で現有議席を維持できるだろうか(3) 5月8日の各紙朝刊は、西田発言をめぐってくっきりと立場が分かれた。地元の京都新聞は1面トップの

本文を読む

社会運動と民主主義を圧殺する日本学術会議法人化法案:衆院本会議での採決を許さない!5.13人間の鎖行動ほか

著者: 太田光征

日米による集団的自衛権の行使をめぐっては、それなりの阻止運動が組めそうですが、学術機関を政府の支配下に置こうとする日本学術会議法人化法案は、成立すれば、社会運動と民主主義のあらゆる側面を圧殺する方向で作用し続けます。 4

本文を読む

5/23 22世紀学会研究会・1755年リスボン地震と荒川氾濫~首都を襲う巨大水害と防災~

著者: 中瀬勝義

いつもお世話になります。22世紀学会のご厚意で話題提供させて頂けることになりました。   日 時:  5月23日(金)18時~20時   所 :  中央区築地社会教育会館      ZOOMも併行されます。  テーマ:1

本文を読む

“若い人”の歌集から~戸惑いながら刺激を受ける

著者: 内野光子

 私のような高齢者に、ときどき、若い人の歌集が舞い込んだりする。「若い」といっても歌集をお送りくださる方たちの大方は私より若いわけなのだが、子ども世代、孫世代にもあたる人たちの歌集には、戸惑うことも多いが、刺激を受けるこ

本文を読む