催し物案内の執筆一覧

NHK報道:「日本人は何をめざしてきたのか 第7回 下北半島 浜は核燃に揺れた」

著者: 塩田純

夜遅い時間ですが、ご覧いただければ幸いです。 …放送1月18日(土)23時~0時30分Eテレ放送 再放送25日0時45分~(金曜深夜) かつて青森県下北半島は貧困のどん底に喘いでいた。辛酸を嘗めた戦後開拓。冷害。 希望を

本文を読む

1.17アジア記者クラブ1月定例会: 中国、北朝鮮はどこに向かうのか

著者: 森広泰平

2013年1月17日(金)18時45分~21時 明治大学リバティタワー10階(1104教室) ゲスト 近藤大介さん(『週刊現代』編集次長) 北朝鮮の張成沢(チャン・ソンテク)国防委員会副委員長粛清の余韻は冷めやらぬよ う

本文を読む

1月15日18時半~「学習会:黙秘権と取調拒否権」へご参加を!(この弾圧時代を生き抜くために)

著者: 園 良太

明日以下の集会が行われます。12月の秘密法反対で国会で靴を投げて弾圧 されたAさんも、翌日に警視庁がマスコミに実名報道をさせました。起訴の時も そうさせました。徹底して名前や住所を晒しものにするのが、今の警察の運動弾圧で

本文を読む

(メール転送です) 【集会案内】 1・21秘密保護法と民主主義の危機・院内集会/1・24全国一斉行動

著者: 田中一郎

FoE Japanの満田です。1月24日から通常国会がはじまります。 安倍政権の暴走をどこまで止められるのか? 民主主義を守るため、分野横断的な対応が必要になってきているのかもしれません。 以下お知らせです。21日の集会

本文を読む

シンポジウム「放射線被ばくと健康管理-今問われていること」

著者: 紅林進

シンポジウム「放射線被ばくと健康管理-今問われていること」 福島原発事故後、そろそろ3年もたつのに、放射線被ばくに対応した健康管理体制には未だに問題が山積しています。体系だった健診は福島県内に限定され、詳細な血液検査は避

本文を読む

首相官邸「裏」からの抗議行動(1月予定:18時半~19時半、但し1/3休み)

著者: Kimura-m

首相官邸「裏」からの抗議行動 1月も10日から、反原連有志が呼びかける金曜の首相官邸前抗議行動の時間帯に、 独自に首相官邸「裏」から行動します。 常連さんも、通りすがりの方も、あるいは「表」に参加している方も、 どうぞお

本文を読む

【今日26日も国会前行動】知事は不承認を!政府は沖縄に圧力をかけるな!と訴えよう

著者: 園 良太

【拡散希望】場所を変更しました 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 知事は不承認を!政府は沖縄に圧力をかけるな! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 辺野古埋め立て阻止 今日26日も国会前で訴えま

本文を読む

【結集のお願い】知事は不承認を!政府は沖縄に圧力をかけるな!辺野古埋め立て阻止12・24、25官邸前行動

著者: 園 良太

ついにこの時が来ました。大結集をお願いいたします! 【拡散希望】 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 知事は不承認を!政府は沖縄に圧力をかけるな! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 辺野古埋め立て

本文を読む

海側井戸で190万ベクレル=最高値を更新-福島第1:いよいよ本日:【12・21】★流すな 放射能!汚染水対策を求める京都デモ★-みんなでお魚のかっこうをして「海を汚すな!」を訴えましょう!人魚もジュゴンも大歓迎!

著者: uchitomi makoto

【12・21】★流すな 放射能!汚染水対策を求める京都デモ★-みんなでお魚のかっこうをして「海を汚すな!」を訴えましょう!人魚もジュゴンも大歓迎! ●フェイスブック・イベントページ:https://www.faceboo

本文を読む

【案内】環境省「第2回東電福島原発事故住民健康管理専門家会議」(25日水17時~19時)

著者: Kimura-m

(重複お許し願います、転送・転載を歓迎します) 特定秘密保護法対策、原子力規制委監視、エネルギー基本計画批判、と忙しいですが、 長瀧重信(長崎大名誉教授)を座長とした標記専門家会議の第2回が12月25日(水)夕刻に開催さ

本文を読む