ご覧になった方も多いかと思いますが、昨夜のテレビ朝日 「報道ステーション」の火山リスク特集、とても気合いの入ったものでし た。コメントも「オールスター」キャストという感じ。今後の取り組みに も活用できる内容だと思います。
本文を読む雇われママ・ヤマトの奮戦(?)記
著者: 熊王信之年月日不詳の都内某所。 夜の闇の中に、怪しく瞬くネオン・サインが、やけに多い場末の歓楽街の一角にあるバーのカウンターで、雇われママのヤマトが一人で店番。 そこへ常連の一人が現れる。 ヤマト「あら~。 大場(
本文を読む6月6日院内集会の案内
著者: 高瀬”小児甲状腺がん89人は異常多発!どこでも、だれでも放射能健康診断を!”院内集会(参院議員会館) 5月19日(月)福島県県民健康調査、検討委員会が開催され、調査結果が公表されました。小児甲状腺がん ないしその疑いが90名
本文を読む【案内】廃炉・汚染水対策福島評議会(第3回)
著者: kimura-m経産省が福島県のイチエフ事故関係自治体の長を呼んで標記評議会の第3回が 6月9日に福島市で開催されます。 いつも、経産省と規制庁が言いたいことを言い、福島の方々からはコミュニケーションを中心に意見を聞く(汚染水、廃炉など
本文を読む書評 『歎異抄』を読む①
著者: 宮内広利親鸞の教えは、四十八願をたて修行を実践して仏となった阿弥陀仏が、極楽浄土を建立し、念仏という名号を衆生に与えたことにはじまるとされている。親鸞によれば、弥陀仏の本願によって救われるのは老若男女を問わない。また、善人や悪
本文を読むたんぽぽ舎から:No2184
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2184】 2014年5月30日(金)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.5月29日(木)の2つの集会など報告 規制委交渉、川内原発動かすな集会
本文を読む変革のアソシエ講座2014年度 部落講座―星座の会
著者: 木畑壽信講師:川元祥一 第1回講座 「共同体間分業」とは? Ⅰ 『社会理論研究 第14号』の池田勝雄論文は部落(被差別)が全社会・農山漁村町の間で分業関係なのを示した。この分業関係とは何か?なぜその分業が差別される
本文を読む風鎮の寅
著者: 熊王信之年月日不詳のある昼下がり、都内、風鎮組本部において、組長・風鎮の寅が、幹部数人と共に机上に並べられた数台の携帯を見詰めている。 と、その内の一台がヴーヴーと不気味な着信音を発する。 すかさず、携帯を取り上げた幹部が風鎮の
本文を読むルポ:高知県の田舎から(ジャーナリストキャンプ2014)
著者: 木村英昭「4月末、高知でジャーナリストキャンプというのをやってきました。 その成果として、昨日から6回連続で私がデスクをした依光班のルポをハフポに載せています。 高知という地方に住む人たちの自由さ、底力をテーマにしたつもりです。
本文を読む三里塚2014 塩田亮吾写真展──取られてたまるか!農地と命
著者: 市東さんの農地取り上げに反対する会3代100年間にわたり小作耕作する農地を、農地法の違法手続きで一方的に取り上げる、──空港のためのこの「農地収用」には一片の正義もない。 対する市東孝雄さんの生活(闘い)は、農業つぶしの農政とTPP、福島・沖縄に通じて、
本文を読む昭和史研究者による「歴史修正主義」の徹底批判 ―保阪正康の安倍政権論を聴く―
著者: 半澤健市「いま、昭和史から学ぶ」という講演を聴いた。講演者はノンフィクション作家保阪正康(ほさか・まさやす)である。ふた昔ほど前、保阪は『文藝春秋』をベースにして『諸君!』、『正論』にもときどき登場していた。本人の立場は不変と
本文を読む【案内】川内原発再稼働反対!6.4九電前アクション
著者: 栗原6月4日に、東電前アクション!で以下のような行動を行います。 ぜひ、ご参加ください。 ====================== <拡散歓迎> ~「差別」を燃料とする原発は動かしてはならない~ 川内原発再稼働反対!6.
本文を読む2つのおしらせ
著者: 佐藤大介2つ(大阪・東京)のおしらせです。 遠い方ゴメンナサイ(重複ご容赦、拡散歓迎) ■ 6.01さいえんすFes @阪大 「福島原発事故」「被ばく問題」「福井県の原発の廃炉と経済自律」「ベトナム
本文を読む「脱原発」の意見が9割も――エネ計画のパブリックコメント
著者: 池田龍夫安倍晋三内閣が4月に閣議決定したエネルギー基本計画をつくる際、国民に意見を募った「パブリックコメント」で、脱原発を求める意見が9割を超えていた可能性のあることが明るみに出た。 行政機関が規制の制定などを事前に公表して
本文を読むたんぽぽ舎から:No2183
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2183】 2014年5月29日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.たんぽぽ舎25周年記念集会 8月31日(日)13時より、全水道会館 アー
本文を読む【Ust中継あり】本日、川内原発再稼働阻止院内交渉集会
著者: 杉原浩司たびたびのご案内、恐縮です。本日29日(木)午後の院内交渉集会ですが、 IWJさんにUstream中継していただけることになりました。視聴可能な方は ぜひご覧ください。周りの方にもお知らせいただければありがたいです。 な
本文を読む解釈改憲反対の署名集めにご協力ください!
著者: 清水竹人本学の阿部温子教授が「日本国内閣総理大臣 安倍晋三氏へ: 閣議決定による憲法解釈変更は絶対に認めない」と題する キャンペーンを始めました。 http://www.avaaz.org/jp/petition/
本文を読む自主避難に初の賠償仮払い命令 京都地裁、東電に
著者: グローガー理恵松井英介医師から下記の情報を頂きました。 自主避難に初の賠償仮払い命令 京都地裁、東電に 福島第1原発事故で福島県内から京都市内へ自主避難し、東京電力に損害賠償を求めて京都地裁へ提訴した40代男性が賠償金の仮払いを申し
本文を読むシーシ元帥が新大統領に―低投票率が示す民意は
著者: 坂井定雄-革命3年後のエジプト⑧完 昨年7月のエジプト・クーデター後初めての大統領選挙が行われ、軍を率いてモルシ大統領の権力を奪ったシーシ退役元帥が、唯一人の対立候補サバヒに勝利した。選挙は26,27日に予定されていたが、あまり
本文を読む青山森人の東チモールだより 第269号(2014年5月26日)
著者: 青山森人涙に暮れたベコラ 合同部隊が解散、捜査は続行 今年3月初め、CPD-RDTL(東チモール民主共和国-大衆防衛評議会あるいは人民防衛評議会)と「マウベレ革命評議会」という団体を非合法とみなし活動を強制停止させるために警察
本文を読むたんぽぽ舎から:No2182
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2182】 2014年5月28日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原子力規制委人事を原発推進者(田中知)へ変更 安倍自民党が本音=旧体制へ
本文を読む会長から理事まで ~ ここまでやるのか 官邸主導のNHK人事 ~
著者: 醍醐聡政府批判=「偏向」とみなす籾井会長のジャーナリズムと真逆の放送観 一つ前の記事で、この4月に退任したNHKの2人の理事が4月22日に開かれたNHK経営委員会の場で異例の退任のあいさつを述べたことを紹介した。あいさつの中
本文を読む「票より権威」のタイ式民主主義はおかしい -繰り返すクーデターの背後にあるもの-
著者: 伊藤力司1932年以来20回ものクーデターを実行したタイ軍部が、5月22日またもやクーデターを実行した。全権を掌握したプラユット陸軍司令官は、昨年11月以来反政府派=反タクシン派が首都バンコクの目抜き通りや政府庁舎前を占拠してき
本文を読むテント日誌 5月28日(水)特別版 経産省前テントひろば990日目 商業用原発停止255日
著者: 経産省前テントひろば【テント外伝‥‥11】 共同体考察の続き 山村貴輝 ここのところ、共同体問題と少し話題が離れていたが改めて共同体問題にコミットしたい。戦前まで「念佛講」などが地域にあり、現在もかろうじて地域の民俗文化として残っていること
本文を読む風前の灯の韓国民主主義
著者: 熊王信之韓国の政治状況について、全羅南道珍島郡観梅島沖海上の旅客船転覆・沈没事故を調べる過程で、韓国の報道を詳しく読み、認識を新たにしたことなのですが、朴槿恵政権の施政化では、反民主主義的・権力的姿勢が顕著で、「不正選挙で選ばれ
本文を読む映画『遺言』の東京の追加上映と豊田の講演のお知らせ
著者: 豊田直巳■5月31日 午前9時半~ 映画「遺言」制作支援会特別試写会 場所 調布市文化会館たづくり 12階大会議室 *脱原発弁護団全国連絡会の共同代表 河合弘之氏の講演もあります。詳しくは以下で。 http://chofu-l
本文を読む(メール転送です)原発・被ばく関連情報のオムニバス
著者: 田中一郎(いろいろな方々からいただいた情報のオムニバスです) 1.美味しんぼに関する声明 私が東京を変える http://watashiga.org/tokyo/?p=437 2.秋田県知事も鼻血(
本文を読む【安倍政権退陣要求】6・15新宿デモの詳細です/退陣要求を官邸に出します。賛同署名をお願いします!
著者: 園 良太6/15「安倍政権はダメだとはっきり言おう!デモ」の第二弾の詳細が決まり ましたのでお知らせします。集団的自衛権、6月に狙われている沖縄・辺野古 の基地建設強行の開始、労働法制の大改悪、川内原発再稼働・・・まさに安倍政権
本文を読むたんぽぽ舎から:No2181
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2181】 2014年5月27日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.川内原発再稼働阻止・院内交渉集会 に参加してください -規制委の姿勢と川
本文を読む米国政治の内側から考えるTPP・集団的自衛権(PARC自由学校 連続公開講座 Vol.2)
著者: 紅林進■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ PARC自由学校 連続公開講座 Vol.2 米国政治の内側から考えるTPP・集団的自衛権 ―オバマ政権のアジア政策とジレンマー http://www.parc-jp.or
本文を読む