抗マラリア剤って言ってたかと思ったら、今度は紫外線ですか

著者: 藤澤豊

医療関係に従事したことないし、細かなことはわかりません。でも拙い常識で考えて、そりゃないでしょうってのが出てきて、びっくりです。 医学関係の知識の不足と英語の能力の不足から報道を読み間違っていることを祈ってます。 &nb

本文を読む

「健康で文化的最低限の生活」と山鉾巡行の中止 欧米では文化助成実行

著者: 隅井孝雄

 (昨年の祇園祭山鉾巡行)  日本国憲法は「すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利がある。国は、すべての生活部門について、社会保障および公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」という条文がある(25

本文を読む

【延期】4/26 社会主義理論学会第31回研究集会「社会主義への政治経済文化的接近」

著者: 紅林進

【延期】4/26 社会主義理論学会第31回研究集会「社会主義への政治経済文化的接近」   4月26日(日)に開催予定であった、社会主義理論学会の研究集会は、新型コロナウイルス感染防止のため、中止となりました。なお会場の明

本文を読む

外出しなくてもできること ― NHK経営委員長・森下俊三氏の経営委員辞任を求める署名にご協力を

著者: 澤藤統一郎

コロナウィルスは罪深い。人の命を奪うだけではなく、権力に代わって集会の自由を規制する。デモ行進も妨害する。検察庁法改正問題、森友文書改竄問題、河井夫妻選挙違反事件など、緊急の抗議行動が必要なのに、ままならぬのが実情だ。

本文を読む

「封城」(ロックダウン)下の武漢の暮らし - 方方女史の『武漢日記』(2)

著者: 田畑光永

『武漢日記』3月8日 (訳者注:前回は2月6日に書かれた日記だったから、それから1か月が過ぎている。残念ながら、その間の日記は入手できていない。また、文中のカッコ内は訳者の注だが、必要と思われる部分については、末尾に説明

本文を読む

平和運動、脱原発運動の集会が軒並み中止に コロナウイルス禍の余波で

著者: 岩垂 弘

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、反核平和、護憲、脱原発を掲げる集会・デモが軒並み中止に追い込まれている。これらの社会運動に関わる団体にとって、集会・デモは自らの理念を市民に訴えるための最大の示威行為であるだけに、コ

本文を読む

本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(255)

著者: 本間宗究(本間裕)

無常と苦と無我 仏教の基本は、「無常」と「苦」と「無我」を理解することでもあるようだが、実際には、「無常」、すなわち、「世の中は、常に変化する」という事実を、どのように受け止めるかが、重要なポイントとだと考えている。つま

本文を読む

「東京都立大学」が9年ぶりに復活 石原慎太郎知事時代の悪政の終わり

著者: 坂井定雄

 4月から、「東京都立大学」が9年ぶりに復活した。おめでとう!  1949年に戦後日本を象徴する民主的、開放的な首都の大学を目指して開学した同校は、特に文科系学部の教授陣には、リベラルな、あるいは左派的な著名学者もかなり

本文を読む

SJJA& WSJPO【西サハラ最新情報】364 330万のアフリカ人が殺される!

著者: 平田伊都子

 「30万のアフリカ人が新型コロナウィルスに殺される!」と、数社のメデイアが発表しました。 アフリカ人のテドロスWHO(世界保健機関)事務局長は、以前からアフリカへの新型コロナウィルス侵攻を触れ回わり、支援金を要求してき

本文を読む

「宇宙作戦隊」新設などを盛り込んだ「改悪防衛省設置法」成立に抗議します

著者: 杉原浩司

「宇宙作戦隊」や無人機部隊の新設、サイバー部隊の増員を盛り込んだ改悪防衛省設置法が、4月17日の参議院本会議であっという間に成立しました。 衆参の本会議がともに起立採決だったため、詳細な賛否は不明ですが、委員会での賛否な

本文を読む

祝・サガン鳥栖のユニフォームから「DHC」の文字が消えた ― 「DHCスラップ訴訟」を許さない・第177弾

著者: 澤藤統一郎

佐賀県の東端に位置して鳥栖市がある。「鳥栖(とす)」という地名には、他にない独特の古代の響きがある。昔は「鳥の巣」と言ったとのこと。九州陸路での交通の要衝であり、朝鮮通信使の立ち寄る場所でもあったという。 鳥栖は、私には

本文を読む

【お願い】4.27首相官邸「在宅抗議行動」~安倍政治を許さない!「桜を見る会」隠蔽を糾弾しよう!~

著者: 木村雅英

(「安倍政治に物申す会」からの案内を転送します。重複をお許し願います。) 「安倍政治に物申す会」からのお願いです 4月27日(月)に首相官邸に抗議の意見を提出してください。 私たちは昨年12月9日に桜を見る会の問題をうや

本文を読む