SJJA&WSJPO【西サハラ最新情報】223 モロッコの移民を虐めないで!

著者: 平田伊都子

 「モロッコ生まれ」というタイトルで、2017年8月28日発売のフランス製週刊紙ジョンヌ・アフリクは、モロッコ出身者が起こした8月17日のバルセロナ・テロをセンセーショナルに報道しました。 表紙は真っ赤に星マーク、、明ら

本文を読む

ヒトラー容認の国と見られる日本の軍事化・ファシズム化の現在!

著者: 加藤哲郎

2017.9.1 ◆ドイツ・ハイデルベルグ大学の友人から、緊急メールが来ました。北朝鮮のミサイルを、心配してではありません。ドイツの有力紙『フランクフルター・アルゲマイネ』8月30日にこんな記事が出ている、日本はいったい

本文を読む

本間宗究(本間裕)の「ちきゅうブッタ斬り」(166)

著者: 本間宗究(本間裕)

7月に発生した変化 「暦の観点」からは、「2017年4月」から「2018年1月」までの「10ヶ月間」が、「人々の意識や認識が、大きく転換する期間」を想定しており、また、「7月」については、「年と月と日の全てが丁となる時期

本文を読む

ファシズムは死語になったのか(6) ―それは何色の服を着てくるのか―

著者: 半澤健市

関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式は、毎年9月1日に墨田区の都立横網町公園で行われる。小池百合子都知事は、今年からその式典への追悼文の送付をやめた(『東京新聞』、2017年8月24日)。 《歴史をゆがめるのはだれか》  石原慎

本文を読む

沿岸漁民の暮らしと資源を守る政策を― JCFU沿岸漁業フォーラム案内

著者: 澤藤統一郎

明日(9月1日)午後、参議院議員会館1階講堂で、全国沿岸漁民連絡協議会(JCFU)がシンポジウムを開催する。その趣旨は澤藤統一郎、以下のとおりだ。 ■開催趣旨:家族漁業・小規模漁業を営む沿岸漁業就業者は漁民全体の96%。

本文を読む

【緊急拡散お願い】小池知事に追随して追悼文を拒否する山本墨田区長に方針撤回を求める声を全国から集中してください!

著者: 杉原浩司

【緊急拡散お願い】 小池都知事に追随して、朝鮮人虐殺被害者への追悼文を拒否する山本亨墨田区長に方針撤回を求める声を全国から集中してください! <墨田区役所> (代表TEL) 03-5608-1111 (TEL) 03-5

本文を読む

【緊急のお願い】カジノ賭博解禁についてのパブコメを!

著者: 澤藤統一郎

カジノ反対パブコメの提出と拡散のお願いです! 明日、8月31日の午後5時が締め切り。よろしくお願いします。 ■昨年12月「カジノ推進法」が成立しました。 昨年12月、刑法が禁じる賭博(カジノ)を「成長戦略の目玉」とする安

本文を読む

【緊急のお願い】カジノ賭博解禁についてのパブコメを!

著者: 澤藤統一郎

カジノ反対パブコメの提出と拡散のお願いです! 明日、8月31日の午後5時が締め切り。よろしくお願いします。 ■昨年12月「カジノ推進法」が成立しました。 昨年12月、刑法が禁じる賭博(カジノ)を「成長戦略の目玉」とする安

本文を読む

長崎の被爆者、谷口すみてるさん死去 Nagasaki A-bomb Higakusha Taniguchi Sumiteru dies

著者: ピースフィロソフィー

長崎原爆の被爆者、谷口すみてるさんが亡くなったとの報せが入りました。よく知られる、真っ赤に焼けただれた背中の写真を名刺にも使って、核兵器の残酷さを世界に訴える仕事をしてきた方です。立命館大学とアメリカン大学の広島・長崎の

本文を読む

テント日誌8月28日…「原発止めろ!」断食の想い、届け!

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日(9・11から2174日) 雨の多かった夏休み 子どもたちはどう過ごしたか 8月25日(金) 幟旗をセットしていると、経産省から出てきた年輩の方が言う、「こんなに暑いのに始めるの?」座り込み

本文を読む

東京都教育委員会に対し、服務事故再発防止研修の強行に抗議する。

著者: 澤藤統一郎

午前9時。水道橋の東京都教職員研修センター正門前で「被処分者の会」主催の抗議と激励の集会が始まる。9時10分、私がマイクを取って、センターの総務課長に申し入れを行った。私が敷地の外、総務課長が内側で対峙する位置関係。総務

本文を読む

【31日】日英首脳会談に抗議する官邸前行動へ!

著者: 杉原浩司

予告したものですが、日時が確定しましたのでお知らせします。煽られた「危機」がメディアを占拠する今日この頃ですが、あさって31日に日英首脳会談に抗議する官邸前行動を行います。現実に起きている「人道危機」の加害者たちを免責し

本文を読む

最後に笑うやつは誰だ?バルセロナの「テロ政治」(その1)

著者: 童子丸開

バルセロナの童子丸開です。 8月17日のバルセロナとカンブリルスでのテロから、すでに11日が過ぎてしまいました。この間、あまりにも多くのことがいっぺんに起こり、まだ十分に頭の中が整理されていませんが、どうやら何か奇妙な具

本文を読む

国税庁のPR動画、ご覧になりましたか~どんな証拠も見逃さないマルサ?!

著者: 内野 光子

 国税庁の意見投稿窓口を開いたついでに、Web-TAX-TVというPR動画サイトを見てしまった。佐川国税庁長官の、ついこの間の理財局長時代のあの国会答弁が脳裏にに焼き付いているものだから、何を見ても笑ってしまうのだ。「国

本文を読む

宇都宮健児さんと行く!都政監視委員会「都議会傍聴ツアー」」8/30(水)臨時本会議(築地移転に関わる予算案の審議)

著者: 紅林進

都議会では、本会議を前に、築地移転に関わる予算案の審議が、臨時都議会で進められています。  都政監視委員会では、これまで宇都宮健児さんと行く!都政監視委員会「都議会傍聴ツアー」を行ってきましたが、明日8月30日(水)には

本文を読む

百合子さん、百合子さん、右のお耳がよろしいのね。そうよ、そっちの人だもの。

著者: 澤藤統一郎

「小池都知事の英断に感謝します!」という、声明が現れた。もちろん右翼のもの。8月25日のことのようだ。 「私達は、この度の小池都知事の関東大震災朝鮮人慰霊式への追悼文送付を断るという大英断に、心より称賛の言葉を送りたいと

本文を読む