★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ オバマの来日土産に「合意」は許さない! STOP TPP!! 3-DAY アクション http://tpp.jimdo.com/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本文を読むたんぽぽ舎から:No2146
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2146】 2014年4月16日(水) その2地震と原発事故情報-規制委抗議行動の特集号 転送歓迎 ◆4/16原子力規制委員会抗議行動の特集号=「地震と原発事故情報」を お送りします 4月1
本文を読む「12.6秘密法弾圧」初公判決定! 4月24日(木)10時から、東京地裁429号法廷にご参加ください
著者: 園 良太「12.6秘密法弾圧」 ついに初公判が4月24日(木)10時~東京地裁429号法廷に決まりました。 直前に決まったため、宣伝が足りておらず、ぜひともみなさまの告知協力をお願いします。 また、大法廷を求めたのに、狭く警備が
本文を読む【抗議声明】私たちは再度、原子力規制委の川内原発優先審査決定の全面撤回と田中俊一委員長の辞職を要求する
著者: kaido昨日の規制委前抗議行動で提出した抗議声明です。 拡散歓迎です。 ======================= 【抗議声明】 私たちは再度、 原子力規制委の川内原発優先審査決定の全面撤回と 田中俊一委員長の辞職を要求する
本文を読む4/11東電記者会見 福島漁連への回答「対策」とは、単なる意思表示
著者: chibaおしどりマコさんの「福島第一 地下水バイパス計画」に関する リポートです。是非お読みください。 ********** DAILY NOBORDER 2014年04月13日 漁連への回答書の「対策」とは「単なる意志表示で具
本文を読むたんぽぽ舎から:No2145
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2145】 2014年4月16日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発立地自治体住民連合の再質問状について 政府のゼロ回答に怒る 再び質問
本文を読むエネルギー基本計画閣議決定は、「原子力ムラ」復興宣言
著者: 加藤哲郎◆2014.4.15 安倍内閣は11日、「エネルギー基本計画」を閣議決定しました。立法府である国会の審議はおざなり、政権与党と経済産業省エリート、その背後の電力業界の談合の産物です。原発を「重要なベースロ
本文を読む★ご参加を!★オバマ米大統領来日・日米首脳会談抗議! 日米の戦争と沖縄の基地に反対する4.23官邸前アクション
著者: 園 良太4月24日-25日にオバマ米国大統領が来日し、日米首脳会談が行われます。 21日には東京で沖縄・辺野古への米軍基地移設反対集会 22日にはTPP反対の官邸前抗議 http://www.labornetjp.org/Eve
本文を読むフランスFR3テレビ放送「フクシマ・地球規模の汚染へ」日本語字幕付
著者: グローガー理恵フクシマ核大災害から3周年目を迎えるにあたって、フランスFR3テレビが「フクシマ・地球規模の汚染へ」を放映しました。番組は「フクシマの状況 は決してアンダーコントロールではない」と、安部首相の嘘を暴き、過酷な核大惨事の実
本文を読む連作・街角のマンタ(第二部) 六月十五日(その8)
著者: 川元祥一14 六月十五日。その日は朝から雨雲が垂れこめ、いつ降りだしてもおかしくない空模様だった。いつものように朝刊を配って朝飯を食った。その後二階に上がって体を休めた。今日のデモは正午からだった。しかしその前に緊
本文を読む村山元首相 特別講演会のご案内
著者: 藤田高景皆さま 連日のご奮闘に敬意を表します。 さて、この度、村山談話の会では来る5月25日14時から明治大学において、元内閣総理大臣の村山富市さんをお招きして講演会を開催いたします。皆様のご出席をお願いいたします。 案内のチラ
本文を読むNHKスペシャル・キャスター鎌田靖氏、『メディアの現在』に登壇
著者: 森広泰平★東京都市大学市民講座『メディアの現在』第2回 http://www.yc.tcu.ac.jp/news/201403262.html ■講師 NHKスペシャル・キャスター(解説主幹)鎌田 靖氏 ■日時:2
本文を読むたんぽぽ舎から:No2144
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2144】 2014年4月16日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発事故が起これば、琵琶湖の水は汚染され、関西経済は破綻する 大飯原発差
本文を読む4/16【緊急院内集会】川内原発の火山リスクと再稼働審査
著者: kaido阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会)のメールを転送します。 みなさまへ<拡散希望> 再びのご案内です。けさの東京新聞のこちら特報部で大きく扱われています。 ぜひ生の声を聞きに来てください!水曜日17時半です! 原発
本文を読む火薬作り
著者: 小澤俊夫「メール通信 昔あったづもな」第11号 1944年(昭和19年)、各方面の戦線での「玉砕」が相次いで発表され、国内の都市は次々と空襲を受けていた。大学生は「学徒出陣」と称して軍隊に召集されていった。予科練とか特幹(特別
本文を読むたんぽぽ舎から:No2143
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2143】 2014年4月14日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.地下水バイパス計画に反対する(その3) 放射能を海に捨てるな 再稼働よ
本文を読む連作・街角のマンタ(第二部) 六月十五日(その7)
著者: 川元祥一12 次の日学校に行くとキャンパスの空気がこれまでとまったく違うのを感じた。何かが止った感じ。時間が止ったとでも言うべきか。透き通った感じでもあった。昨日の夕刊や今朝の朝刊の紙面では国会議事堂
本文を読む核廃絶へ他国間交渉を―-NPDが「広島宣言」
著者: 池田龍夫日本など12カ国による[軍縮・不拡散イニシアチブ(FPDI)」第8回外相会合は4月12日、広島市で全体会合が開催された。日・豪のほかドイツ、カナダ、チリ、メキシコ、オランダ、ナイジェリア、フィリピン、ポーランド、トルコ
本文を読むテント日誌4月13日 経産省前テントひろば946日目…商業用原発停止210日
著者: 経産省前テントひろば久しぶりにルイちゃんをつれて… 今日は暫らくお仕事で来られなかったMさんがルイちゃん(愛犬)を連れて来てくださった。料理大好きの彼女がソーセージやトマトの入った珍しいケーキと白菜の漬物の炒め物、大根の皮の酢漬けなど差し入
本文を読むテント日誌4月13日 『川内の家』通信
著者: 『川内の家』原発現地からの旗の寄贈ありがとう ─経産省前テントひろば946日目 商業用原発停止210日 日曜の昼下がり、雨なので川内市郊外の戸別ビラまきもままならず本を読んでいたら、うれしいプレゼントが届きました。 箱を開ける
本文を読む【拡散願い・英語告知文です】4.15原発輸出反対・国会前座り込み&アピール
著者: 園 良太4/15原発輸出反対の国会前行動告知文の英語版ができました。 こちらを完成版でお願いします。 トルコや世界各地に友人知人のいる方は、ぜひ伝えてください。 私達も追求します。そしてぜひ多くのご参加をお願いします! &nbs
本文を読む世界資本主義フォーラムの5月例会へのご案内
著者: 矢沢国光世界資本主義フォーラムの5月例会を下記のように開催しますので、ご参加 ください。 テーマ:成川秀明(連合総研客員研究員)「賃金・雇用の現状と日本資本主義」 田中裕之(立正大学講師)「世界の自動車市場とGMの
本文を読む連作・街角のマンタ(第二部) 六月十五日(その6)
著者: 川元祥一10 その日、五月二十日。朝飯を食って学校に行こうとしていると奥の部屋から声がかかった。 「川田さんお電話よ」 炊事の法子だった。彼女はおやじの姪にあたるという。ポチャポチャと丸太りしたおっとり女だった。お
本文を読むちょっと待って! 日本からトルコへの原発輸出
著者: Satto Daisukeみなさま(重複ご容赦、拡散歓迎) 大阪でのイベントです。遠い方ゴメンナサイ 「ちょっと待って! 日本からトルコへの原発輸出 ~トルコの社会と文化を知るために~ 」 http://www18.ocn.ne.j
本文を読む「チェルノブイリと福島」4/16まで写真展、4/24(木)講演会
著者: chibaチェルノブイリ子ども基金・向井雪子さんからの 写真展・講演会の案内を送ります。 ********** *重複でお読みの方ご容赦ください。 みなさま <転送・転載歓迎> いつもご支援ありがとうございます。 今年も4月26日
本文を読む川内原発再稼働シナリオと地元からの要請書
著者: 杉原浩司原子力規制委員会が再稼働第一号に指定した鹿児島県の川内原発。その再 稼働に向けたスケジュールの輪郭が見えてきています。報道により、ニュ アンスの微妙な違いはあるものの、大枠以下のような流れのようです。 <九電が補正申請書
本文を読む【ご参加を!4.15国会前座り込み&アピール】原発輸出は侵略だ!参院委員会強行採決を許さない! 日-トルコ・UАE原子力協定批准するな!
著者: 園 良太原発輸出の原子力協定は今週に参議院で委員会採決→本会議採決が 狙われています。そこで先週木・金の抗議行動に続き、委員会が開かれる と思われる15日にも、開会中の14時から20時までロングランの抗議行動を 行います。原発輸
本文を読む「秘密保護法廃止を求める環境市民団体全国ネットワーク」が発足
著者: uchitomi makoto「秘密保護法廃止を求める環境市民団体全国ネットワーク」が発足 http://blogos.com/article/83965/ 2014年4月6日、「秘密保護法廃止を求める環境市民団体全国ネットワーク(英語名称:Netw
本文を読む【案内】九州電力川内原発再稼働やめろ 4.16規制委前抗議行動(12時、規制委前)
著者: 木村(雅)再送信、重複送信ご容赦願います。 再稼働阻止全国ネットワークから16日の抗議行動の案内です。 転送、転載を歓迎します。 抗議行動(4月16日昼、規制委前) 「九州電力川内原発再稼働やめろ 4.16規制委前抗議行動」 日時
本文を読む(メール転送です) 原子力市民委員会 「脱原子力政策大綱」4月12日発表 その他
著者: 田中一郎以下はメール転送です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (各位(拡散希望) 藤原節男(脱原発を実現する原子力公益通報者、原子力ドンキホーテ) 件名:原子力市民委員会 「脱原子力政策大綱」4月12日
本文を読む